支援サービス一覧

農工大・多摩小金井ベンチャーポート

農工大・多摩小金井ベンチャーポートとは

多摩地区から世界へ!!
東京農工大学を始め多摩地区の大学・研究所の知財・技術を活用したベンチャー企業、中小企業の事業展開を促進することを目的としております。

  • 農工大・多摩小金井ベンチャーポート施設外観

施設の概要

東京農工大学連携型起業家育成施設(名称:農工大・多摩小金井ベンチャーポート)は、「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律(中小企業新事業活動促進法)」に基づき、独立行政法人中小企業基盤整備機構が東京都及び小金井市から要請を受け、東京農工大学と連携し、同大学の小金井キャンパス内に整備・運営を行う大学連携型起業家育成(インキュベーション)施設です。

本事業は、大学等が有する技術シーズ、知見を活用した大学発ベンチャーの起業及び中小企業等の新事業展開を支援することにより、新事業・新産業の創出を促進するとともに、地域社会へ貢献することを目的としています。また、本施設には賃貸によりご利用いただく施設ですが、ご入居いただく方には、上記目的に沿って入居審査・入居の決定が行われ、ご入居後の事業評価・支援も行われます。

特徴&サポート体制

本施設には、支援スタッフ(インキュベーション・マネージャー)が常駐し、東京都、小金井市、経済産業省及び各支援機関と連携を取りつつ、起業や創業活動、企業の新事業展開を総合的に支援していきます。

新事業創出・起業にあたっての様々な経営サポートを実施します。

  • 総合的な新事業創出支援を実施
    IM室に駐在するスタッフが、常時入居者の相談に応じ、販路開拓や資金、技術等のサポートを行うことにより、企業活動をアシスト。
  • 積極的な情報発信、交流活動イベント出展や補助金等の情報、施設内外の交流会、勉強会等の開催。
  • 国・都・市が一体となったインキュベーション事業
  • 東京農工大学等との連携がしやすい環境
  • 当施設は東京農工大学小金井キャンパス内にあり、研究者の方が大学での研究成果を当施設に持ち込んでビジネス(起業)化を進めたり、企業や個人が研究者との共同研究を行ったり、技術支援を受ける上で非常に便利な施設です。
    • 大学の研究者とのマッチングも行います。
  • 多様なニーズに対応した居室・共同設備を提供

さらに、中小企業基盤整備機構では、数多くの実績と全国規模のネットワークを活かし、様々な「ベンチャー支援事業」を行っています。

ページの
先頭に戻る