東京校
No.89 女性リーダー研修【基本編】 (宇都宮市開催)
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2024年1月30日(火曜)
~2024年1月31日(水曜)
- 研修期間(時間)
- 全2日(12時間)
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- 15名
- 対象
-
管理者, 新任管理者
※女性限定
・初めて部下を持つリーダー
・将来的に管理者候補として期待される方
- 場所
- とちぎ産業交流センター 会議室(栃木県宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ内)
研修のねらい
女性がこれまで以上に活躍するためにも、なりたい人物像と企業側が求めるリーダー像の重なる部分を拡げ強めていくことが重要です。
本研修では、女性の活躍が求められる時代背景を理解した上で、自分らしさを発揮しながらチームの力を高めるリーダーシップについて演習を交えて実践的に学びます。また、無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)や、ストレスを受け止め適応できるための考え方についても学びます。研修のまとめとして、自分らしいリーダーシップを活かした行動計画を作成します。
研修の特長
- リーダーに求められる役割とスキルを学びます。
- メンバーをサポートし、育てるための教え方を学びます。
- 将来の目標や理想を実現するための計画を考えます。
カリキュラム
1月30日(火曜)
オリエンテーション
(昼休 12時00分~13時00分)
なぜ、女性活躍なのか? 自信を持って力を発揮するためのマインド醸成
女性の活躍が求められる時代背景を理解し、無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)の存在を知り、自分自身や周囲がどのような無意識の思い込みを持っているのか、その影響を理解します。
- 女性の活躍が求められる時代背景
- 自分がもつ無意識の思い込みに気づく
- 自分や周囲にある無意識の思い込みを言語化し、解決のヒントを得る
セルフマネジメント力を高める
ストレスを柔軟に適応するための対処法(コーピング)や、ストレスから回復するためのレジリエンスを高める5つの要素を理解します。
- ストレスのメカニズムや自分が抱えやすいストレス要因を知る
- 適応力を高める—レジリエンス—
- 自身とメンバーのメンタルケア
自分らしいリーダーシップを発揮する
自分が得意とするリーダーシップスタイルを実践から学びます。
- 多様なリーダーシップスタイル
- 自分が得意とするリーダーシップに気づく
1月31日(水曜)
(昼休 12時00分~13時00分)
キャリアの棚卸~自己分析
入社から現在までの自分のキャリアを確認し、他のメンバーからのフィードバックにより自分の強みを客観的にも把握します。
- キャリアの考え方を理解する
- 「キャリア振り返りシート」の作成
チームの力を最大化する
関係の質に注目して、周囲の力を最大限に引き出す方法を学びます。
- ボスマネジメント
- 関係の質を高める
理想のキャリアを考える
自身の個性や感性を活かしながら、職場内でリーダーとして組織やチームに貢献していくための今後の働き方を考えます。
- 「なりたい女性リーダー像」の明確化
- 今後磨くべき個性とスキル
- 明日からのアクションを考える 目標設定と行動計画
修了証書の授与
講師プロフィール
田中 美樹子
(たなか みきこ)
株式会社Woomax パートナー講師
新卒で信用金庫に入社し、営業店で当座預金と国内為替を3年間担当。退職後はロジスティクス・証券・人材業界などで役員秘書や事務職として働く。異なる業界、職種の中で円滑に業務を遂行するためのコミュニケーション「話す力・聴く力」の重要性を実感し、2013年国家資格キャリアコンサルタントを取得。その後は、コミュニケーション研修やマナー講師、学生や社会人に対して面接における個別アドバイスやキャリアカウンセリングを行っている。
備考
- カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。また、講義の途中で適宜休憩時間を設けさせていただきます。
- 当大学校の研修は、人材交流の場でもあります。名刺交換などを積極的に行って頂きたいので、名刺は定員をご確認の上、多めにお持ち下さい。
- 本研修の実施場所は、とちぎ産業交流センター会議室(ります。場所をお間違いにならないようご確認ください。なお、お問い合わせは、下記の中小企業大学校東京校(東大和市)にてお受けいたします。
お問い合わせ
- 中小企業大学校 東京校企業研修課
-
Tel: 042-565-1207
Fax: 042-590-2685
メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願い致します
Mail: to-kenshu@smrj.go.jp(@を半角にして送信してください。)