創業支援に関する情報

産業競争力強化法に基づき、国の認定を受けた「創業支援等事業計画」を策定している市区町村と、その計画実施において連携している創業支援等事業者に向けて「創業支援」に役立つ情報を提供しています。

創業機運醸成イベント開催支援(TIP*S)

TIP*S

中小機構TIP*Sでは、起業・創業などの新たな一歩を踏み出すためのヒント(TIPS)となるワークショップ・イベントを2014年10月から提供しており、これまでに、1200件をワークショップ・講座を開催、3万人を超える方にご参加いただいております。

また、2022年度より産業競争力強化法にもとづく創業支援等事業計画の認定団体の方を対象として、認定団体等が実施する創業機運醸成イベントの実施を共催形式で支援する「創業機運醸成イベント開催支援」を開始いたしました。

貴機関における創業機運醸成事業の充実に向けてご活用ください。

詳しくは、TIP*Sホームぺ—ジをご覧ください。

中小機構TIP*S特設サイト(外部リンク) 

支援対象

  • 産業競争力強化法にもとづく創業支援等事業計画の認定を受けた市区町村
  • 認定連携創業支援等事業者

募集期間

随時~2024年3月中旬

支援内容

  • 創業機運醸成イベントの開催支援(共催形式によるイベント企画・講師派遣・当日の運営・広報業務等)

お申込み・お問い合わせ

TIP*Sホームページの申込フォームからお申込みください。

認定団体向け支援(起業ライダーマモル)

起業相談AIチャットボット起業ライダーマモル

中小機構では、24時間いつでも起業に関する相談に回答する起業相談AIチャットボット「起業ライダーマモル」を2019年3月よりサービス提供しており、現在、9万人を超えるユーザーの方に利用いただいております。

また、2022年度より産業競争力強化法にもとづく創業支援等事業計画の認定団体の方を対象として、LINE公式アカウントを活用した創業支援にかかるイベント等の広報支援「創業支援等事業広報支援」および認定団体が実施する創業支援イベントの開催を支援する「創業支援イベント開催支援」を開始いたしました。

貴機関における創業支援事等事業の認知度向上、創業支援イベントの充実に向けてご活用ください。

詳しくは、起業ライダーマモルホームぺ—ジをご覧ください。

中小機構起業ライダーマモル特設サイト(外部リンク) 

支援対象

  • 認定自治体および認定連携創業等支援事業者
  • 上記以外で創業支援事業・創業機運醸成事業を行う事業者

募集期間

随時~2024年3月中旬

支援内容

  • 認定団体が開催するイベント・講座の広報周知支援(中小機構起業ライダーマモル公式アカウントでの発信その他メールマガジン・SNSを通じた情報発信)
  • 対象者が開催する創業支援イベント・講座の共催形式での企画運営支援・講師派遣

お申込み・お問い合わせ

起業ライダーマモルホームぺ—ジの申込フォームからお申込みください。

起業家教育講師等派遣支援(起業家教育事業)

経済産業省起業家教育プロジェクト

中小機構では、全国の高等学校等(注1)及び認定団体等(注2)が生徒等(注3)に対し、起業家教育を目的とした授業・講演を行う際に、講師等(注4)として自身の起業経験やキャリアを語る起業家を派遣する支援を行っています。

高等学校等が主催する起業家教育に関する授業のほか、創業支援等事業計画認定団体等が実施する起業家教育に関する講演会・イベント等で支援を利用することができます。

詳しくは、起業家教育事業ホームぺ—ジをご覧ください。

中小機構起業家教育事業特設サイト(外部リンク) 

  1. 高等学校等:学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校のうち、高等学校、中等教育学校(後期中等教育段階)、特別支援学校(高等部)及び高等専門学校(1~3年生)のことをいいます。
  2. 認定団体等:産業競争力強化法(平成25年法律第98号)に基づく創業支援等事業計画の認定を受けた市区町村及び認定創業支援機関のことをいいます。
  3. 生徒等:学校教育法第1条で規定する学校のうち、高等学校、中等教育学校(後期中等教育段階)、特別支援学校(高等部)及び高等専門学校(1~3年生)に通う生徒及び学生のことをいいます。
  4. 講師等:講演会講師、授業における外部講師、ゲストスピーカーのことをいいます。

支援対象

起業家教育を目的とした授業等の実施において、講師等の派遣支援を希望される高等学校等及び産業競争力強化法(平成25年法律第98号)に基づく創業支援等事業計画の認定を受けた市区町村及び認定創業支援機関

支援予定件数

50件

募集期間

2023年4月1日(土曜)~2024年2月上旬

※募集期間内に応募数が支援予定に達した場合は、上記の募集期間中であっても募集を締め切ります。

支援内容

起業家講師等の紹介・マッチング、派遣(謝金支払を含む)等

お申込み・お問い合わせ

起業家教育事業ホームぺ—ジの申込フォームからお申込みください。授業等の内容・講師等の紹介に関する相談もお受けしています。

イベント

ツール

調査・事例

お問い合わせ

創業・ベンチャー支援部 創業・ベンチャー支援企画課
Tel: 03-5470-1645