支援サービス一覧

中小企業大学校

中小企業支援者向け研修

短期間でご受講いただける研修など、今までの中小企業大学校の研修とは少し違う形の研修を開催しています。

オンデマンド講座

中小企業支援に役立つ情報を、いつでもどこでも動画で学べます。中小企業者向けの動画講座もご覧いただけます。ご利用は無料です。

おすすめの動画講座

オンライン研修

研修コース

  • 受付中

    中小企業支援マスター講座「中小企業を支える人材活用戦略」

    研修日程
    【第1回】2025年6月18日(水曜)、【第2回】2025年7月25日(金曜)、【第3回】2025年9月5日(金曜)、【第4回】2025年11月7日(金曜)、講義時間はすべて14時から17時です。
    研修期間(時間)
    全4回(1回3時間 合計12時間)| 各回テーマが異なり、テーマごとの単体申込も可能です
    受講料
    全4回33,000円(税込み)、単体申込1回11,000円(税込み) 単体申込の場合は、各回ごとに受講料が必要です。
    定員
    各回50名(先着順)
    その他
    対象:金融機関の法人支援担当者・支援機関の経営指導員・中小企業診断士等の支援者
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社経済法令研究会の共催となっております。
    • お申し込みフォームから、経済法令研究会のお申込み専用サイトに遷移します。
      経済法令研究会のお申込み専用サイトにございます「注意事項・備考」もご確認ください。
    • カリキュラム詳細の最終ページにお申込書もございます。お申込みフォームまたはお申込書をご利用してお申込みください。
  • 受付中

    支援者のための戦略的思考力養成講座

    研修日程
    【Bコース】2025年11月18日(火曜)、11月21日(金曜)。1日目13時45分から17時まで、2日目13時50分から17時まで。
    研修期間(時間)
    各回全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    各回25名(先着順)
    その他
    Aコース(6月)は終了しました
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社ファシオの共催となっております。
    • お申し込みフォームからDeliveruというサイトに遷移します。
      初めてご利用いただく方は、新規会員登録をお願いします。(受講者1名様ごとに会員登録およびお申込み手続きが必要となります)
  • 受付中

    経営資源の可視化ツールを活用した成長支援

    研修日程
    【Bコース(午前)】2025年10月16日(木曜)、10月23日(木曜)。【Cコース(午後)】2025年10月16日(木曜)、10月23日(木曜)。午前コースの1日目9時15分から12時30分まで、2日目は9時20分から12時30分まで。午後コースの1日目は13時45分から17時まで、2日目は13時50分から17時まで。
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円
    定員
    20名
    その他
    「ローカルベンチマーク」「経営デザインシート」と、それをさらに補完できる「無形資産可視化ツール」を活用演習です。令和6年度に開催した研修と同内容です。昨年ご受講された方はご注意ください。
  • 申込終了

    AIを活用した中小企業の支援の仕方

    研修日程
    2025年7月23日(水曜)、7月30日(水曜)
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    25名(先着順)
    その他
    ChatGPTやNotionAIのデモンストレーションも含んだ人気コースです。7月コースを追加いたしました。
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社ファシオの共催となっております。
    • お申し込みフォームからDeliveruというサイトに遷移します。
      初めてご利用いただく方は、新規会員登録をお願いします。(受講者1名様ごとに会員登録およびお申込み手続きが必要となります)
  • 申込終了

    事業承継を進めるための対話と傾聴の考え方

    研修日程
    【Aコース(午前)】2025年9月11日(木曜)9時15分から12時30分まで、9月18日(木曜)9時20分から12時30分まで。【Bコース(午後)】2025年9月11日(木曜)13時45分から17時まで、9月18日(木曜)13時50分から17時まで。
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    各コース25名(先着順)
  • 受付中

    価格転嫁を実現する伴走支援スキル向上セミナー

    研修日程
    【Bコース】2026年1月15日(木曜)13時45分から17時まで、1月22日(木曜)13時50分から17時まで。
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    各コース25名(先着順)
    その他
    Aコース(7月)は終了しました。
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社ファシオの共催となっております。
    • お申し込みフォームからDeliveruというサイトに遷移します。
      初めてご利用いただく方は、新規会員登録をお願いします。(受講者1名様ごとに会員登録およびお申込み手続きが必要となります)
  • 受付中

    事業承継サポート実践講座「うまくいく承継・つまづく承継」

    研修日程
    2025年10月29日(水曜)、11月5日(水曜)
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    25名(先着順)
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社ファシオの共催となっております。
    • お申し込みフォームからDeliveruというサイトに遷移します。
      初めてご利用いただく方は、新規会員登録をお願いします。(受講者1名様ごとに会員登録およびお申込み手続きが必要となります)
  • 受付中

    ものづくり企業の現場における見方・考え方

    研修日程
    【Aコース】2025年9月3日(水曜)13時45分から17時まで、9月29日(月曜)13時50分から17時まで。|【Bコース】2025年10月6日(月曜)13時45分から17時まで、 10月27日(月曜)13時50分から17時まで。
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円(税込)
    定員
    各コース15名(先着順)
    その他
    令和5年度から開催されている人気の研修です。
  • 受付中

    課題の見極めに必要な思考法とアプローチ法

    研修日程
    2026年2月5日(木曜)、2月12日(木曜)
    研修期間(時間)
    全2日(6時間)
    受講料
    16,000円
    定員
    20名
    • 令和5年度 経営力再構築伴走支援研修(スキル1課題を見極める前提の情報整理・思考法、スキル2課題設定に向けた対話型アプローチ)の内容をまとめた研修となります。 
    • 本研修は、独立行政法人中小企業基盤整備機構と株式会社ファシオの共催となっております。
    • お申し込みフォームからDeliveruというサイトに遷移します。
      初めてご利用いただく方は、新規会員登録をお願いします。(受講者1名様ごとに会員登録およびお申込み手続きが必要となります)
ページの
先頭に戻る