支援サービス一覧

三条校

実践的仕事管理術(開催日 2025年2月12日~14日)

研修の内容

2月12日から2月14日の3日間、平井彩子講師による「実践的仕事管理術」の研修を実施しました。チームの業績目標を達成していくために、「計画」「時間」「成果」の視点から業務プロセスを管理する方法について演習を交えて学んでいただきました。また、自社に戻った際の実践方法や、組織的な活動として定着化させていくためのポイントについてもあわせて学んでいただきました。

受講者の声

  • 様々な業種の方とディスカッションし、ワークを通じて自社の常識が他社の非常識と思えることも分かった。業務の流れが悪くなることを見える化してもらうことで、詰まる場所と負荷が少ない場所を見定める大切さが実感できました。(30代/製造業)
  • 初めて3日間も研修に参加させていただきましたが、楽しい3日間でした。ありがとうございました。(50代/サービス業)
  • なんとなく分かっている事が、言葉や図などで可視化してもらうことで、とても理解し納得できた。(30代/製造業)

研修の風景

  • 「実践的仕事管理術」研修の風景
  • 「実践的仕事管理術」研修の風景

2025年度の類似研修ページのご案内

ページの
先頭に戻る