東北大学連携ビジネスインキュベータ内検索
株式会社ALISys
【メディア掲載】1月20日付NHKと産経新聞電子版に掲載されました
2023年 1月 24日
2023年1月15日から20日に、ALISysの技術総括である佐藤源之東北大学教授が外務省とJICAの要請を受けて、カンボジアと連携し、ロシアによって設置されたウクライナ国内の地雷除去支援をカンボジアにて行いました。
その記事が2023年1月20日の「NHK NEWS WEB」と「産経新聞電子版」等に掲載されました。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
第72回河北文化賞の贈呈式がありました
2023年 1月 19日
2023年1月17日、ウェスティンホテル仙台にて「第72回河北文化賞」の贈呈式が行われました。
ALISysの技術総括である、佐藤源之東北大学教授が被災地復興に貢献したことが認められ、今回の受賞となりました。
会場には奥様が出席され、佐藤教授はビデオメッセージを寄せられました。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
第72回河北文化賞受賞しました
2023年 1月 16日
2023年1月1日、ALISysの技術総括をされている、佐藤源之東北大学教授が、災害復興と地域振興のための電波科学利用に関する貢献が認められ「第72回河北文化賞受賞」しました。
詳しくは河北新報ホームページをご覧ください。
株式会社ALISysが201号室に入居しました
2023年 1月 16日
入居企業紹介
事業内容
- 地表設置型合成開口レーダ(GB-SAR)の開発、製造、販売及び運用
- 携帯型地雷検知センサ(ALIS)の開発、製造、販売及び運用
- 地表及び地中可視化レーダに関するコンサルティング
設立
2019年2月
従業員数
3名
代表者
取締役CSO 藤原 純
技術総括
取締役 佐藤 源之