東北本部内検索

みやぎ・せんだい連携会議

みやぎ・せんだい連携会議の概要

「みやぎ・せんだい連携会議」は、宮城県・仙台地域の中小企業等の成長及び地域経済の活性化を図ることを目的として、組織の枠を超えた中小企業支援の充実・連携のために平成30年度に発足した連携支援組織で、東北経済産業局、宮城県、仙台市、東北大学地域イノベーション研究センター、独立行政法人中小企業基盤整備機構東北本部、公益財団法人みやぎ産業振興機構、公益財団法人仙台市産業振興事業団の7機関で構成しています。 昨今の中小企業者の抱える課題が多様化している状況や新型コロナウイルスへの対応など新たに発生する経営課題に対して、関係支援機関がネットワークを形成して相互補完を行いながら支援メニューを提供することにより、地域全体としての支援効果の拡大を図ることを目指しています。

 各機関ロゴ

支援施策一覧

テーマ毎に7機関の支援施策の概要をまとめた一覧です。

支援施策動画一覧

各機関の支援施策の内容や活用方法等を紹介する動画です。

(1)コロナ対策支援

東北経済産業局

仙台市産業振興事業団

中小企業応援窓口(公益財団法人仙台市産業振興事業団)

中小企業応援窓口 

事業の継続を下支えし、売上げの回復等をワンストップで支援するため「中小企業応援窓口」を開設。

中小機構東北本部

動画サムネイル

「事業継続力強化計画」の策定 

事業継続力強化計画策定に向けた専門家によるサポート支援をについてご紹介。

「ここからアプリ」の活用方法(中小機構)

「ここからアプリ」の活用方法 

ビジネスサポートアプリを紹介するWebサイト「ここからアプリ」についてご紹介。

IT 経営簡易診断(中小機構)

IT経営簡易診断 

IT導入をサポートする専門家を派遣する事業「IT経営簡易診断」についてご紹介。

(2)創業・新事業展開支援

仙台市

スタートアップ関連事業(仙台市)

スタートアップ関連事業 

起業啓発・促進の取り組み等にかかる事業についてご紹介。

成長産業振興事業(仙台市)

成長産業振興事業 

BOSAI-TECHイノベーション創出促進事業等、各事業をご紹介。

(3)生産性向上支援

東北経済産業局

仙台市産業振興事業団

IT導入・利活用に関する無料相談(公益財団法人仙台市産業振興事業団)

IT導入・利活用に関する無料相談 

業務のデジタル化やテレワーク等を進める事業者を支援するため、セミナーや専門家による支援を行う。

中小機構東北本部

「ここからアプリ」の活用方法(中小機構)

「ここからアプリ」の活用方法 

ビジネスサポートアプリを紹介するWebサイト「ここからアプリ」についてご紹介。

IT 経営簡易診断(中小機構)

IT経営簡易診断 

IT導入をサポートする専門家を派遣する事業「IT経営簡易診断」についてご紹介。

「計画経営」のススメ(中小機構)

「計画経営」のススメ 

「管理会計」「事業計画」などを簡単に導入できるよう、ステップに分けて解説。

(4)人手不足対策支援(人材確保・定着)

宮城県

(5)販路開拓・海外展開支援

東北経済産業局

仙台市産業振興事業団

グローバルUIJ促進事業(公益財団法人仙台市産業振興事業団)

グローバルUIJ促進事業 

多様な人材の採用・定着を支援する取り組みをご紹介。

(8)その他(分野共通)

仙台市

仙台未来創造企業創出プログラム(仙台市)

仙台未来創造企業創出プログラム 

雇用拡大・地域経済の好循環の創出を図る取り組みをご紹介。

「四方よし」企業大賞制度紹介VTR(仙台市)

「四方よし」企業大賞制度紹介 

仙台「四方よし」宣言企業のご紹介。

東北経済産業局

お問い合わせ

中小機構東北本部 地域・連携支援部 地域・連携支援課
Tel: 022-399-9058