四国本部
対象地域
香川県、愛媛県、高知県、徳島県
 
        令和6年度 中小機構四国本部 ハンズオン支援セミナー
中小機構四国本部では、長期・継続的に専門家を派遣する「ハンズオン支援」により、地域における中核的な中小企業が取り組む中長期的な経営課題の解決をサポートしています。
この度、ハンズオン支援を活用して社内変革に取り組んできた事業者をお招きして「令和6年度ハンズオン支援セミナー」を開催することといたしました。
今回は二部構成で、第一部では、「支援事例発表」として、IT経営のための生産管理・営業管理体制の構築を目指して社内プロジェクトを成功させた富士スレート株式会社様にご協力いただき、中小機構のハンズオン支援メンバーとプロジェクト活動を振り返ります。
第二部では、四国地域の中小企業の飛躍的成長に向けた気運を醸成していくために「地域牽引企業の飛躍的成長」をテーマとして、今後更なる成長を目指す四国各県の4名の経営者にご登壇いただき、各社の成長に向けたビジョン・取り組みや課題等について、ご紹介・意見交換いただきます。
      
開催概要
- 開催日時
- 
      2025年2月19日(水曜)14時~17時15分(懇親会17時20分~18時20分) 
- 会場
- 
      JRホテルクレメント高松 3階 「玉藻」(香川県高松市浜ノ町1-1) 
- 定員
- 
      100名 
- 対象者
- 
      支援機関(公的機関・団体・金融機関等)の担当者 
 中小企業経営者・経営幹部等
- 参加費
- 
      セミナー:無料 
 懇親会:2,000円
- 申込受付期間
- 
      ~2025年2月14日(金曜)17時 
- 主催
- 
      独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部 
- 共催
- 
      経済産業省 四国経済産業局 
プログラム
- 主催者挨拶・ハンズオン支援のご説明
- 
      14時~14時15分 
- 第一部 事例発表
- 
      14時15分~15時45分 
 
 【テーマ】
 ITを活用した管理体制と営業手法の抜本的改革
 
 【登壇企業】
 富士スレート株式会社 様
 
 【登壇者】
 代表取締役社長 馬渕 祐三 氏
 生産部グループ 業務管理部 北島工場副工場長 海原 永治 氏
 総務経理部 システム課 スタッフ 麻植 凌 氏
 本社第一営業部 営業事務 主任 大門 早紀 氏
- 第二部 パネルディスカッション
- 
      16時~17時10分 
 
 【テーマ】
 地域牽引企業の飛躍的成長
 
 【登壇者(パネリスト)】
 富士スレート株式会社 代表取締役社長 馬渕 祐三 氏
 株式会社北四国グラビア印刷 代表取締役社長 奥田 拓己 氏
 ジャスティン株式会社 代表取締役社長 種田 宗司 氏
 株式会社エスイージー 代表取締役社長 濱田 順久 氏
 経済産業省 四国経済産業局 地域経済部長 熊野 哲也 氏
 
 【登壇者(モデレーター)】
 独立行政法人中小企業基盤整備機構 四国本部長 樋口 光生
- 閉会
- 
      17時10分~17時15分 
- 懇親会
- 
      17時20分~18時20分 
お問い合わせ
四国本部 企業支援課
- 電話番号(直通)
- 087-811-1752