東京校内検索

当校について

東京校

中小企業大学校東京校は、1962年から約17万人の方々に受講いただき、中小企業大学校の中核校としての役割を担ってまいりました。

東京校では、中小企業に従事する方、中小企業を支援する立場の方に向けて、長年にわたり培ったノウハウを活かした具体的で体験的な手法により、基礎から応用力までを確実に習得することに重点を置いた研修を実施しています。

研修風景等はこちらから!(東京校Facebookページ) 

中小企業大学校東京校のFacebookページでは、研修中の受講者の様子等がご覧いただけます。

中小企業大学校東京校の魅力

東京校の特徴について、わかりやすくご案内しております。

中小企業大学校東京校とは 

動画

中小企業大学校東京校が作成した、皆様にぜひお伝えしたい動画を掲載しております。

動画サムネイル

中小企業診断士養成課程のご案内 

中小企業診断士に必要なスキルを、診断実習などを通じて習得する研修についてご紹介します。

動画サムネイル

密着ドキュメント「事業承継」(美濃焼窯元4代目の場合) 

経営後継者研修の最終発表会の様子や、卒業後のチャレンジする姿に迫りました。

動画サムネイル

密着ドキュメント(株式会社生活の木様) 

親子それぞれに経営後継者研修を受講された理由について、熱く語っていただきました。

動画サムネイル

2分でわかる経営後継者研修 

「経営後継者研修」の担当講師や受講生の声から、短時間で本研修のポイントをご紹介します。

動画サムネイル

後継者としての自分と出会う場所 

「経営後継者研修」(10ヶ月間:全日制)について、受講生の声や研修風景を通して、本研修のポイントをご紹介します。

動画サムネイル

事業承継セミナーのご案内 

無料で開催している中小企業経営者と後継者のための「事業承継セミナー」についてご紹介します。

皆様のSDGs目標達成に向けて

SDGsは、Sustainable Development Goalsの略称で、2015年に国連で採択された2030年までに達成すべき17の目標と169の具体的なターゲットを定めた「持続可能な開発目標」です。研修をご受講いただく事で、皆様の目標達成にもお役立ていただけます。

Sustainable Development Goals

東京校の研修が提供する主なSDGsのゴール

(3すべての人に健康と福祉を)(4質の高い教育をみんなに)(5ジェンダー平等を実現しよう)(8働きがいも経済成長も)(9産業と技術革新の基盤をつくろう)(12つくる責任つかう責任)(13気候変動に具体的な対策を)

東京校の新型コロナウイルス等感染対策について

東京校メールマガジンのご登録

東京校のおすすめ研修情報や人財育成に関するお役立ち情報等を、毎月配信しています。配信をご希望の方は、下記のフォームからお申込み願います。