支援サービス一覧

東京校

【申込受付中!】支援担当者等研修専門研修「事業再構築支援の進め方」

TO251228 事業再構築支援の進め方(2026年1月6日開講)

開催概要

2026年1月6日(火曜)~9日(金曜)の4日間開催

研修のねらい

経営環境がめまぐるしく変わる中で、中小企業が事業を継続させ、成長させていくには、先細りする現状に留まることなく、事業再構築という戦略をとることも一つの選択肢となります。そのためには、内部環境、外部環境を正しく認識した上で、課題を設定し、強み・機会を生かした戦略策定が必要となります。
本研修では、事業再構築の必要性、支援先企業の事業把握及び分析から課題の設定、事業再構築の伴走支援手法について、事例や演習を交えて学びます。

研修の特色

  • 事業再構築の必要性や基礎知識から学びます。
  • 実際に事業再構築を行い成功を遂げた企業や、支援者の事例から、効果的な支援手法について考察します。
  • 事業再構築を行う中小企業に対する伴走支援手法について演習を通じて実践力を高めます。

対象者

中小企業、小規模事業者の支援に携わる

  • 商工会・商工会議所等の支援機関の方
  • 金融機関職員、中小企業診断士、その他専門家等で認定経営革新等支援機関の方
  • 中小企業診断士の方は、中小企業診断士更新の対象となります。(理論政策1ポイント)
ページの
先頭に戻る