支援サービス一覧

東京校

No.74 チームマネジメント力強化講座 【基本編】【虎ノ門開催】

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。

受付中

研修の概要

研修日程

2024年9月3日(火曜)~2024年9月4日(水曜)

研修期間(時間)

全2日(14時間)

受講料

22,000円

定員

20名

対象

管理者・新任管理者

  • チームの生産性向上を考えている方
  • チームのモチベーションや士気の低下に悩んでいる方
  • チームを活性化させて目標を達成したい方
場所

中小企業基盤整備機構 本部 9階会議室(東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル)

研修のねらい

管理者には、チームメンバー一人ひとりのやる気を引き出すのはもちろんのこと、チームとしての力を最大限に発揮し、大きな成果へと結びつけることが求められています。
本研修では、チームのメンバーが相互に認め合い、「個」よりもさらに高い目標を達成するために必要なチームの作り方と活性化について、講義と演習を交えながら学び、自社のチームで実践するための行動計画を作成します。

研修の特長

  • 成果の上がるチーム作りに必要な役割と行動について、講義と演習を通じて学びます。
  • 管理者側の立場のみならず、チームメンバー側の気持ちも理解できるようグループワークを通して参加者相互の気づきを共有できます。
  • 研修で学んだ成果を自社に持ち帰って実行できるよう、自職場で抱える問題の原因探求と解決策を考えます。

カリキュラム

9月3日(火曜)

8時50分~9時00分

オリエンテーション

9時00分~15時00分
(昼休 12時00分~13時00分)

チームを活性化させる管理者の役割と行動

  • モチベーションの維持継続や目標達成に必要なチームの構成要因への理解を深めた上で、管理者としての役割と行動について学びます。
    • 「ビジネスパーソンに必要な5つの力」~「業務の側面・人の側面」
    • チームメンバーを動かす「ファシリテーションスキル」
    • 合意形成(価値観の相違に気づく)
    • 自職場の現状確認と自職場が抱える問題を発見する(事前課題)
15時00分~17時00分

チームマネジメントの実践的な手法とチームメンバーへの理解(演習)

  • 業績を向上させるチームビルディングとマネジメントの手法を演習を交えて学びます。
    • 管理者の「真の役割」とは何か?
    • コミュニケーション・スキル「発信力」(遅刻厳禁)と「受信力」
    • 自職場の問題解決~発表
    • 「苦手な相手とうまくやる法」DiSCアセスメント

9月4日(水曜)

9時00分~12時00分

前日の続き

13時00分~17時00分

チームの行動計画の作成と決意表明(演習)

  • これまで学んだ成果を自社で発揮していくためには、どのような行動が必要かについて、行動計画の作成を通じて学びます。
    • チームビルディング フラフープを運べ
    • モチベーション曲線を描く
    • チーム管理者として「目指す姿」を設定する
17時00分~17時10分

修了証書の授与

講師プロフィール

松澤講師イメージ画像

松澤 宏一(まつざわ ひろかず)

所属・役職:
株式会社ナレッジ・ジャパン 代表取締役
略歴:
株式会社日興證券難波支店3年、その後株式会社西武百貨店家庭外商部に10年勤務し、勤務の傍らセントポールズ教育研究会設立(小学校・中学校・高等学校の補習、進学指導を中心とした学習塾経営)。学習塾拡大と日本語教育事業及び、コンピュータシステム開発事業開始のため、株式会社ナレッジ・ジャパンを設立、代表取締役に就任。同事業に専念するため、大手流通会社を退職し現在に至る。専門領域としては、経営学(経営戦略論・マーケティング論・組織論)や部下指導と育成、CS・ES、チームビルディング、ロジカル・ライティングなど。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合があります。予めご了承ください。
  • 当大学校の研修は人材交流の場でもあります。名刺交換などを積極的に行って頂きたいので、名刺は定員をご確認の上、多めにお持ち下さい。

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る