近畿本部
対象地域
大阪府、滋賀県、京都府、
奈良県、和歌山県、兵庫県

IT経営サポートセンターアドバイザー一覧
IT経営サポートセンターアドバイザー一覧(近畿本部)
坂口 宗敏(さかぐち むねとし)

中小規模のソフトウェア開発会社でシステム開発を経験後、小規模のサービス業でホームページ制作管理や設定、セキュリティ対策などを実施していました。中小企業の経営課題を踏まえた、すぐに実行できるITの利活用や考え方を提案するよう心がけています。是非皆様のお話をお伺いさせてください。
萬木 誠(ゆるぎ まこと)

DX・IoT・生成AIなどの分野で日々新しい技術や方法が創出され、それを活用した事例や企業などのニュースを目にすることも増えてきました。IT技術を活用した事業展開や業務効率化は、企業の規模を問わず持続可能な経営に不可欠なものとなっています。現状に危機感を抱いている相談者様と一緒に、実状を踏まえた実現可能な方法を考えます。
奥澤 崇(おくざわ たかし)

18年間勤めた生命保険会社でのシステム開発の経験を踏まえ、
生産・原価管理システムの企画・開発、DXツールの導入推進、自動化 (IOT、RPA、OCR、AI等)の導入コンサル、システム導入時の効果的な基本構想、要件定義、RFI、RFPなどの作成支援を中心に活動しています。
システム導入を通じて、改善のための「仕組づくり」を支援させていただきます。
片上 拓也(かたがみ たくや)

新卒から5年間製造業の業務を経験した後、IT業界で20年間にわたり基幹業務システムを中心に、数多くの中小企業様へのシステム提案~開発~導入~保守の各フェーズに携わってきました。
ITツールやシステムありきのITの導入ではなく、業務視点で課題を見つけ、その課題をITツールやシステムで解決するというアプローチを大切にしています。
山本 由里(やまもと ゆり)

中小規模のソフトウェア開発会社での開発経験を積んだ後、金融機関のシステム部門で導入先部門の皆様と対話しながらシステム設計に従事しました。
生産性向上や省力化、業務改善のためのIT化、デジタル化を検討されている方々に、丁寧にお話しを伺いながらお困りごとの解決をサポートします。相談者様と共に考えて、問題解決に取り組みます。