三条校

宿泊施設
受講者の方々に快適で実りある研修生活を送っていただくための宿泊施設として、校内に地上3階建て全館冷暖房完備の「雪華寮」があります。受講者の相互交流を図り有意義に過ごしていただくため、入寮をお勧めします。
-
※
館内は電子タバコも含め全面禁煙です。所定の屋外喫煙場所をご利用ください。
喫煙による施設の損傷(壁や床等の焼け焦げやタバコ臭)が生じた場合、修繕・クリーニング・消臭費用等を実費弁償して頂きます。
目次
フロント
-
フロントの利用時間
-
7時30分~21時
- ※
研修最終日:7時30分~17時
- ※
研修前日の宿泊受付:15時~21時
-
-
フロント・守衛 直通電話
-
Tel: 0256-38-0772
-
研修生宿泊室
-
入寮の申込
-
入寮を希望される方は、受講申込書の「入寮申込欄」にご記入の上、当校研修担当あてにお申し込みください。
-
研修の前日からお泊まりいただけますのでご利用ください。
-
-
寮費
-
研修コース 1泊2,500円
- ※
入寮当日に現金またはキャッシュレス決済で全額前納をお願いします。ただし前泊など、フロント業務時間外は守衛よりルームキーをお渡ししますので、寮費は翌朝フロントにてお支払いください。(ご利用可能なキャッシュレス決済は、フロントでご確認願います)
- ※
事前のご連絡なくご宿泊をキャンセルされた場合、宿泊費を全額申し受けますのでご了承ください。
-
-
入寮受付時間
- ・
研修前日:15時~21時
- ・
研修当日:7時30分~研修開始10分前まで
- ・
-
入寮できる期間
-
研修前日(前泊)~研修最終日の翌日(後泊)9時20分まで
-
-
部屋の備付品
-
学習机・椅子・電気スタンド・目覚まし時計・ハンガー・タオル干し・靴ベラ・洋服ブラシ・予備用(毛布・枕)・バスタオル・フェイスタオル・ハミガキセット・ボックスティッシュ・ハンドソープ・加湿器・消臭スプレー・ミニ冷蔵庫
-
-
フロントにて貸出し品
-
掃除機・アイロン・アイロン台・ズボンプレッサー・シティサイクル4台(内、電動自転車2台)・自転車空気入れ・運動靴(外履き)・携帯充電器・無線LANアダプター・ドライヤー
- ※
数量に限りがあります。
- ※
貸出品については、都度、消毒して対応しております。
-
-
持参していただくもの
-
寝間着・着替え・室内用スリッパ等
-
-
その他
-
開講期間中は8時20分~20時(研修最終日は17時)まで、読書室でインターネットを閲覧できるパソコン(2台)がご利用になれます。
-
また、無線LAN機器の貸し出しをしておりますので、ご自身のノートパソコン(LANインターフェイスがあること)をお持ちいただければ、インターネットをご利用いただけます。
-
「LAN接続によるインターネット高速回線対応のコーナー」でもご利用いただけます。
-
-
※
研修を行うこと、また、共同生活を行うことが目的であるため常識の範囲内での規則があります。
寮の施設、設備および備品を汚損、破損、紛失した時にはその損害を実費弁償して頂きます。
談話室
製氷機、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、給茶器(無料)を設置しております。
また、テレビ、雑誌類もございますので、研修後の憩いの場としてご利用ください。
-
場所
-
1階、2階、3階
-
-
ご利用時間
-
~23時まで
-
自動販売機
自動販売機コーナーでは、ジュース、コーヒー、カップラーメン等を販売しています。
カップラーメンのお湯は、各階談話室の「電気ポット」又は「給茶器」をご利用ください。
浴室
大浴室(男性)・小浴室(女性)があります。浴室には、ボディーシャンプー、リンスインシャンプー、ヘアドライヤーを用意しております。
-
場所
-
1階
-
-
ご利用時間
-
17時30分~23時30分
- ・
朝のご利用(シャワーのみです)
6時30分~9時
-
-
※
状況によって入浴時間・浴室等を変更する場合もございますので、その際はご了承ください。
洗濯室
洗濯室には、洗濯機・乾燥機・洗剤(無料)を用意しています。
-
場所
-
1階、3階
-
-
ご利用時間
- ・
1階:7時~21時
- ・
3階:7時~23時
- ・
-
※
柔軟剤はありません。
食堂
-
営業時間・料金
-
390円~650円で各種メニューをご用意しております。
ご利用になる方は、現金にて食券のご購入をお願いいたします。 - ・
朝食:7時30分~9時
- ・
昼食:12時~13時30分
- ・
夕食:17時30分~20時
-
-
※
原則として、営業は研修初日の朝食から研修最終日の昼食までです。
なお、当食堂は、全て同じ調理機器・器具で調理しています。また、そば・うどんを同じ釜で茹でています。予めご了承ください。
スポーツ施設
スポーツ施設として、屋外にテニスコート、屋内体育室、テニス、バドミントン、ソフトバレーボール、卓球、ゴルフ等を楽しめます。研修後のリフレッシュや、他の受講者との交流にぜひ、スポーツ施設をご利用ください。
-
場所
-
体育室 3階
-
-
利用時間
-
6時~21時
-
-
スポーツ用具
-
バドミントン、卓球、バスケットボール、ソフトバレーボール、シューズは体育室入口の用具室に用意してありますので、ご自由にご利用ください。
-
また、テニス用品の貸出は、フロントで行っています。
-
-
その他
- ・
フロントで自転車の貸出も行っています。
- ・
研修の空き時間を利用して三条校をお散歩してみませんか?
弥彦山を眺める見事な景観、四季あふれる1周20分程度のお散歩コースがあります。 - ・
- ・
お問い合わせ
中小企業大学校 三条校
- 電話番号(代表)
- 0256-38-0770
- FAX
- 0256-38-0777
- 住所
- 〒955-0025 新潟県三条市上野原570