支援サービス一覧

東京校

No.82 事業の中核を担うマネジメント人材の育成と組織力強化の進め方(相模原市開催)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年8月8日(火曜)
2023年8月29日(火曜)
2023年9月4日(月曜)
研修期間(時間)
全3日(18時間)
受講料
29,000円
定員
15名
対象
経営幹部
※対象者は経営幹部候補者も含みます。
・新たに人材育成や人事制度の構築をしたい方又は見直しを進めたい方
・人材育成や組織づくりに取り組む方
・将来、マネジメント人材になってほしい方
場所

サン・エールさがみはら 2階 第1研修室(神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-20)

研修のねらい

事業のさらなる成長・拡大を目指す企業にとって、経営層に依存した事業活動は、会社の成長を阻む要因となることがあります。そこで、経営管理者層の人材に一定の権限移譲を行う組織体制をつくり、事業を推進していくことが重要です。マネジメント人材とは、経営者の右腕や経営チームの一員として事業・組織のマネジメントを行いながら、経営的な視点で自ら組織づくりと人材育成のしくみづくりに取り組むことができる「経営と現場」の間のつなぎ役を担う人材です。
本研修では、将来的に経営者や経営幹部候補ともなりうる”マネジメント人材”に求められる役割や能力、”マネジメント人材”育成の必要性を理解し、今後の組織づくりのポイントを学びます。その上で、今後の具体的な施策の立案に取り組みます。

研修の特長

  • 「マネジメント人材」育成の必要性・重要性を理解します。
  • 「マネジメント人材」が機能する組織づくりのポイントがわかります。
  • 自社の人材育成の具体的な施策を立案します。

本研修は、さがみはら産業創造センターと連携しております。

カリキュラム

8月8日(火曜)

9時30分~9時40分

オリエンテーション


9時40分~11時40分

マネジメント人材の必要性・重要性 「参画型経営の実践」(講義)

内容:
  • 「理念・戦略と一貫性のある組織・人材マネジメント」
  • 「参画型経営におけるマネジメント人材の必要性・重要性」

11時40分~16時40分(昼休 12時40分~13時40分)

組織の理念・方向性の明確化

内容:
  • 「経営理念の共有・理念/戦略を実現する人材像」を確認

【インターバル期間】

内容:

自社が必要とするマネジメント人材像を考える。その内容を、相談できる近い人にプレゼンしてみる。


8月29日(火曜)

9時30分~14時00分
(昼休 12時30分~13時30分)

マネジメント人材の発掘・育成のしくみづくり 「マネジメント人材の計画的育成」

内容:
  • インターバル課題をグループ内でプレゼンし、相互発表・質問・支援を行います。
  • 人材マネジメントに関して、これまで展開してきた施策を洗い出します。
  • 将来的にどのようなマネジメント人材が必要か:マネジメント人材像の明確化

14時00分~16時30分

マネジメント人材の評価制度のあり方「人事評価制度導入の必要性」

内容:
  • 「人材マネジメントの歴史的な変遷」
  • 人事評価制度の必要性
  • 「人事評価のあり方(能力発揮と業績評価のあり方)」

【インターバル期間】

内容:

自社が必要とするマネジメント人材の育成方針と評価の在り方についてまとめてみる。


9月4日(月曜)

9時30分~11時30分

働きがいのある職場の作り方「エンゲージメント向上」

内容:
  • 社員のエンゲージメントや働きがいを高める施策やマネジメントのポイント
  • 「エンゲージメントの高い組織の特徴」
  • 「権限移譲を始めとした内発的動機づけのありかた」

11時30分~16時30分(昼休 12時30分~13時30分)

人材育成の理論と実践のポイント

内容:
  • 他社における社長塾、経営者育成の施策紹介
  • コーチングの基本と実践
  • 人材育成計画(最終版)を立案する
  • 研修の振り返り

16時30分~16時40分

修了証書の授与


講師プロフィール

片岡 幸彦

片岡 幸彦
(かたおか ゆきひこ)
東京保健医療専門職大学 教授 事業構想大学院大学 客員教授

住友ビジネスコンサルティング(株)、(株)日本総合研究所を経て現職。「未来を拓く組織・人づくり」を基本コンセプトに、組織および人材マネジメント分野の課題解決の支援に従事している。自分の強味をベースに、自分らしく生きていける組織を構築することを目指している。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。また、講義の途中で適宜休憩時間を設けさせていただきます。
  • 当大学校の研修は、人材交流の場でもあります。名刺交換などを積極的に行って頂きたいので、名刺は定員をご確認の上、多めにお持ち下さい。
  • 本研修の実施場所は、サン・エールさがみはら(神奈川県相模原市)になります。場所をお間違いにならないようご確認ください。なお、お問い合わせは、下記の中小企業大学校東京校(東大和市)にてお受けいたします。

お問い合わせ

中小企業大学校 東京校企業研修課
Tel: 042-565-1207
Fax: 042-590-2685

メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願い致します
Mail: to-kenshu@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る