支援サービス一覧

瀬戸校

No.142 部下指導のためのコーチング(12月)【名古屋】

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 感染防止対策を行い、研修を実施しております。

受付中

研修の概要

研修日程

2025年12月2日(火曜)~2025年12月3日(水曜)

研修期間(時間)

全2日(12時間)

受講料

22,000円

定員

24名

対象

管理者、新任管理者

研修のねらい

部下指導の基本的な考え方を理解するとともに、部下のやる気を引き出すコーチングの手法や部下育成を計画的に取り組むためのポイントについて、演習を交えて学びます。

研修の特長

  • 上司として部下指導に臨む考え方や姿勢、指導の進め方を学びます。
  • 部下の意欲を高める接し方・教え方を身につけます。
  • 部下指導を計画的に取り組む際のポイントと計画の立て方を学びます。

カリキュラム

カリキュラムは詳細が決まり次第掲載いたします。

講師プロフィール

上岡 実弥子(かみおか みやこ)

上岡 実弥子
所属・役職:
株式会社キャラウィット 代表取締役
略歴:
長野県伊那市生まれ。学習院大学卒業後、雪印ドール株式会社マーケティング部、株式会社日経スタッフ派遣社員等を経て、中小企業診断士取得。神奈川県横浜市で有限会社レッツを設立(取締役社長)、その後株式会社キャラウィットに組織変更(代表取締役)。著書に「ジミベン!(ジーオー企画)」「女性のための経営がわかる本(信濃毎日新聞社)」「社内コーチング導入マニュアル(同友館)」等多数。女性有資格者として「Domani(小学館)」、「日経Smart Woman」等のインタビュー記事もある。歯切れ良い講演・研修・面談が人気。全国にファンが多く、アンコールの依頼が多い。【公職等】中小企業診断士、中小企業大学校講師(管理者育成、リーダーシップ、論理的思考法、問題解決、コーチング、創業支援 等)。中小企業庁商店街調査事業ワーキング委員、横浜市環境活動賞審査員、日本米穀小売振興会コンクール審査員、等多数。

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る