支援サービス一覧

三条校

No.17 インサイドセールスの進め方

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。

申込終了

研修の概要

研修日程

2024年8月1日(木曜)〜2024年8月2日(金曜)

研修期間(時間)

全2日(12時間)

受講料

22,000円

定員

20名

対象

経営幹部、管理者

  • BtoBを主な業態とし、新規顧客開拓を行う企業
  • 営業活動をより効率的なものへと改善したい方
  • ニューノーマル時代に適した営業活動を知りたい方
場所

三条校

研修のねらい

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけとして、社会的に接触機会の減少が図られる中、オンライン営業ツールを活用した新しい営業スタイルを導入する企業も増えています。オンラインならではの営業手法もありますが、顧客との関係性を構築し、キーパーソンとの接触をもつ重要性は、これまでの訪問型の営業スタイルと変わりません。
本研修では、“訪問せずに”顧客を開拓し、良好な関係を築き、キーパーソンとの出会いにつなげる「非訪問型営業(インサイドセールス)」のポイントと、より効果的に活用する営業の仕組みづくりについて理解を深め、ニューノーマル時代に適した自社の営業のあり方を考えます。

研修の特長

  • 訪問せずに顧客開拓、関係性構築を進める方法(インサイドセールス)を学びます。
  • 自社の営業を見直し、ニューノーマル時代に適した仕組みを構築するためのイメージがつかめます。
  • インサイドセールスの効果的な運用のポイントを学び、事例やツールの紹介を通じて、今後の取り組みの展望を得ます。

カリキュラム

8月1日(木曜)

8時50分~9時00分

オリエンテーション

9時00分~16時00分
  • 経営環境の変化と営業のあり方
    企業を取り巻く環境の変化を理解した上で、これからの営業のあり方を学びます。
    • コロナ禍で変わる経営環境
    • これからの営業とこれまでの営業
    • 今、注目を集めるインサイドセールスとは
    • インサイドセールス業務の例(演習)
  • 営業の見直しとインサイドセールスの導入検討
    これからの時代の営業に対応するために、自社の営業プロセスを見直し、インサイドセールスの導入を検討します。
    • 営業プロセスの見える化、課題の抽出
    • インサイドセールス導入の効果と注意点
    • インサイドセールスの導入検討

8月2日(金曜)

9時00分~16時00分
  • インサイドセールスの運用と定着
    インサイドセールスがより効果的に機能するために、運用上考慮すべきポイントや、実際の運用事例、役立つツールについて学びます。
    • インサイドセールスを運用する上で考慮すべきポイント
    • 運用事例の紹介
    • ニューノーマル時代の営業に役立つオンライン営業ツールの紹介
  • 自社の営業のこれからを考える(演習)
    これまでの学びを踏まえて、自社の営業活動の今後を検討します。
    • 自社の営業プロセスの振り返り
    • 自社における今後の取り組みの検討
    • 発表のまとめ
16時00分~16時10分

修了証書の授与

講師プロフィール

今井 進太郎

今井 進太郎(いまい しんたろう)

所属・役職:
グローカルマーケティング株式会社 代表取締役
略歴:
慶應義塾大学経済学部を卒業後、マーケティング・コンサルティング会社の勤務を経て、販売・営業支援会社グローカルマーケティング株式会社を設立。マーケティングやネットビジネスの企画・プロデュースを専門分野とし、豊富で実践的なノウハウで「売れる仕組み」を構築し、売上増大に導くことを得意としている。現在、中小企業の経営サポートを行うほか、セミナー・研修の講師としても活躍している。公益財団法人にいがた産業創造機構の外部専門家、新潟県商工会連合会エキスパートバンク等、公的機関の専門家を兼務する。中小企業診断士、1級販売士

中小企業大学校 三条校

電話番号(代表)
0256-38-0770
FAX
0256-38-0777
住所
〒955-0025 新潟県三条市上野原570

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る