瀬戸校
利用者の声(2024年度)
24-126「自社の課題を解決するDX推進講座【名古屋】」
研修日程:2024年9月11日~9月12日
内容
9月11日から9月12日の2日間、坂田淳一講師による「自社の課題を解決するDX推進講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、企業経営におけるDXの意義や必要性、得られる効果を学び、課題解決のためにDXを効果的に推進している企業の事例から実践のイメージをつかみました。
また、研修受講後のフォローアップ支援に係る情報提供を交え、自社のDXを具体的に進める方策について検討しました。
受講者の声(アンケートより)
-
他の参加者の質問も具体的で、自分の会社の実状と似てる・同じでとても参考になりました。
-
自社の課題とその課題を解決し、DXの成功、経営(売上面)でも成功を収められた会社の実例を聞けてとても刺激や参考になることが多かったです。
-
弊社でも是非無料相談をお願いしたいと思いました。また、かなりしっかりとサポートして頂けるので上司に報告し、進めたいです。
-
自社の課題について、おぼろげながら気付くことが出来た。
-
一緒にグループワークでお話しができて、参考になる考え方や自分の意思を深めて頂き、とても勉強になりました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-125「デジタルマーケティング実践講座【名古屋】」
研修日程:2024年9月4日~9月5日
内容
9月4日から9月5日の2日間、細谷宏講師による「デジタルマーケティング実践講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、事例を交えながら、顧客視点に立った販売促進の進め方を学びました。
「売れる仕組み」の具体的な方策を理解し、自社のビジネスモデルや想定顧客を踏まえたうえで、ウェブサイトやデジタルツールの活用計画を策定しました。
受講者の声(アンケートより)
-
すぐにでも使えるツールを教えて頂いたので活用したいと思う。
-
業界外の意見を聞ける機会であった。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-123「次世代トップリーダー講座【名古屋】」
研修日程:2024年8月29日~8月30日
内容
受講者の声(アンケートより)
-
興味深い内容を楽しく伝えていただきました。100%にはなりませんので、この先実戦で理解を深めたいと思っています。
-
具体例が多く参考になる部分が多かった。
-
大変充実した楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました。
-
具体例も交えていただく事で、考え方、あり方への理解が深まった。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-122「チームマネジメント講座【名古屋】」
2024年8月27日~8月28日
内容
8月27日から8月28日の2日間、原裕二講師による「チームマネジメント講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
研修初日は“チームを活性化させる管理者の役割”について、グループ演習を交え学びました。2日目は、“チームマネジメントの実践”について、組織の成果をあげるための働きを学習し、ペアでの「傾聴」演習や、部下と対応する上司の状況動画の視聴、上司役部下役の面談ロールプレイングなどを通じて、実践のコツを学びました。 最後に “チームマネジメントのための行動計画づくり”について、配布資料「行動ノート」を使い、自社で「取り組みたいテーマ及び具体的事項」を記入し、研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
管理者としての役割を再認識できた。
-
受講者に発言する機会も多くて良かったです。
-
グループワークを通していろいろな気づきがあり、とても参考になった。
-
部下に対する自分の課題がよく分かった。
-
色々な講習で、”何が伝えたいのか”が解らない、伝わらない事が多いが、熱意ある先生だったのでよく理解できました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-121「若手リーダーのためのステップアップ講座【名古屋】」
研修日程:2024年8月21日~8月22日
内容
受講者の声(アンケートより)
-
グループワークが多かったため、常に集中した状態で参加する事ができました。
-
自分がどういうタイプかを分析でき、自然とグループワークできるような空気づくりをしていただいたため、主体的になれました。
-
自社でやった内容もありましたが、さらに質の高い講義を受講できた。
-
リーダーとしてどうあるべきかを学べました。
-
すごくおもしろい講習でした!!
-
研修では初めての女性講師でした。柔らかい感じでとても伸び伸びと受講できました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-308「チームマネジメント講座【伊勢】」
2024年7月25日~7月26日
内容
7月25日から7月26日の2日間、原裕二講師による、三重県信用保証協会共催のサテライトゼミ「チームマネジメント講座【伊勢】」を、シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にて実施しました。
研修初日は“チームを活性化させる管理者の役割”について、グループ演習を交え学びました。2日目は、“チームマネジメントの実践”について、組織の成果をあげるための働きを学習し、ペアでの「傾聴」演習や、部下と対応する上司の状況動画の視聴、上司役部下役の面談ロールプレイングなどを通じて、実践のコツを学びました。最後に“チームマネジメントのための行動計画づくり”について、配布資料「行動ノート」を使い、自社で「取り組みたいテーマ及び具体的事項」を記入し、研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
部下、メンバーへの接し方を見直して、実践し、より理解を深めたいと思います。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-120「部下指導のためのコーチング(7月)【名古屋】」
研修日程:2024年7月17日~7月18日
内容
受講者の声(アンケートより)
-
心理的安全性の高め方が分かって、大変勉強になりました。現在実際にかかえている状況にとても近く実践的でした。
-
とても分かりやすく、大変参考になりました。色々と即実行したい事がたくさん見つけることが出来ました。
-
今の世の中の世代の状況をしっかり分析できていて分かりやすく、持ち帰り実践したい。
-
若手育成に困っていた。昔と現代のジェネレーションギャップや若手の特徴を知れて勉強になりました。
-
傾聴の仕方、質問の活用法などのスキルを学べ、それがとても実情に合っていると感じ良かった。
-
コーチングの手法について、総合的に学習できて良かった。演習が意外と身について良かった。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-117「中小企業のためのカーボンニュートラル講座【名古屋】」
2024年7月5日
内容
7月5日、南山賢悟講師による「中小企業のためのカーボンニュートラル講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
カーボンニュートラルを経営の根幹に係わる問題と捉えて、自社のビジネスモデル、製造プロセス、生産体制の今後の展開について検討し、中・長期的な課題を明確にし、研修を通じて、自社の脱炭素経営について考えました。
受講者の声(アンケートより)
-
話の構成や、話し方、とても聞きやすい。
-
新たな知識が身に付きました。今までのCSR活動により利益も考えた提案ができそうです。
-
とても良い刺激を頂きました。ありがとうございます。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-116「リーダーシップ講座(7月)【名古屋】」
2024年7月3日~7月4日
内容
7月3日から7月4日の2日間、飯山晄朗講師による「リーダーシップ講座(7月)【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
1日目はリーダーの役割とリーダーシップについて、スポーツ界等で、飯山講師が携わった多くの実例を紹介しながら、脳の特性から説き起こし「望むゴールをイメージする事」の重要性を学びました。2日目はチームの力を引き出すリーダーシップについてリーダーシップを効果的に発揮していくためのコミュニケーションの取り方や、部下を動機付けるための効果的なアプローチ手法を、演習を通じて学び学びました。最後に学習内容を振り返り、自身がめざすリーダーシップ像の実現に向けて、今後どのように取り組んでいくのか、目標設定、行動計画を作成し研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
2日間、授業中楽しく取り組むことができました。仕事でもプライベートでも、プラスの言葉・行動を意識して実践していきます。ありがとうございました。
-
会社で実践できる内容でとても参考になった。
-
ほめることの良さが脳の仕組みとして分かってありがたかった。
-
何事も明るい言葉で、行動でポジティブに動いていきたいです。
-
こんなに眠くならない講習は初めてです。最高です。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-301「チームマネジメント講座【浜松】」
2024年6月27日~6月28日
内容
6月27日から6月28日の2日間、静岡県信用保証協会共催のサテライトゼミ、松澤宏一講師による「チームマネジメント講座【浜松】」の研修を「サーラシティ浜松3階スクエア」にて実施しました。
2日間を通して、チームのメンバーが相互に認め合い、「個」よりもさらに高い目標を達成するために必要なチームの作り方と活性化について、講義と演習を交えながら学びました。、最後に自社のチームで実践するための行動計画を作成し研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
講習前は不安等ありましたが、とても分かりやすい話し方をされる方だと思いました。
-
非常に参考になりました。会社に持ち帰ります。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-111「組織的OJTの仕組みづくり【名古屋】」
2024年6月5日~6月6日
内容
6月5日から6月6日の2日間、荻須清司講師による「組織的OJTの仕組みづくり【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、人材育成の中核となるOJTが現場任せになっている現状の中、現場リーダーの疲弊を招かず効果的に人材を育成するために、組織的にOJTを推進できる仕組みづくりを学びました。
受講者の声(アンケートより)
-
クレームの本質を理解でき、とても勉強になりました。
-
とても情熱的で、ポイントポイントが分かりやすいと感じました。タイプ別の対応など興味深く感じました。
-
気づきをあたえて下さった。感謝致します。
-
組織での動き方、動かし方の参考になった。
-
具体的なアドバイスを頂けたのが本当に参考になりました。ありがとうございました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-306「若手リーダーのためのステップアップ講座【飯田】」
2024年6月13日~6月14日
内容
6月13日から6月14日の2日間、安村睦子講師による、南信州・飯田産業センター共催のサテライトゼミ「若手リーダーのためのステップアップ講座【飯田】」を、長野県飯田市のエス・バードにて実施しました。
1日目は、リーダーへの変革するために「自立への第一歩」「ステップアップに向けて」「自分の理想の未来像を描く」「スキルを磨く」についてグループワークを交え、学びました。2日目は、「会社の中の望ましい成長ステップ」「自己革新の実践ポイント」「信頼関係を深める情熱とリーダーシップ」について学び、最後にこれからの行動プランを検討して研修を修了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
基本的だけどとても重要なポイントをたくさん学ぶ事ができた1日目でした。
-
頭の体操が難しかったがおもしろかった。「メタ認知力」「ストロークを投げる」実施をしていきたい。
-
“スケジュールにおとし込む”は大変だと思いますが必ず実行して、良い方向に会社をもっていきたいと思います。
-
むずかしい内容もありましたがとても勉強になりました。
-
楽しかったです。ありがとうございました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-108「組織を活性化するファシリテーション講座【名古屋】」
2024年5月14日~5月15日
内容
5月14日から5月15日の2日間、宇井克己講師による「組織を活性化するファシリテーション講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、組織の力を最大限に引き出し、合理的で納得感のある意思決定や問題解決に導くファシリテーションの意義と効果を理解した上で、演習を交えてファシリテーションスキルの基本を習得し、職場で実践するためのポイントを学びました。
受講者の声(アンケートより)
-
話のスピードも良く分かりやすかったです。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-107「広報戦略の考え方・進め方【名古屋】」
2024年5月9日~5月10日
内容
5月9日から5月10日の2日間、大谷芳弘講師による「広報戦略の考え方・進め方 【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、広告とは違う広報が持つ役割や企業活動に与える影響について学び、演習では、企業理念を活用した広報コンセプトシートの作成を行いました。
受講者の声(アンケートより)
-
とても具体的で、演習もすぐに使える内容だったので役立った。広報のアプローチ方法も大変勉強になった。
-
新商品があまり無いのですが、サービス告知なども出来たら良いなと思いました。やってみます!
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-105「新任管理者研修(4月)」
2024年4月23日~4月25日
内容
4月23日から4月25日の3日間、波多野卓司講師による「新任管理者研修」を実施しました。
初日は「マネジメントの基本」を学んだ後、自分の原点の確認と価値観を整理するワークを行い、「深い信頼を醸成する」「認知のチカラを体感する」について、グループワークを交え認知の重要さを学びました。2日目は「指導より、知ることが先」「持ち味を生かす」を学んだ後、カウンセリングとコーチングの違いや手法について演習を交え学びました。最終日は受講者の課題ごとにグループ分けを行い、「問題解決に向けた対策」についてグループディスカッションを実施、その後発表を行いました。
最後に各自「リーダーシップ実行シート」を作成し、グループ内でシェアをして研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
もっと講師の講義を聞いていたいと思いました
-
お話しされる語り口がとてもやわらかで、やさしいしい語り口なので、気持ちよく聴くことができました
-
自分に今現在、抱えている問題(悩み事)に参考になる事でした
-
とても有意義な体験ができました。もっと時間がほしいです
-
同じ思いや悩みを共有して考えることが出来てよかったです
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-104「コミュニケーション講座【名古屋】」
2024年4月23日~4月24日
内容
4月23日から4月24日の2日間、加藤智恵美講師、土生久美子講師による「コミュニケーション講座【名古屋】」の研修を、名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通して、管理者に求められる傾聴力の強化を図り、部下との信頼関係を構築するための方策について演習を通じて学びました。
受講者の声(アンケートより)
-
多様化、複雑化する世の中で求められている人物像が捉えやすかった。
-
管理者として必要なことを確認できた。
-
非常に良い機会でした。ありがとうございました。
-
聞き取りやすい、具体例がわかりやすい。
-
事例も交えてかつロールプレイングが多くわかりやすかった。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-103「提案営業の考え方・進め方【名古屋】」
研修日程:2024年4月18日~4月19日
内容
4月18日と19日の2日間、宇井克己講師による「提案営業の考え方・進め方【名古屋】」の研修を名古屋国際センターにて実施しました。
2日間を通じて、営業活動を行う際に、顧客の抱える問題・ニーズに対する解決策を提示しながらモノ・サービスを提供していく提案営業の手法をロールプレイングやグループワークを交えて学びました。
受講者の声(アンケートより)
-
営業に限らず基本的なスキルとして必要と感じ、とても役に立った。他部署の人にも受講してもらうのもアリと感じた。
-
ロールプレイングを通じて教わった事を自分に落とし込む事が出来て良かったです。
-
普段提案書を作る機会が無い為、これを機に提案書を作り営業活動に努めます。
-
資料作成はいつも悩みながら行っているので、こちらを参考に今後実施していきたい。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-102「中堅管理者研修(4月)」
研修日程:2024年4月17日~4月19日
内容
4月17日から4月19日の3日間、溝井伸彰講師による「中堅管理者研修」の研修を実施しました。
1日目は、管理者に必要とされるマネジメントの基本、リーダーシップ、コミュニケーションについて学習しました。2日目は、管理者としての職務や役割と自身のたな卸しの技法について学び、今後目指すべき姿を検討しました。また、管理者が有すべき統合的な解決力について学びました。3日目は前日に引き続き解決力について理解を深めると共に、自社の全体最適を俯瞰できる中堅管理者を目指し、実効性の高い今後の行動計画を各受講者がそれぞれ作成して研修を終了しました。
受講者の声(アンケートより)
-
ユーモアを入れながら講義いただきありがとうございました。
-
分かりやすくかみ砕いて説明して頂けました。
-
部下の気持ちにもう少し気付ける様になれればと思いました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
24-101「原価管理の基本と実践講座」
研修日程:2024年4月16日~4月18日
内容
4月16日から4月18日の3日間、自社のコストダウン活動を改善し、利益を向上させるための実践力を高めることを目的として、添田英敬講師による「原価管理の基本と実践講座」の研修を実施しました。
初日は「原価管理の基本やしくみ」「コストダウンの進め方」について学びました。2日目、3日目は、チームに分かれてレゴブロックを使用し、材料、作業方法の改善を通して理想原価を追求する「IE改善トライアル」の演習を行い実践を通じて学びました。
受講者の声(アンケートより)
-
実践は楽しく実施出来ました。今までの講習で最も楽しかったです。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。