支援サービス一覧

東京校

No.71 女性リーダー研修(川崎市開催)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年6月13日(火曜)
2023年6月14日(水曜)
2023年6月27日(火曜)
研修期間(時間)
全3日(18時間)
受講料
29,000円
定員
15名
対象
管理者, 新任管理者
※女性限定
・初めて部下を持つリーダー
・将来的に管理者候補として期待される方
場所

川崎市産業振興会館 9階第3研修室(神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20)

研修のねらい

企業に求められる人財が大きく変化する中、「自分らしさ」を活かし、チームの成果を高める女性リーダーが求められています。本研修では、現代の組織運営に必要なコミュニケーション、リーダーシップ、部下育成の方法などを演習を通じて学びます。研修のまとめとして、自分を客観的に見つめなおし「ありたい姿」「自社での目標」を策定するアクションプランを作ります。

研修の特長

  • リーダーに求められる役割とコミュニケーションスキルを身に付けます。
  • メンバーを育て、伸ばす方法を実践的に理解します。
  • 自社における将来目標や行動計画を策定します。

本研修は、公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎信用金庫(後援)と連携しております。

カリキュラム

6月13日(火曜)

9時20分~9時30分

オリエンテーション


9時30分~12時00分

リーダーに求められる役割

内容:

現代に求められるリーダーの役割を理解するとともに、自身の特性を活かす考え方を身に付けます。

  • 組織運営の方法 昔の組織vs現代の組織
  • 多様性の理解
  • アンコンシャスバイアス
  • 様々なリーダー像

13時00分~16時30分

信頼関係を築くコミュニケーション

内容:

メンバーとの信頼関係を築き、相互理解を円滑にするコミュニケーションの手法を学びます。

  • ビジネスコミュニケーションの基礎
  • 心理的安全性を高める
  • チームビルディング
  • コミュニケーション手法の使い分け

6月14日(水曜)

9時30分~12時00分

チームマネジメントの基本

内容:

管理者としてチームの成果を上げ、仕事を円滑に進めるための考え方や視点を学びます。

  • リーダーシップとは
  • PDCAサイクルを回す
  • 論理的思考(ロジカルシンキング)
  • 問題解決のステップ
  • ボスマネジメント

13時00分~16時30分

部下指導の方法(1) ティーチング

内容:

人財育成の考え方と年代別ティーチング(教え方)を学びます。

  • 人財育成の心構え
  • 年代別特性と接し方
  • OJTの5ステップ
  • 計画的育成
  • アサーティブコミュニケーション

インターバル期間

内容:

1日目・2日目の研修時にアクションプランを策定。インターバル期間にセルフチェックし3日目に持参していただきます。


6月27日(火曜)

9時30分~12時00分

部下指導の方法(2) コーチング

内容:

コーチング(任せて伸ばす)の手法を演習を通じて学びます。

  • ティーチングとコーチング
  • 傾聴・承認
  • 質問の作り方
  • フィードバック

13時00分~16時30分

自身の働き方を考える

内容:

モチベーションのしくみを理解するとともに、今後自社でどのように働いていきたいかをアクションプランにまとめます。

  • モチベーションのしくみ
  • エンパワーメント
  • 会社の期待と自身の仕事 MUST/CAN/WILL
  • 「ありたい自分」の描き方 バックキャスティング発想
  • 目標設定と行動計画
  • 一言宣言‐周囲への感謝とともに

16時30分~16時40分

修了証書の授与


講師プロフィール

上岡 実弥子

上岡 実弥子
(かみおか みやこ)
株式会社キャラウィット 代表取締役

長野県伊那市生まれ。学習院大学卒業後、雪印ドール株式会社マーケティング部、株式会社日経スタッフ派遣社員等を経て、中小企業診断士取得。神奈川県横浜市で有限会社レッツを設立(取締役社長)、その後株式会社キャラウィットに組織変更(代表取締役)。著書に「ジミベン!(ジーオー企画)」「女性のための経営がわかる本(信濃毎日新聞社)」「社内コーチング導入マニュアル(同友館)」等多数。女性有資格者として「Domani(小学館)」、「日経Smart Woman」等のインタビュー記事もある。歯切れ良い講演・研修・面談が人気。全国にファンが多く、アンコールの依頼が多い。【公職等】中小企業診断士、中小企業大学校講師(管理者育成、リーダーシップ、論理的思考法、問題解決、コーチング、創業支援 等)。中小企業庁商店街調査事業ワーキング委員、横浜市環境活動賞審査員、日本米穀小売振興会コンクール審査員、等多数。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 当大学校の研修は、人材交流の場でもあります。名刺交換などを積極的に行って頂きたいので、名刺は定員をご確認の上、多めにお持ち下さい。
  • 本研修の実施場所は、川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市)になります。場所をお間違いにならないようご確認ください。なお、お問い合わせは、下記の中小企業大学校東京校(東大和市)にてお受けいたします。

申し込みから受講までの流れ

初めて研修を受講される方は、以下のページもご覧ください。

申し込みから受講までの流れ

お問い合わせ

中小企業大学校東京校企業研修課
Tel: 042-565-1207
Fax: 042-590-2685
  • メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願い致します
    Mail: to-kenshu@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る