支援サービス一覧

北大ビジネス・スプリング

北大BSだより

ノーステック財団研究開発助成事業若手研究者交流会で北大ビジネス・スプリングの事業紹介を行いました

2024年 10月 1日

2024年9月30日(月曜)、ノーステック財団研究開発助成事業若手研究者交流会が開催され、採択を受けた約30名の若手研究者が研究紹介を行いました。北大ビジネス・スプリングは、ノーステック財団、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、北海道大学産学・地域協働推進機構とともに支援機関として事業説明を実施させていただきました。交流会では会場に研究発表ポスターが展示され、和やかな雰囲気のなか参加者同士の活発な交流が行われました。

  • 画像:依田CIMによる北大ビジネス・スプリングの支援説明の様子

『週刊東洋経済』すごいベンチャー100に入居企業、卒業企業3社が選定されました

2024年 9月 19日

『週刊東洋経済』第7195号(2024年9月21日・28日合併号 2024年9月28日発行)の特集「すごいベンチャー100 2024年版最新版」で入居企業のLetara株式会社(航空・宇宙)、大熊ダイヤモンドデバイス株式会社(半導体)、卒業企業のMJOLNIR SPACEWORKS株式会社(航空・宇宙)が100社に選ばれました。
おめでとうございます。

セミナー「オープンイノベーションを進めるための有価証券報告書の読み方(初級編)」を開催しました

2024年9月17日

日時:2024年9月11日(水曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 会議室

講師:北大ビジネス・スプリング チーフインキュベーションマネージャー 依田 知則

テーマ:オープンイノベーションを進めるための有価証券報告書の読み方(初級編)

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

IM室では、入居企業の成長支援の一環として、大手企業との協業(売上確保、資金調達、研究開発促進等)に注力しています。今回は、前回のセミナー講師の奥山弁護士にお示しいただいた大手企業の情報収集の一環として「有価証券報告書」について取り上げました。
スタートアップの皆さんは、株式公開準備の文脈で「有価証券報告書」「目論見書」に触れることがあるかもしれませんが、今回は交渉相手の大手企業を深く知るために、また、提案内容の検討材料の収集のための有価証券報告書の読み方を学びました。
受講後、受講者から「こんなに企業の情報が詳しく書いてあることを知らなかった」「提案のヒントを得ることができた」「他の企業も見てみようと思う」と大手企業の協業に繋げる前向きなコメントをいただきました。

セミナー「オープンイノベーションにおける企業間提携上の留意点」を開催しました

2024年8月1日

日時:2024年7月25日(木曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 2階会議室(ハイブリッド開催)

講師:アンビシャス総合法律事務所

弁護士 奥山 倫行 氏

テーマ:オープンイノベーションにおける企業間提携上の留意点

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

IM室では、入居企業の成長支援の一環として、大手企業との協業(売上確保、資金調達、研究開発促進等)に注力しています。今回は、大手企業やスタートアップの協業に多く関与されている奥山弁護士から、大手企業との交渉に臨むスタートアップの立場として求められる準備やその準備の具体的な方法などをお話しいただきました。また、交渉の結果作る「契約書」について、スタートアップ側が不利にならないために留意すべきポイントや条文の書き方についても学びました。
受講後、受講者から「すぐに使えるノウハウが学べました」、「大手企業と『正しく』協業する。フェアな契約を目指したい。」と大手企業との協業に向けた前向きなコメントをいただきました。

  • 画像:講師の奥山弁護士

セミナー「スタートアップとM&A」を開催しました

2024年6月21日

日時:2024年6月20日(木曜)

場所:オンライン

講師:株式会社ストライク

イノベーション事業部 舩津 朗 様
北海道営業部 丸山 晶彦 様

テーマ:スタートアップとM&A

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

IM室では、入居企業の成長支援の一環として、大手企業との協業(売上確保、資金調達、研究開発促進等)に注力しています。今回は、スタートアップのM&Aに詳しい株式会社ストライクの皆さまをお招きし、大手企業との協業の際の関係強化の手段である「M&A」をテーマに、M&Aの基本的な考え方、スタートアップのM&Aの動向、M&Aという手段を使うために必要な準備などについてお話しいただきました。
参加した入居企業からは、M&Aを進める上で課題と感じている実務的な質問もなされ、スタートアップの共通課題として、IM室も課題解決に動きたいと思います。

セミナー「オープンイノベーションにおける大手企業との協業の注意点」を開催しました

2024年6月 3日

日時:2024年5月30日(木曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 2階会議室

講師:公正取引委員会

事務総局取引部 取引調査室長 吉川 泰宇 様
事務総局取引部取引調査室 総括係長 梶 頼明 様

テーマ:オープンイノベーションにおける大手企業との協業の注意点

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

  • 画像:セミナーの様子

IM室では、入居企業の成長支援の一環として、大手企業との協業(売上確保、資金調達、研究開発促進等)に注力しています。今回は、公正取引委員会が2020年から実施している大手企業とスタートアップの取引慣行における調査結果に基づき、取引上のトラブルについてケーススタディを行いました。参加者から具体的な事例に基づいた質問があり、関心の高さがうかがえました。

セミナー「オープンイノベーションによるスタートアップとの協業」を開催しました

2024年 5月 2日

日時:2024年4月25日(木曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 2階会議室

講師:古河産業株式会社

新規事業創出部 マネージャー 橋本 喜就 様
新規事業創出部 新領域開拓ユニット 浅井 めぐみ 様

テーマ:オープンイノベーションによるスタートアップとの協業

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

  • セミナー会場の写真
    画像:セミナーの様子

IM室では、入居企業の成長支援の一環として、大手企業との協業(売上確保、資金調達、研究開発促進等)に注力しています。今回は、古河電工グループの古河産業株式会社の新規事業創出部の皆さんをお招きし、当社の新規事業創出に向けた取り組み内容や、スタートアップとの協業に関する考え方について、お話しいただきました。参加した入居企業から多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。セミナー終了後、複数の入居企業から個別に具体的な協業に関する提案を行い、将来的な協業が期待されます。

『日刊工業新聞』に全面広告を掲載しました

2024年 3月 29日

2024年3月29日『日刊工業新聞』に中小機構北海道本部は全面広告を掲載し、STARTUP HOKKAIDO実行委員会委員長であり北大ビジネス・スプリング卒業企業 AWL株式会社最高人事責任者でもある 土田 美那氏、北大ビジネス・スプリング入居企業 HILO株式会社代表取締役 天野 麻穂氏、中小機構北海道本部長 中沢 孝雄による座談会の模様を紹介しています。北海道のスタートアップの現状と未来について、それぞれのお立場から語っていただいております。

【出展報告】「日本航空宇宙学会 第63回航空原動機・宇宙推進講演会」に出展しました

2024年 3月 22日

航空・宇宙推進技術に関する国内最大の講演会である日本航空宇宙学会 第63回航空原動機・宇宙推進講演会(北部支部2024年講演会・第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウムと共催)が2024年3月13日(水曜)から15日(金曜)にわたって札幌市内で開催され、会場にLetara株式会社と株式会社MJOLNIR SPACEWORKSが出展しました。
Letara株式会社は燃焼チャンバー、プラスチック燃料、推進機(モックアップ)を、株式会社MJOLNIR SPACEWORKSはシームレスタンクを展示し、多くの学会員の皆さまにご覧いただく貴重な機会を設けていただきました。

  • Letara株式会社ブースの写真
    画像:Letara株式会社ブース
  • 株式会社MJOLNIR SPACEWORKSブースの写真
    画像:株式会社MJOLNIR SPACEWORKSブース
  • 永田 晴紀教授との写真
    画像:両社の母胎となった北海道大学宇宙環境システム工学研究室を主宰される 北海道大学大学院工学研究院機械・宇宙航空工学部門 永田 晴紀教授(中央)

J-Startup HOKKAIDO認定スタートアップ企業に選定されました(大熊ダイヤモンドデバイス株式会社、株式会社ラテラ)

2024年 2月 22日

北海道経済産業局は2024年2月22日(木曜)に、J-Startup HOKKAIDOに北大ビジネス・スプリング入居企業である大熊ダイヤモンドデバイス株式会社、株式会社ラテラを含む9社が新たに選定されたと発表しました。この他には、株式会社インターパーク、遠友ファーマ株式会社、Auto VR株式会社、五稜化薬株式会社、株式会社MIERUNE、株式会社メカノクロス、株式会社LABバイオテックが選定されています。
詳しくは、北海道経済産業局ウェブページ、北海道新聞電子版の下記URLよりご参照ください。

勉強会「社内規定の整備」を開催しました

2024年 1月 25日

日時:2024年1月19日(金曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 2階会議室

講師:北大ビジネス・スプリングIM室 インキュベーションマネージャー 伊藤 宏明

テーマ:社内規定の整備

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

  • 勉強会の写真
    画像:勉強会の様子

スタートアップが成長に合わせて、段階的に社内のルールを整備することは非常に重要です。特にマネジメントによる業務品質をコントロールすることは、対外的な信用に繋がる点で重要になってきます。今回は、従業員数増加が見込まれる入居企業を対象に実施しました。講義では、社内規定整備の意義や活用方法、また社内関係者への浸透を目的とした社内教育の重要性について、具体的なケーススタディを用いて理解を深めました。

『広報さっぽろ』2023年12月号のスタートアップ関連記事に佐々木IMが掲載されました

2023年 12月 11日

『広報さっぽろ』2023年12月号の「特集 新しい発想で世の中を変える『スタートアップ』」の記事で、北大ビジネス・スプリングの佐々木 身智子IMがスタートアップの専門家として登場しました。

JICA青年研修のバングラディシュ研修生の視察を受けました

2023年 11月 30日

  • 北大ビジネス・スプリングで施設の説明を受ける研修生の皆さんの写真
    画像:北大ビジネス・スプリングで施設の説明を受ける研修生の皆さん
  • 研修生の皆さんと依田CIM、佐々木IMの写真
    画像:研修生の皆さんと依田CIM(左より3人目)、佐々木IM(左より4人目)

2023年11月22日(水曜)にJICA青年研修のバングラディシュ研修生の方々が北大ビジネス・スプリングに来訪されました。研修生の皆さんは熱心に施設内を見学し、スタッフと活発な意見交換をされました。

勉強会「ベンチャーデットの活用」を開催しました

2023年 11月 22日

日時:2023年11月15日(水曜)

場所:北大ビジネス・スプリング 2階会議室

講師:株式会社日本政策金融公庫

中小企業事業本部 新事業・スタートアップ支援室 東日本新事業・スタートアップ支援センター長 杉村 憲一郎 様

テーマ:ベンチャーデットの活用

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング

  • 勉強会の写真
    画像:勉強会の様子

スタートアップが直面する「死の谷」を超え、本格的な事業化のステージおいて、ベンチャーデット(スタートアップ向け融資)の活用が想定されます。ベンチャーデットをも見据えた資金調達計画の立案に向け、ベンチャーデットへの理解を深めるために開催いたしました。日本政策金融公庫のスタートアップ支援の全体概要をご説明いただくとともに、ベンチャーデットの活用方法やタイミングや、具体的なケーススタディを紹介いただき、理解を深めました。

2023年度第2回避難訓練・安全管理連絡会を行いました

2023年 10月 31日

2023年10月24日(火曜)に2023年度第2回避難訓練・安全管理連絡会を実施しました。避難訓練では2階での火災を想定した初期消火・避難誘導の防災訓練を実施し、安全管理連絡会では施設内での安全管理、IM室からのお願い事項などについて、参加いただいた入居企業の皆さまに説明を行いました。

【出展報告】「BioJapan2023」に出展しました

2023年 10月 30日

2023年10月11日(水曜)から13日(金曜)に今年で25回目を迎える「BioJapan2023」がパシフィコ横浜で開催され、1030社・団体が出展し、3日間で16,000人を超える来場者を数えました。北大ビジネス・スプリングの入居企業からはHILO株式会社、株式会社ミルウス、卒業企業からはベジョー・ジャパン株式会社が中小機構のブースに出展し、自社の製品・技術をPRされました。ブースには多くの来場者が訪れ、活発な商談が行われました。

  • BioJapan2023の中小機構ブースの写真
    画像:BioJapan2023の中小機構ブースの様子
  • HILO株式会社のブースの写真
    画像:HILO株式会社のブースの様子
  • 株式会社ミルウスのブースの写真
    画像:株式会社ミルウスのブースの様子
  • ベジョー・ジャパン株式会社のブースと同社社員の皆さんの写真
    画像:ベジョー・ジャパン株式会社のブースと同社社員の皆さん

一般社団法人リテールAI研究会の視察を受けました

2023年 9月 1日

2023年8月29日(火曜)に一般社団法人リテールAI研究会が北大ビジネス・スプリングに来訪されました。
入居企業の株式会社調和技研代表取締役 中村 拓哉氏、株式会社ミルウス代表取締役 南 重信氏に自社の事業説明をいただき、依田チーフインキュベーションマネージャーを交え流通分野におけるAI利活用について活発なディスカッションが行われました。

ウズベキスタン・日本青年技術革新センターの視察を受けました

2023年 8月 25日

2023年7月25日(火曜)、JICA委託研修の「産学連携機能強化研修」で ウズベキスタン・日本青年技術革新センター職員3名の視察を受け入れました。
現地で受ける実務的な相談について、北大ビジネス・スプリング 依田チーフインキュベーションマネージャーと活発な意見交換が行われました。

  • ウズベキスタン・日本青年技術革新センター職員と依田CIMの意見交換の写真
    画像:ウズベキスタン・日本青年技術革新センター職員と依田CIMの意見交換の様子

タイのプラジャディポック王立研究所の訪問団視察を受けました

2023年 8月 17日

2023年5月10日(水曜)、タイのプラジャディポック王立研究所の訪問団視察を受けました。
中小機構北海道本部企業支援部 田中部長、北大ビジネス・スプリング 依田チーフインキュベーションマネージャーからの機構のスタートアップ支援策、北大ビジネス・スプリングの説明に熱心に耳を傾けられました。

  • 田中部長、依田CIMによるガイダンスの写真
    画像:田中部長、依田CIMによるガイダンスの様子

2023年度避難訓練・安全管理連絡会を行いました

2023年 8月 17日

2023年4月21日(金曜)、北大ビジネス・スプリングでは、2階での火災を想定した初期消火・避難誘導の防災訓練を実施しました。
訓練後に開催された安全管理連絡会では、北警察署から技術情報流出防止についての講話をいただき、IM室からは施設内での安全管理についての説明などを行いました。

  • 避難訓練の写真
    画像:避難訓練の様子
  • 安全管理連絡会の写真
    画像:安全管理連絡会の様子
ページの
先頭に戻る