様々な業務の紹介

理想に、挑む

抱いている理想を現実のものにするために。
必要なのは、まず第一歩踏み出すこと。
中小機構は、挑戦する中小企業や起業家の皆様を応援する、多彩な支援メニューをご用意しています。

インキュベーション事業

全国29カ所に活動拠点として利用可能なビジネス環境施設を展開。
常駐の専門家を配置し、施設入居者の経営相談に応じたり、産学官連携やネットワーク構築もサポートしています。

TIP*S

新事業の創出に向けて、人とつながり、学び、アイディアを磨くための実践の場。
起業、新しい事業、地域活性化に関心のある方々向けに様々なイベントを日々開催しています。

BusiNest

起業を目指す方、創業期の企業の方のためのビジネス拠点。
常駐の専門家がセミナーやアドバイスを行う他、個室・会議室等のオフィス機能も備えています。

地域資源活用・農商工連携・新連携

「地域資源を活用」「農林漁業者と中小企業者」「異業種の中小企業が連携」により新ビジネスに取り組む時、事業計画づくりから新事業展開をサポートしています。さらに、そこで開発された商品の販路開拓イベント・商談会も「NIPPON MONO ICHI」として実施しています。

Japan Venture Awards(表彰事業イベント)

優良な創業・ベンチャー企業の経営者を表彰するイベント。
創業を支える風土の定着と、新たな事業の創出・育成を推進しています。

FASTAR

スタートアップ企業等の事業戦略構築・事業計画書策定を伴奏支援。
資金調達や事業提携の機会を創出、ピッチイベントの開催などを通じ、スタートアップの成長加速化をサポートします。

起業ライダーマモル

AIを活用した対話型自動応答サービスの起業相談チャットボット。
24時間365日、いつでもどこでも企業の相談がLINEでできます。

需要を、掴む。

付加価値の高い製品やサービスを、より多くの方に届けるために。
必要なのは、需要を掴むこと。
中小機構は、販路拡大による「需要の創出・獲得・取り込み」の実現をサポートし、中小企業のチャンス創出をお手伝いします。

販路開拓

展示会や商談会の開催、オンラインにより、リアルとWebの両面から中小企業者が国内外へ販路拡大を進めるためのマッチング支援を行っています。

Webを活用したマッチング

Webを活用しながらビジネス商談の機会を創出。
ものづくり企業と国内外の企業をつなぐマッチングサイト「J-GoodTech」。

海外展開(商談会)

JETROや海外支援機関と連携して、海外展開を目指す中小企業を計画初期段階から幅広いサービスでサポート。
海外ビジネスに関するアドバイス、海外展示会への出展サポート、アジアを中心としたビジネス商談会開催などを行っています

海外展開(相談会)

海外展開に関する(人材、EC、インバウンド、国際物流、現地視察など)相談対応のほか、海外ビジネスに関するセミナーを実施しています

EC活用支援

「EC(eコマース)」「ITを活用した生産性の向上」について学習できるオンライン講座を配信のほか、民間EC支援事業者と連携してマッチングイベントを開催しています。

変化を、取り込む。

目まぐるしく変化する市場を見据え、ニーズを先取りするために。
必要なのは、いち早く変化を捉え、自らの競争力を磨き続けること。
中小機構は、市場環境やニーズの変化に応じたサポートを通じ、さらなる成長を目指す中小企業を応援します。

事業承継・事業引継ぎ

経営者や支援機関向けセミナーを開催し、事業承継の重要性や成功事例を紹介。
「中小企業事業承継・引継ぎ支援全国本部」として、データベースを活用した事業引継ぎに関するサポートを行っています。

事業再生

「中小企業再生支援全国本部」として、各地の再生支援協議会の機能強化に向けたネットワークの構築、セミナー・助言等支援を行っています。

中心市街地活性化

中心市街地活性化協議会等の依頼により、まちづくりの専門家を派遣。
プロジェクトの課題整理や計画づくりをサポートする他、勉強会・セミナーを開催します。

高度化事業

「工場や店舗を集団で移転する」「共同で施設をつくる」ときに、国・地方公共団体と共同で診断助言、資金融資を行っています。

復興支援・災害対応

地震や豪雨などで甚大な被害を受けた被災企業向けに、各種専門家の派遣や市町村と共同した仮設施設の整備、販路開拓支援などを行っています。

IT支援事業

全体最適や生産性向上のため、ITの導入や活用をサポートしています。

いつでも身近な存在に。

経営相談

各分野の専門家が無料で何度でも対面、電話、メールとご希望の方法でお応えしています。また、AIによるチャットサービスもございます。

専門家派遣

専門家(登録約3,000人)が、依頼のあった企業を訪問し、課題解決に向けたアドバイスを行っています。
その他、被災地では復興に向けた専門家派遣を行っています。

人材育成支援(中小企業大学校)

活力ある企業へリードしていく人材を育成しています。
中小企業経営者・管理者や、経営指導員を対象とした研修をそれぞれ行っています。

共済制度

「小規模企業共済制度」「経営セーフティ共済」
中小機構が運営する二つの共済制度は、税制メリットに加え、国のセーフティネットとして中小企業の皆様に安心をお届けしてします。

資金提供

起業支援、成長支援、企業再生支援を目的としたファンドに中小機構も出資。ファンドを通じた資金提供で間接的に支援しています。

情報提供

四半期ごとに実施の景況調査、支援者向けケース別支援マニュアル提供のほか、J-Net21(中小企業ビジネス支援サイト)からイベント・補助金・企業事例など様々な情報を発信しています。

経営講座(動画配信)

中小企業者が直面しそうな課題をテーマにセミナーを開催し、同内容を動画でも配信しています。
その他、「いつでも」「気軽に」「何度でも」10分程のミニ経営講座『ちょこゼミ』を配信しています。

地域本部

中小機構では全国9か所の地域本部から機構の支援施策を地域の企業にお届けしています。

中小機構を陰で支える。

総務部門

組織の業務運営基本方針、業務改善、コンプライアンスなど機構内外の総合調整業務を行っています。

財務部門

資産・物品の取得・管理、資金計画・管理・運用、出納、決算業務を行っています。

企画部門

機構の業務運営企画、事業計画、事業の見直し、予算の策定、地域本部の業務運営支援を行っています。

人事部門

職員の労務管理や採用、職員研修等能力開発、福利厚生業務を行っています。

情報システム部門

中小機構全体のITインフラの運用・管理を行っています。

広報部門

メディア対応やwebサイトの運営・管理を行っています。