支援サービス一覧

三条校

No.72 行動経済学による組織&マーケティング改革(さいたま市開催)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年7月7日(金曜)
研修期間(時間)
1日(6時間)
受講料
16,000円
定員
20名
対象
経営者, 経営幹部, 管理者
・行動経済学を自社で活用してみたい方
・売り上げ拡大の手段を考えたい方、見直したい方
・社員教育のあり方にお悩みの方
場所

TKP大宮駅西口カンファレンスセンター カンファレンスルーム6B(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-8-1 ベルヴュオフィス大宮6階)

研修のねらい

行動経済学とは、「人間が必ずしも合理的に行動しないこと」に着目し、人間の心理や感情的な側面に即した分析を行う経済学です。実際の行動から理論を形成する学問で、実用的でビジネスに活用しやすいのが特徴です。行動経済学は、少しの工夫で、人の感じ方や行動は大きく変えうることを明らかにしました。たとえば、ほんのわずかな確率でも(1000人に1人でも)、キャッシュバックされる可能性があるというだけで、売れ行きは大きく伸びたりするのです。組織マネジメントやマーケティングをより効果的にできることから、我が国の政府や大手企業でも行動経済学は実践されるようになっています。
本研修では、行動経済学をビジネスに応用し、大きくコストをかけずに売上を上げる方法、部下の育成や社員のモチベーション向上につなげる取り組み等を学んでいただきます。

研修の特長

  • 行動経済学をビジネスで活用するための基本を理解します。
  • 行動経済学を応用した促しの工夫「ナッジ」を自社のマーケティングや組織マネジメントに活用している事例を学びます。
  • ミニワークや事例演習を通じて、行動経済学を実際のマーケティングや組織の中でどのように活用するかを考えます。

カリキュラム

7月7日(金曜)

9時55分~10時00分

オリエンテーション


10時00分~12時00分

講師: 中川 功一 経営学者/YouTuber  株式会社やさしいビジネスラボ 代表取締役

内容:

行動経済学の全体像 自社で活用するための視点(演習1)
なぜ、今行動経済学を学ぶことが必要か、ナッジとは何か、ナッジ理論を社内に導入するにはを最新事例を踏まえて、自社で取り組むためのイメージを膨らませます。

  • 行動経済学とは何か(これまでの経済学との違い)
  • 行動経済学を学ぶことのメリット
  • コストをかけずに人を動かす方法
  • 身近にある行動経済学の活用事例

13時00分~15時00分

内容:

企業における行動経済学の活用 マーケティングの視点(演習2)
行動経済学をマーケティングに生かす方法について、事例を使ったワークショップで学び、自社への応用についても検討します。

  • 行動経済学をマーケティングに活用する基本的な考え方(買いたくなる価格のつけ方、思わず買ってしまう売り方等)
  • マーケティングに活用するための事例を使ったワークショップ
  • 自社への応用(ナッジをデザイン)
  • グループ内での発表、ディスカッション
  • まとめ

15時00分~17時00分

内容:

企業における行動経済学の活用 組織マネジメントの視点(演習3)
行動経済学を組織マネジメントに生かす方法について、事例を使ったワークショップで学び、自社への応用についても検討します。

  • 行動経済学を組織マネジメントに活用する基本的な考え方(部下に主体性を持ってもらえる指導・育成法等)
  • 組織マネジメントに活用するための事例を使ったワークショップ
  • 自社への応用(ナッジをデザイン)
  • グループ内での発表、ディスカッション
  • まとめ

17時00分~17時05分

修了証書の授与


講師プロフィール

中川 功一
(なかがわ こういち)
経営学者/YouTuber  株式会社やさしいビジネスラボ 代表取締役

1982年生まれ、東京大学経済学部卒業、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(2009年、経済学博士)大阪大学大学院経済学研究科准教授を経て独立し現職。「アカデミーの力を社会に」をモットーに、日本のビジネス力の底上げと、学術知による社会課題の解決をライフワークとしている。日々、研修講師・講演・コンサル・リサーチ・コメンテーター・著作等の活動を展開中。アカデミアに所属する研究者としても精力的な活動を継続し、国内外の主要雑誌に論文発表中。主な著書として、『感染症時代の経営学』(2020年)、『ど素人でもわかる経営学の本』(2019年)『戦略硬直化のスパイラル』(2019年)など過去に8冊の上梓がある。「中川先生のやさしいビジネス研究」で毎週3本、経営学の基本講義や時事を解説している。大手化学メーカー、航空会社、エンジニア派遣会社など、主に、経営戦略やイノベーションなどの分野で、年間10件以上の研修を担当している。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 当大学校の研修は、人材交流の場でもあります。名刺交換などを積極的に行っていただきたいので、名刺は定員をご確認の上、多めにお持ち下さい。
  • 本研修の実施場所は、TKP大宮駅西口カンファレンスセンター(埼玉県さいたま市)になります。場所をお間違いにならないようご確認ください。なお、お問い合わせは、下記の中小企業大学校三条校にてお受けいたします。

お問い合わせ

中小企業大学校三条校 研修課
Tel: 0256-38-0770
Fax: 0256-38-0777

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る