支援サービス一覧

三条校

No.46 人材定着の考え方・進め方

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。

受付中

研修の概要

研修日程

2024年10月30日(水曜)〜2024年10月31日(木曜)

研修期間(時間)

全2日(12時間)

受講料

22,000円

定員

20名

対象

経営幹部、管理者

  • 自社が求める人材像の採用手法を学びたい方
  • 人材の定着に課題を抱えている方
  • 人材定着のヒントを得たい方
場所

三条校

研修のねらい

新型コロナウイルス感染症の影響により、中小企業を取り巻く労働環境が大きく変化しています。業種によって人手不足状況に大きな差が生じていますが、自社の期待する人材を採用し、定着化を図ることは引き続き重要な課題と言えます。
本研修では、中小企業を取り巻く雇用環境の変化を踏まえ、自社が求める人材を確保するための採用活動の考え方や、人材確保を行う際に重要となる自社のアピール方法を学びます。また、採用した人材を自社に定着させ、戦力として成長させるための職場環境づくりについて学び、人材定着プランを検討します。

研修の特長

  • 欲しい人材の獲得や社員の定着に悩んでいる人にお勧めの研修です。
  • 採用活動における自社のアピール方法を、演習を通じて実践的に学びます。
  • 人材定着に向けた自社の課題を認識し、必要な取り組みを検討します。

カリキュラム

10月30日(水曜)

8時50分~9時00分

オリエンテーション

9時00分~17時00分
  • 求める人材を採用するための考え方・進め方
    中小企業を取り巻く経営環境や少子高齢化、人手不足が深刻となっている雇用環境の最近の動向を踏まえて、自社の求める人材像を明確にし、求める人材を確保するための自社アピールの方法や採用ツールの活用法について、演習を交えて学びます。
    • 求める人材の役割と能力の明確化
    • 求職者へアピールするコンテンツ作成の基本
    • 採用ターゲットに応じた採用ツールの検討
  • 人材定着のための考え方・進め方
    人材を定着させる取り組みや仕組みづくりについて、さまざまな観点からのケーススタディや自社演習を交えながら学びます。
    • 人材定着に必要な要素とアプローチ
    • 離職を防ぎ、”働きやすさ”を実現する職場環境の整備
    • ”働きがい”を醸成するエンゲージメントについて
    • 定着につながる人材育成の必要性について

10月31日(木曜)

9時00分~17時00分
  • 人材定着のための考え方・進め方
    • 前日の続き
  • 自社の採用・定着プランづくり(演習)
    研修のまとめとして、人材の採用・定着を図るためのプランを検討します。
    • 求める人材の採用・定着プランの検討(自社演習)
17時00分~17時10分

修了証書の授与

講師プロフィール

柳沢 隆(やなぎさわ たかし)

所属・役職:
社会保険労務士法人トゥービーワーク 代表社員
略歴:
2007年中小企業診断士登録、2008年社会保険労務士登録、2010年やなぎさわ労務マネジメントを設立。社会保険労務士として労働・社会保険手続き、給与計算、就業規則作成、助成金申請等の顧問業務に従事しながら、中小企業診断士として中小企業の経営支援も手掛ける。顧問先へのアドバイスは、経営全般から営業経験を活かした販路開拓支援、人事・賃金制度の設計・運用など、多岐に渡っている。また、雇用管理や人事制度などのセミナー講師として、実績を多数有している。

中小企業大学校 三条校

電話番号(代表)
0256-38-0770
FAX
0256-38-0777
住所
〒955-0025 新潟県三条市上野原570

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る