東北大学連携ビジネスインキュベータ内検索
株式会社TBA
「第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会」に出展しました【開催日:2023年2月3日~5日】
2023年 2月 9日
2023年2月3日(金曜)から5日(日曜)にパシフィコ横浜で開催された「第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会」に多数の来場者があり、大盛況の3日間となりました。
今回はフィンガルリンク株式会社様のブース内をお借りしての商品展示なり、商品の中で特に皆様に注目されたのは、現在開発中であり、今年4月販売予定である新商品のLAMP法を用いた「iso-PASワーキングカセット」への高いニーズが実感でき、大きな手ごたえが感じられた展示会でした。



ISO13485認証取得しました
2022年 11月 11日
TBAが、数々の厳しい基準をクリアして、医療機器産業に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格「ISO13485」を取得しました。
詳しくはTBAホームページと日本品質保証機構ホームページをご覧ください。
新製品「PASシーリングカセット」が販売開始になりました
2022年 10月 27日
TBAが2022年11月に標的遺伝子検査の新製品「PASシーリングカセット」の販売を開始します。遺伝子検査が簡単・正確・短時間で出来る製品です。
詳しくはTBAのホームページをご覧ください。
【メディア掲載】PR TIMESに記事が掲載されました
2022年 10月 3日
国内だけでなく世界にも安心を提供しているTBAが海外診断薬メーカーBiotronと開発した「PASシーリングカセット」がPR TIMESで紹介されています。
詳しくは、PR TIMESをご覧ください。
海外企業が来訪されました
2022年 7月 6日
2022年7月5日インドネシアの医療機器販売企業が、協業検討のために来訪されました。T-Biz内のTBAのラボを見学され、同社の遺伝子検査ストリップを用いた感染症検査の現地製造を検討中です。TBAは国内だけでなく、海外からも注目されているグローバル企業です。


【メディア掲載】PR TIMESに記事が掲載されました
2022年 4月 1日
『株式会社TBAの簡易遺伝子検査技術を活用したハラール用偽装肉判別検査キットをタイで販売開始』(PR TIMES、3月31日)にて紹介されました
詳しくは、PR TIMES掲載のTBAプレスリリースをご覧ください。
タイ工業省ビジネスマッチングサイト「T-GoodTech」に掲載
2022年 3月 24日
TBAが、タイ工業省が運営するビジネスマッチングサイト「T-GoodTech」に掲載されました。
詳しくは、TBAのホームページ掲載記事をご覧ください
【メディア掲載】2月21日付河北新報に、JICAとの民間連携事業について掲載
2022年 3月 9日
2022年2月21日付河北新報に、TBAのJICAとの民間連携事業について掲載されました。 詳しくは、TBAのホームページ掲載記事をご覧ください。
仙台市海外展開チャレンジ支援メールマガジンに掲載
2022年 2月 10日
1月26日配信の仙台市海外展開チャレンジ支援メールマガジン第11号に、TBAのセールスマネジャー櫻田仁のインタビューが掲載されました。 詳しくは、TBAのホームページ掲載記事をご覧ください。
第33回日本臨床微生物学会総会・学術総会出展【開催日:2022年1月28日~30日】
2022年 2月 7日
TBAが1月28日(金曜)から1月30日(日曜)に仙台国際センターで開催された、第33回日本臨床微生物学会総会・学術総会に出展しました。
コロナの影響で来場者数は少ない状況でありましたが、TBAの商品や技術に興味を持って頂いた方もいてアピールの場になりました。会場が国際センターだったこともあり、普段は展示会に参加できないTBAのメンバーも出展に立ち合い、出展ノウハウを培う機会にもなりました。



【メディア掲載】12月9日付日刊工業新聞『「T-Biz」ではじめよう』に掲載
2021年 12月 13日
株式会社TBAが、12月9日付日刊工業新聞(32面)の連載『「T-Biz」ではじめよう』の「東北大学連携BI(4)」で紹介されました。 遺伝子検査キット製造業者への検査紙提供をビジネスモデルとし、JICAの協力を得てパートナーを企業探す考えであることが掲載されました。
BioJapan2021に出展しました【開催日:2021年10月13日~10月15日】
2021年 10月 22日
2021年10月13日(水曜)~10月15日(金曜)パシフィコ横浜で開催される「BioJapan2021」に出展しました。
出展ブース : 中小企業基盤整備機構
今回は展示ブースが昨年比120%の規模で開催されたこともあり、去年に比べだいぶ参加者数も戻って参りました。
医療をキーワードに様々なニーズが集約されたBioJapanですが、病気発症後の診断・治療カテゴリーの商品だけでなく、未病をテーマに日常生活にフォーカスを当てた商品や各種セミナーが開催されていたのも目につきました。
ブース来訪者からは商品に対する評価が直接ヒアリングでき、他の出展ブースや開催セミナーから市場の中での立ち位置が認識でき、今後への課題を再確認できたことが今回の大きな成果となりました。
8月4日に配信された新ウェビナーの動画がYouTubeに公開されました
2021年 8月 19日
8月4日(水曜)日本時間16時より配信された、株式会社TBAの櫻田氏、宝田氏による新ウェビナーの動画がYouTubeに公開されました。
アーカイブリンクがTBAのホームページに掲載されています。
詳しくは、TBAのホームページ掲載記事をご覧ください。
8月4日に新ウェビナー(英語・無料)を配信します
2021年 7月 29日
8月4日(水曜)日本時間16時より、株式会社TBAの櫻田氏、宝田氏による新ウェビナーを配信します。
内容はTBA社の、リサーチビジネス(RUO製品)概要、およびSTH-PAS技術に関する最新情報です。
ご視聴には事前登録が必要です。
詳しくは、TBAのホームページ掲載記事をご覧ください。
バイオスタートアップ総覧 2021-2022に掲載されました
2021年 7月 27日
株式会社TBAが、日経バイオテク刊行の「バイオスタートアップ総覧 2021-2022」注目バイオスタートアップ詳細リポート掲載208社に掲載されました。
詳しくは、日経バイオテク掲載記事をご覧ください。
【メディア掲載】J-Startup TOHOKU 選定企業全34社を一挙紹介!(1月25日付日経産業新聞)
2021年 1月 26日
2021年1月25日付日経産業新聞(8面)、「J-Startup TOHOKU 選定企業全34社を一挙紹介!」の全面広告にてTBAが紹介されました。
経済産業省東北経済産業局「J-Startup TOHOKU」に選定されました
2020年 11月 16日
株式会社TBAが、経済産業省東北経済産業局「J-Startup TOHOKU」に選定されました。
■「J-Startup」とは、経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラムであり、その地域展開の一環として、仙台市及び東北経済産業局が中心となり今年立ち上げたのが「J-Startup TOHOKU」です。
詳しくは東北経済産業局のプレスリリースをご覧ください。
山形県立米沢興譲館高等学校の生徒3名が施設見学及び研修に訪れました
2020年 11月 5日
2020年10月29日、TBAに山形県立米沢興譲館高等学校の生徒3名が、施設見学及び研修に訪れました。
米沢興譲館高等学校では生徒の進路意識の向上を目的として企業、研究施設等の見学・研修会を実施されているようです。
詳しくはTBAのホームページをご覧ください。
「BioJapan2020」に出展しました(開催日:2020年10月14日~10月16日)
2020年 10月 21日
TBAが、2020年10月14日(水曜)~10月16日(金曜)にパシフィコ横浜で開催された「BioJapan2020」に出展し、ブース展示を行いました。
小間番号 : D-29
出展ブース : 中小企業基盤整備機構
12 TBA



コロナ禍で来場者少ないものの、盛況のうちに終わりました。
【メディア掲載】TBAのJICA採択について、10月8日付日本経済新聞に掲載されました
2020年 10月 9日
2020年10月8日付の日本経済新聞の地方経済欄に、JICA東北センターが「中小企業・SDGs ビジネス支援事業」に東北の4社を採択したと掲載があり、「東北大学発スタートアップのTBA(仙台市)はインドで簡易PCR検査導入に向け調査する」と紹介されました。
取締役の川瀬氏が「THE INDEPENDENTS CLUB オンライン事業計画発表会」に登壇しました
2020年 10月 6日
株式会社TBAの取締役川瀬三雄氏が、2020年9月10日にオンラインで開催された、東北インデペンデンツクラブのオンライン事業計画発表会に登壇しました。 詳しくはTHE INDEPENDENTSホームページをご覧ください
JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業(2020年度第一回募集)に採択されました
2020年 10月 1日
株式会社TBAが、JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業(2020年度第一回募集)に採択されました。
スキーム:案件化調査(中小企業支援型)
案件名:インド国地域の感染症医療サービス向上に向けた簡易PCR検査導入の取り組み案件化調査
対象国:インド
詳しくは国際協力機構(JICA)のホームページをご覧ください
TBAが海外向けのウェビナーを配信しました
2020年 9月 4日
株式会社TBAの開発部長宝田裕氏とセールスマネジャー櫻田仁氏が、海外向けウェビナーを配信しました。
STH-PASの基本技術とその応用、ベトナムにおけるデング熱検査の臨床研究、薬剤耐性遺伝子検査、等温増幅について紹介されています。あわせて海外の大学や企業との協同の状況についても紹介されています。
TBAのホームページにてアーカイブビデオがご視聴いただけます。
詳しくはTBAのホームページをご覧ください。
【メディア掲載】TBAの簡易検査キットがKHB東日本放送で紹介されました
2020年 6月 2日
2020年5月27日18時15分から放送の、東日本放送「チャージ!」でTBAの簡易検査キットが紹介されました。
発展途上国では5歳になるまでに3分の1が感染症で亡くなってしまい、新型コロナウイルスの感染は深刻さが増しています。こうした状況を受け、安価で手軽にPCR検査ができるようTBAは開発を進めてきました。安価で簡単にできるPCR検査は世界でもまだ実用化の例はなく、医療現場への販売が実現すれば多くの患者の早期発見につながります。発展途上国の子供たちに健やかな未来を届けられたらという川瀬社長の思いも紹介されていました。
詳しくはTBAホームページ掲載記事をご覧ください。
【メディア掲載】TBAの簡易検査キットが5月21日付日経産業新聞に掲載されました
2020年 5月 22日
TBAの簡易検査キットが5月21日付日経産業新聞に掲載されました。記事には、TBAの簡易検査キットは増殖したウイルスの断片に色素と「ダグ」と呼ばれる名札の役割を果たす物質を付けて調べるもので、新型コロナ検出も可能、PCRの大型機がなくても高精度の検査を実現したと紹介されています。
詳しくはTBAホームページ掲載記事をご覧ください。
【メディア掲載】TBAの簡易検査キットがNHKの「おはよう宮城」で紹介されました
2020年 5月 12日
2020年5月11日7時45分からNHKで放送の「おはよう宮城」で、TBAの簡易検査キットが紹介されました。
TBAは、すでに新型コロナウイルスを検出すると色が変わる、「試験紙」と呼ばれる特殊な紙の生産に成功していて、これを利用して中国の会社と共同で検査キットを開発しようとしています。この検査キットでは「試験紙」を使うため、検査費用を1回あたり5ドルに抑えられる見込みだということです。
TBAは、この検査キットを機器が十分に整っていない発展途上国で年内に販売することを目指しています。
TBAの川瀬社長は、「発展途上国では性能のよい高価な機器の購入は難しいため、われわれの技術が活用できると考えている」とコメントしています。
詳しくはTBAホームページ掲載記事をご覧ください。
【メディア掲載】TBAの途上国向け簡易検査キットが4月24日付日本経済新聞に掲載されました
2020年 4月 30日
TBAは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、発展途上国向けの簡易検査キットを開発しました。キットは新型コロナと同時にインフルエンザも検査できるようにし、医療体制が十分でない途上国を支援することが掲載されています。
詳しくはTBAホームページ掲載記事をご覧ください。
【メディア掲載】仙台経済界に掲載されました
2020年 1月 8日
雑誌『仙台経済界』(2020年1月2月号)の特集、拡大する医療ビジネスを切り開くでTBAが紹介されました。
Medical Fair Thailand 2019 ファイナルレポートにTBAのコメントが掲載されました
2019年 10月 18日
主催者メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン発行のファイナルレポートに、TBAのコメントが掲載されました。
Bio Japan2019に出展しました
2019年 10月 18日
2019年10月9日~11日、パシフィコ横浜にて開催されたBio Japan2019 においてブース展示を行いました。



Bio Japan2019に出展します(開催日:2019年10月9日~11日)
2019年 10月 4日
パシフィコ横浜にて開催されるBio Japan2019 においてブース展示を行います。
(小間番号 D-54 中小機構ブース内)
Medical Fair Thailand 2019に出展しました
2019年 10月 3日
世界最大規模の医療機器展で、ドイツのイベント管理会社MEDICAが運営する商談展示会。60か国1,000の出展団体とタイ国内からも21ものパビリオンが出展されました。
- 期間:2019年9月11日(水曜)~13日(金曜)
- 開催地:タイ・バンコク
- 展示分野:医療機器(主に完成品)、医療消耗品、健康関連製品等



【メディア掲載】(株)TBAの事業状況が、4月4日付日本産業新聞に掲載されました。
2019年 6月 18日
デング熱試験紙輸出について紹介されました。
Bio Japan 2017に出展しました
2017年 10月 13日
- 開催日:2017年10月11日(水曜)~10月13日(金曜)
- 会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
Medical Fair Thailand 2017に出展しました
2017年 10月 4日
国際医療機器見本市である「Medical Fair Thailand」 は今年8回目を迎えました。前回の「Medical Fair Thailand 2015」 には、42カ国・600社が医療技術機器、サービス等、様々な分野の製品を展示・発表し、タイを中心にバイヤー・政策決定者など7,226人が来場しました。
- 期間:2017年9月6日(水曜)~8日(金曜)
- 開催地:タイ・バンコク
- 展示分野:医療機器(主に完成品)、医療消耗品、健康関連製品等
多くの海外からのお客様にお越しいただき、大盛況に終わりました。


イノベーションジャパン2017に出展しました
2017年 9月 1日
- 開催期間:2017年8月31日(木曜)~9月1日(金曜)
- 開催場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場)
ブースには多くのお客様が訪れ問い合わせをいただきました。

「BIO tech 2017 第16回バイオ・ライフサイエンス研究展」に出展しました
2017年 7月 12日
6月28日(水曜)から6月30日(金曜)に東京ビックサイトで開催された「BIO tech 2017 第16回バイオ・ライフサイエンス研究展」に出展しました。自社の中核製品となる「C-PAS(遺伝子検査紙)」に関して、多くの来場者からのお問い合わせをいただいております。
取締役川瀬三雄氏が研究成果報告を発表
2017年 3月 6日
地域イノベーション戦略支援プログラム tech 2017 第16回バイオ・ライフサイエンス研究展」に出展しました。自社の中核製品となる「C-PAS(遺伝子検査紙)」に関して、多くの来場者からのお問い合わせをいただいております。
2017年3月2日(木曜)ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区一番町1-9-1)で行われた総括報告会にて、川瀬取締役が研究成果報告を行いました。
一般財団法人東北開発記念財団より表彰授与
2016年 9月 30日
2016年度起業家育成支援事業の表彰式があり、表彰状をいただきました。

株式会社TBAが製造販売する新しい遺伝子検査ツールのご紹介
2016年 5月 30日
株式会社TBAは、日本ガイシ(株)のDNAプリント技術(GENESHOT)とSTH-PAS関連特許をベースに、簡単・簡便・安価な遺伝子検査ツール「STH-PAS」を製造販売しています。
製品のわかりやすい説明を動画(YouTube)でご紹介しています。
国際バイオテクノロジー展 BIO tech 2016 に出展しました
2016年 5月 30日
2016年5月11日(水曜)から5月13日(金曜)まで東京ビックサイトで開催された「国際バイオテクノロジー展 BIO tech2016」に出展しました。
今回の出展により50施設のお客様からの詳細説明の資料依頼、数施設のお客様からの訪問依頼および診断薬メーカー5社からの詳細な資料依頼がありました。またアジア圏の大学からの共同開発提案をいただくなど大きな成果がありました。

株式会社TBA 出展の様子
取締役工場長の中垣薫氏が商品開発報告を行いました
2016年 3月 8日
2016年2月26日(金曜)ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区一番町1-9-1)で行われた成果発表会において中垣薫氏が送品開発報告を行いました
詳細は「プログラム」をご覧ください


Bio Japan2015に出展しました
2015年 10月 19日
- 日時:2015年10月14日(水曜)~16日(金曜)
- 会場:パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)


新価値創造展に出展します
2015年 8月 26日
- 日時:2015年11月18日(水曜)~20日(金曜)
- 会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)西3・4ホール

みやぎ医療機器創生産学官金連携フェアに出展しました
2015年 7月 3日
- 日時:2015年7月2日(木曜)
- 会場:AER(アエル)5階 多目的ホール(仙台市青葉区中央1丁目3番1号)

第27回「中小企業優秀新技術・新製品賞」優秀賞受賞
2015年 4月 2日
第27回「中小企業優秀新技術・新製品賞」で「誰でもどこでも簡単に!遺伝子検査紙PAS」が『優秀賞』を受賞しました
『産学官連携フェア 2014 Dec.みやぎ』に出展しました
2014年 12月 5日
- 【日時】2014年12月4日(木曜)
- 【会場】仙台国際センター
- 入場無料
東北大学の事業化取組事例として東北大学 産学連携推進本部 コーナーに出展しました
【出展タイトル】簡易迅速遺伝子検査ツールの開発と実用化

「七十七ニュービジネス助成金」を贈呈されました
2014年 11月 21日
公益財団法人七十七ビジネス振興財団の「七十七ニュービジネス助成金」を贈呈されました

BioJapan2014 に出展されました
2014年 11月 12日
『BioJapan 2014 World Business Forum 』
- 会場 パシフィコ横浜
- 会期 2013年10月15日(水曜)~17日(金曜)

株式会社TBAのwebサイトができました
2014年 2月 7日
株式会社TBAのwebサイトを開設しました
