農工大・多摩小金井ベンチャーポート内検索
施設案内
ニーズに合わせた事業スペースの他に、共用スペースとして、会議室、商談室等が無料で利用可能です。



Page Link
ウェットラボ(1・2階)
- 階数
- 1~2階
- 賃貸面積
- 46.31~60.00平方メートル
- 居室数
- 11室
- 室内仕上げ
-
- 天井:岩綿吸音板
- 廊下側壁:石膏ボード(t12.5)+硬質石膏ボード(t9.5)+ケイ酸カルシウム板(t8)の上EP塗
- 室間界壁:石膏ボード(t12.5)+ケイ酸カルシウム板(t8)の上EP塗
ドア1枚分相当の大きさのみスチールパーティション(各ラボ間)としており、入居者の工事により取り外し可能です。
- 上記以外壁:石膏ボード(t12.5)+ケイ酸カルシウム板(t8+8)の上EP塗
- 床:ビニル床シート(耐薬品性)
- 有効高さ
-
- 天井高:3.00メートル
- 階高:(1階)階高4.30m、(2階)4.31m
- 扉建具枠内寸法(W×H)
- 1.80m×2.10m(両面開きフラッシュ戸)
※206号室のみ 1.64m×2.10m(//)
- 許容積載荷重(仕上荷重含)
-
- 1階:1,000kg/平方メートル
- 2階:600kg/平方メートル
- 単相最大電気容量(KVA)
-
- 101~103号室、201~203号室:16.20
- 104,105号室、204,205号室:18.00
- 206号室:13.90
この最大電気容量に既に設置する照明、換気等の機器の負荷も含まれます。
- 三相最大電気容量(KVA)
-
- 101~103号室、201~203号室:16.20
- 104,105号室、204,205号室:18.00
- 206号室:13.90
- 電源
- 壁付コンセント及び天井コンセント
- 電話
- メタルケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
- 光通信回線
- 光ケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
通信の仕様によっては、入居者様のご負担により居室までの配線工事が必要となる場合があります。また、ルーター等装置も同様に入居者様のご負担により用意していただくこととなります。
- その他弱電気設備
- インターホン設備、TV共聴設備
- 給水設備
- 各室外設備バルコニーに給水配管20Aをプラグ止め2箇所並びに室外配管ピットにバルブ止め1箇所(各入居者毎に契約及びメーター設置)
本施設の水道設備は、直圧直結給水方式をとっており、制限給水時、事故時、水道施設の工事等により、一時断水や水圧低下に伴う出水不良が発生することもあることを予めご了承ください。
- 排水設備
-
- 1階:各室床面に排水配管50Aをキャップ止め2箇所並びに室内配管ピットにキャップ止め1箇所
- 2階:各室外設備バルコニーに排水配管50Aをキャップ止め2箇所並びに室内配管ピットにキャップ止め1箇所
- ガス設備
- 各室天井下にガス配管20Aをコック止め(各入居者毎に契約及びメーター設置)
利用にあたっては入居者様により東京ガス株式会社へ申込みが必要となります。
- 空調設備
- 空冷ヒートポンプパッケージエアコン(個別方式)
- 換気設備
- 全熱交換型換気扇
- その他空調換気設備
- 給排気が必要となる設備(ドラフトチャンバー等)を居室に設置される場合、ダクト用スリーブからのダクト貫通が可能
- 共用設備
- 会議室・商談室・エレベーター・給湯室 等
ウェットラボ(3階)
- 階数
- 3階
- 賃貸面積
- 46.31~60.00平方メートル
- 居室数
- 6室
- 室内仕上げ
-
- 天井:岩綿吸音板
- 廊下側壁:石膏ボード(t12.5)+硬質石膏ボード(t9.5)+ケイ酸カルシウム板(t8)の上EP塗
- 室間界壁:石膏ボード(t12.5)+ケイ酸カルシウム板(t8)の上EP塗
ドア1枚分相当の大きさのみスチールパーティション(各ラボ間)としており、入居者の工事により取り外し可能です。
- 上記以外壁:石膏ボード(t12.5)+ケイ酸カルシウム板(t8+8)の上EP塗
- 床:ビニル床シート(耐薬品性)
- 有効高さ
-
- 天井高:3.00メートル
- 階高:4.31m
- 扉建具枠内寸法(W×H)
- 1.80m×2.10m(両面開きフラッシュ戸)
306号室のみ 1.64m×2.10m(//)
- 許容積載荷重(仕上荷重含)
- 600kg/平方メートル
- 単相最大電気容量(KVA)
-
- 301~303号室:16.20
- 304,305号室:18.00
- 306号室:13.90
この最大電気容量に既に設置する照明、換気等の機器の負荷も含まれます。
- 三相最大電気容量(KVA)
-
- 301~303号室:16.20
- 304,305号室:18.00
- 306号室:13.90
この最大電気容量に既に設置する空調等の機器の負荷も含まれます。
- 電源
- 壁付コンセント及び天井コンセント
- 電話
- メタルケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
- 光通信回線
- 光ケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
通信の仕様によっては、入居者様のご負担により居室までの配線工事が必要となる場合があります。また、ルーター等装置も同様に入居者様のご負担により用意していただくこととなります。
- その他弱電気設備
- インターホン設備、TV共聴設備
- 給水設備
- 各室外設備バルコニーに給水配管20Aをプラグ止め2箇所並びに室外配管ピットにバルブ止め1箇所(各入居者毎に契約及びメーター設置)
本施設の水道設備は、直圧直結給水方式をとっており、制限給水時、事故時、水道施設の工事等により、一時断水や水圧低下に伴う出水不良が発生することもあることを予めご了承ください。
- 排水設備
- 各室外設備バルコニーに排水配管50Aをキャップ止め2箇所並びに室内配管ピットにキャップ止め1箇所
- ガス設備
- 各室天井下にガス配管20Aをコック止め(各入居者毎に契約及びメーター設置)
利用にあたっては入居者様により東京ガス株式会社へ申込みが必要となります。
- 空調設備
- 空冷ヒートポンプパッケージエアコン(個別方式)
- 換気設備
- 全熱交換型換気扇
- その他空調換気設備
- 給排気が必要となる設備(ドラフトチャンバー等)を居室に設置される場合、ダクト用スリーブからのダクト貫通が可能
- 共用設備
- 会議室・商談室・エレベーター・給湯室 等
オフィス
- 階数
- 2・3階
- 賃貸面積
-
- 207・307号室:35.02平方メートル
- 208・308号室:25.22平方メートル
- 居室数
- 4室
- 室内仕上げ
-
- 天井:岩綿吸音板
- 外壁側壁:石膏ボード(t12.5)の上ビニールクロス張り
- その他壁:石膏ボード(t12.5+9.5)の上ビニールクロス張り
- 床:OAフロアーの上タイルカーペット
- 有効高さ
-
- 天井高:2.6メートル
- 階高:4.31m
梁のある部分はこの階高は確保されていません。
- 扉建具枠内寸法(W×H)
- 1.30m×2.10m(親子開きフラッシュ戸)
- 許容積載荷重(仕上荷重含)
- 300kg/平方メートル
- 単相最大電気容量(KVA)
-
- 207・307号室:10.50
- 208・308号室:7.50
この最大電気容量に既に設置する照明、換気等の機器の負荷も含まれます。
- 三相最大電気容量(KVA)
- 3.00
この最大電気容量に既に設置する空調等の機器の負荷も含まれます。
- 電源
- 壁付コンセント及びOAコンセント(床下(フリーアクセス)配線)
- 電話
- メタルケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
- 光通信回線
- 光ケーブル回線引込み
利用にあたっては入居者様により通信事業者へ申込みが必要となります。
通信の仕様によっては、入居者様のご負担により居室までの配線工事が必要となる場合があります。また、ルーター等装置も同様に入居者様のご負担により用意していただくこととなります。
- その他弱電気設備
- インターホン設備、TV共聴設備
- 給水設備
- なし
- 排水設備
- なし
- ガス設備
- なし
- 空調設備
- 空冷ヒートポンプパッケージエアコン(個別方式)
- 換気設備
- 全熱交換型換気扇
- その他空調換気設備
- 給排気が必要となる設備(ドラフトチャンバー等)を居室に設置される場合、ダクト用スリーブからのダクト貫通が可能
- 共用設備
- 会議室・商談室・エレベーター・給湯室 等