中国本部
対象地域
広島県、岡山県、鳥取県、
島根県、山口県

中国本部について
本部長ご挨拶

中国本部は、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県を主な対象エリアとして、中小企業や小規模事業者の成長・発展を支援しています。
創業から事業拡大、事業承継まで、経営の様々な段階に応じた課題に対応できる多様な支援メニューを用意し、きめ細やかなサポートを提供しています。
また、地域の中小企業支援機関と連携して支援体制の充実を図るとともに、スタートアップや大学発ベンチャーの育成に取り組む大学と協力し、新たなビジネスの創出を後押ししています。
中国本部では、以下の拠点を通じて地域と連携し、幅広い支援を行っています。
・中小企業大学校広島校(広島市):経営者・支援機関向け研修
・岡山大インキュベータ(岡山市):ビジネス創出のためのインキュベーション機能
・山陰エリアマネージャー事務所(松江市):山陰地域の企業・支援機関の支援
経営に関するご相談は、中国本部へお気軽にお問い合わせください。
中国本部の事業情報・報告
基本情報
名称 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構 中国本部 |
---|---|
所在地 |
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀5番7号 広島KSビル3階 |
電話番号 |
082-502-6300(代表) |
FAX |
082-502-6116 |
名称 |
山陰エリアマネージャー事務所 |
---|---|
所在地 |
〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地 |