広島校
宿泊施設
中小企業大学校広島校では受講生のみなさまに快適な研修生活を送っていただくため、敷地内に宿泊施設である「拓心寮」を併設しております。広島校をご利用の際は、ぜひご活用ください。
宿泊をご希望される場合は、受講申込時に「受講者情報」の「入寮日」等をご入力のうえお申込みください。
目次
宿泊室(個室)
受講者のための宿泊施設「拓心寮」には、宿泊室(個室)、大小浴室、談話室などがあります。
-
ご利用対象者
-
当校の研修を受講される方
-
-
ご利用料金
-
1泊 2,500円(税込)
-
-
寮費のお支払い
-
入寮時に現金にてお支払いください。
-
-
入寮期間
-
研修前日(14時)から研修最終日の翌日(10時)までご利用いただけます。
-
-
室数
-
3階:31室(身障者用 1室)
-
4階:39室
-
-
設備内容
-
洗面台、衣装ロッカー、机、椅子、電気スタンド、エアコン、冷蔵庫、ベッド、目覚まし時計付きラジオ、スリッパ、タオル、歯ブラシ(フロントにてお渡ししております。)
- ※
個室にテレビは設置しておりません。
- ※
バス、トイレは共同となります。
-
-
ご持参いただく物
-
パジャマ、バスタオル、コップ、カミソリ、くし・ブラシ、綿棒、スマートフォン充電器、常備薬、健康保険証など
- ※
バスタオルは、フロントにて販売しております。
-
-
無料貸出し
-
ドライヤー、加湿器、アイロン・アイロン台、ズボンプレッサー、延長コード、枕(硬さ別に3種類)、ハンガー、消臭スプレーなど、フロントにて準備しております。
- ※
筆記用具やノート等は、フロントにて販売しております。
- ※
乾電池の用意はありません。
- ※
貸出しの数には限りがあります。貸出中の場合はご容赦ください。
-
-
その他
-
FREE SPOT(無線LAN接続利用)をご用意しています。PCは備え付けておりませんのでご持参ください。
-
食堂・喫茶室
日替り定食や丼ぶり、麺類などを提供しています。
-
場所
-
2階
-
-
ご利用時間
- ・
朝食:7時~9時15分
- ・
昼食:11時~14時
- ・
夕食:17時~20時
- ・
大浴場・小浴場
大浴室・小浴室・シャワー室があります。
ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーを設置しております。
-
場所
-
2階
-
-
ご利用時間
-
大浴室・小浴室:6時~8時30分、17時~24時
-
(6時~8時30分は、シャワーのみ利用可)
-
シャワー室:6時~8時30分、17時~24時
-
談話室
受講者の皆様の親睦・交流の場としてご利用ください。
-
場所
-
3階:1室
-
4階:2室
-
-
ご利用時間
-
~23時
-
洗濯室
洗濯機、乾燥機が無料で利用できます。
-
場所
-
3階、4階
-
その他
フロントにて宅配便の取次ぎや自転車の貸出し等を行っております。
-
宅配便の取次ぎ
-
伝票はフロントに用意しております。着払いのみの取扱いとなります。
-
-
自転車の貸出し(5台)
-
フロントにて鍵をお渡しします。
- ※
雨天時や飲酒予定の方には貸出しを行っておりません。交通マナーを守ってご利用ください。
-