瀬戸校

No.149 会社を強くする人事・労務管理講座
-
※
大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
-
※
感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付中
研修の概要
- 研修日程
-
2026年2月3日(火曜)~2026年2月5日(木曜)
- 研修期間(時間)
-
全3日(21時間)
- 受講料
-
32,000円
- 定員
-
20名
- 対象
-
管理者、新任管理者
- 場所
-
瀬戸校
研修のねらい
労働環境が大きく変化している中、管理者として押さえておきたい労務管理の基礎知識や法律改正のポイント等について学びます。また、身近な労務トラブル事例等を通じて企業が備えるべき労務管理のあり方を理解し、自社の労務管理の点検にも取り組みます。
研修の特長
-
働き方改革や労働関連法の最新情報まで体系的に学びます。
-
身近な労務トラブル事例を通じて事前対策と発生時の対応を学びます。
-
人材の効果的な採用や定着・活用方法について学びます。
カリキュラム
カリキュラムは詳細が決まり次第掲載いたします。
講師プロフィール
荻須 清司(おぎす きよし)

- 所属・役職:
- 株式会社エニシードコンサルティング 代表取締役
- 略歴:
- 東証一部住宅設備機器メーカー、エクステリアメーカーなどで、営業、人事、法務、経営企画に従事。M&A、海外現地法人設立、株式店頭公開業務にも携わり、2005年より名古屋ワークスマネジメントオフィス代表。2013年に株式会社エニシードコンサルティングを設立し、現職。名古屋商科大学マネジメント研究科客員教授。
資格は中小企業診断士、特定社会保険労務士、行政書士、キャリアカウンセラー、NLPマスタープラクティショナーほか。
専門分野は経営改善(戦略構築・マーケティング、経営革新、創業支援)、人事組織構築(人材育成研修、評価・賃金制度)、会社設立支援等。
中小企業大学校でのゼミナール及び研修講師では熱心かつ丁寧な指導が高い評価を受けている。著書「間違いだらけの人事制度」(ギャラクシーブックス)は、2017年10月にAmazon企業経営の部でベストセラー 1位を獲得。