支援サービス一覧

関西校

No.29 ファシリテーション力強化講座(大阪開催)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年9月6日(水曜)
~2023年9月7日(木曜)
研修期間(時間)
全2日(12時間)
受講料
22,000円
定員
25名
対象
管理者, 新任管理者
・会議の進行役やチームをまとめる立場にある方
・会議やプロジェクトをもっと円滑に進めたい方
・チームや組織の活性化を図りたい方
場所
御堂筋キャンパス(中小機構近畿本部セミナールーム)

研修のねらい

管理者はメンバーの自律と協働を促しながら、日々直面する複雑な問題について解決を図り、組織を活性化していくことが求められます。また、働き方改革の一環としてテレワーク化も進む中、チームのメンバーとのコミュニケーションの質を向上させ、会議やプロジェクトを効率的・効果的に進め、チームとしての生産性を高めることが重要になります。
本研修では、組織の力を最大限に引き出し、合理的で納得感のある意思決定や問題解決に導くファシリテーションの意義と効果を理解した上で、演習を交えてファシリテーションスキルの基本を習得し、職場で実践するためのポイントを学びます。

研修の特長

  • 会議やオンラインミーティングを円滑に進め、活発な議論を引き出すためのスキルが身につきます。
  • 合理的で納得感のある意思決定や問題解決の進め方が理解できます。
  • ファシリテーションスキルを職場で発揮していくための心構えやコツが学べます。

カリキュラム

9月6日(水曜)

9時20分~9時30分

オリエンテーション


9時30分~11時30分

ファシリテーションの意義と効果

内容:

管理者の役割を改めて理解した上で、組織の力を引き出すファシリテーションの意義と効果について学びます。

  • 組織活性化と管理者、ファシリテーター(議事進行役)の役割
  • なぜ、会議がうまく進まないのか?
  • リーダーシップとファシリテーション

11時30分~16時30分
(昼休1時間)

ファシリテーションの基本的スキル(演習)

内容:

ファシリテーションは様々な場面で活用され、求められるスキルも多岐にわたります。ここでは、ファシリテーターが意識すべきポイントや基本的スキルについて、講義と演習を交えて習得します。また、オンラインによるミーティングを進めるうえでのポイントや注意点について学びます。

  • 話しやすい場づくりと事前準備
  • 会議のセットアップ(会議の始め方)
  • 傾聴と共感による相互理解の深め方
  • 状況に応じた質問と意見の引き出し方
  • 議論の見える化と整理の仕方(ホワイトボードへの書き方)
  • 合理的で納得感のある合意形成の進め方
  • データを活用した問題解決の進め方(論理的な会議の進め方)
  • オンラインミーティングにおけるファシリテーションのポイント

9月7日(木曜)

9時30分~14時30分
(昼休1時間)

ファシリテーションの基本的スキル(演習)

内容: 同上

14時30分~16時00分

水平思考(ラテラル・シンキング)により閃きを生むファシリテーション

内容:

論理的に問題解決に導くファシリテーションだけではなく、閃きを引き出すファシリテーションの手法を身につけます。

  • 閃きを生むために必要な水平思考(ラテラル・シンキング)とは
  • 閃きを生むためのファシリテーターの心得

16時00分~16時30分

職場での実践に向けて

内容:

これまで学んだ内容を職場で実践していくための心構えやポイントを改めて整理・認識し、今後の行動計画を検討します。

  • 社内ファシリテーターとしての心構え
  • 会議の生産性と成果を高めるコツ
  • 自社での実践と定着に向けて

16時30分~16時40分

修了証書交付


講師プロフィール

宇井 克己

宇井 克己
(うい かつみ)
株式会社ナレッジ・プラクティス・コンサルティング 代表取締役

製造業、コンサルティング会社の営業等を経て、平成14年独立。「人を強くする」をコンセプトに、一部上場企業から小規模企業まで幅広く、「会議活性化」「管理職育成」「営業力強化」「経営計画策定」のコンサルティング・研修を行っている。特に、会議変革支援及びコーチング導入支援において高い評価を得ている。中小企業診断士、事業承継士。

受講者の声

  • 問題解決には絶対的なステップがあるなど、会議を上手く進めるためのスキルを知ることが出来た。今後の会議中での考え方が変わり、会議がうまく進みそうに感じた。(40代卸売業)
  • ファシリテーターによって、会議の質が大きく変わってしまう。そのために必要な問題解決スキルやIQ,EQなど高めていきたい。(30代製造業)
  • 今まで手段ばかり話をしていたが、目的だと気付けてよかった。今後は発言して問題解決できるよう頑張ります。(20代サービス業)

備考

  • カリキュラムにつきましては、一部変更することがございます。
  • 関西校以外で行われる研修については、会場に付属した宿泊施設はありません。受講者様ご自身でご手配をお願い致します。

お問い合わせ

中小企業大学校 関西校 研修担当
Tel: 0790-22-5931
Fax: 0790-22-5942

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る