支援サービス一覧

四国キャンパス

No.104 コミュニケーション改革講座

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年6月29日(木曜)
2023年6月30日(金曜)
2023年7月25日(火曜)
研修期間(時間)
全3日(20時間)
受講料
29,000円
定員
20名
対象
管理者, 新任管理者
職場のリーダー
・管理者として部下指導に自信を持ちたい方
・部下とのコミュニケーションを活性化したい方
・メンバーのやる気を高め、チーム力を高めたい方
※「チームを活かすマネジメント」と併せて受講することで、管理者能力の土台となる2大スキルが揃います。
場所

テクノプラザ愛媛 テクノホール

研修のねらい

若手を中心とした多くの働き手が求めるものは「職場での良好な人間関係」です。
管理者には、メンバーとの良好な人間関係を築いたうえで「やる気」を引き出し、組織としての生産性を上げていくことが求められています。
この研修では「(単なる)人の集まり」を、一体感をもって目標に向かう「組織(チーム)」に変革するコミュニケーション手法を身につけ、自社の成果向上につなげます。
※えひめ産業振興財団・愛媛県中小企業団体中央会との共催講座

研修の特長

  • 組織をいきいきとさせるコミュニケーション手法が理解できます。
  • 豊富な演習と実践課題への取組みで自分に合ったスタイルを探ります。
  • コミュニケーション能力を磨くための今後のアクションプランを策定します。

カリキュラム

6月29日(木曜)

9時45分~10時00分

開講式・オリエンテーション


10時00分~14時00分
(昼休1時間)

管理者に求められるコミュニケーション

内容:

メンバーのやる気を引き出し職場を活性化させるための、管理者の役割とコミュニケーションのあり方を学びます。

  • 管理者を取り巻くコミュニケーションの変化(世代間ギャップ、パワハラ等)
  • 上司の役割、マネジャーの役割と責任とは
  • 職場の状況を確認する【演習】

14時00分~17時30分

やる気を引き出すコミュニケーション【演習】

内容:

メンバーのやる気を高めパフォーマンスを向上させるコミュニケーションの取り方を、ロールプレイングを通して学びます。

  • 自らのコミュニケーションスタイルを見極めよう【セルフチェック】
  • モチベーションの高いチームづくり
  • コミュニケーションスキルの強化(傾聴力、質問力、伝える力など)【演習】

6月30日(金曜)

9時30分~15時00分
(昼休1時間)

チーム力を高めるための部下育成

内容:

価値観の異なるメンバーが一丸となるために、上司が果たすべき役割について考えます。

  • 効果的なOJTの進め方/「報・連・相」を通じた部下育成
  • タイプ別部下とのコミュニケーション、部下の叱り方【演習】
  • 目標設定の面接(PDCA、目標管理)/仕事の任せ方

15時00分~17時30分

インターバル課題の作成【演習】

内容:

学んだ内容を各職場で実践するためのインターバル課題の作成に取り組みます。

  • 自分の課題の整理【演習】
  • インターバル課題(職場の活性化プラン)の作成【演習】
  • インターバル課題(職場の活性化プラン)の発表【演習】

7月25日(火曜)

10時00分~14時00分
(昼休1時間)

コミュニケーションの課題に向き合う【演習】

内容:

課題の取り組み結果を共有し、フィードバックやアドバイスをもとに今後のヒントを学びます。

  • インターバル課題のふりかえり(うまくいったこと)【演習】
  • インターバル課題のふりかえり(うまくいかなかったこと)【演習】
  • インターバル課題の評価、原因と対策、フィードバック

14時00分~17時30分

コミュニケーション改革プランの作成【演習】

内容:

多様なメンバーがいきいきと働ける職場づくりの責任者として、「自分のコミュニケーションを変えていく」ためのプランを考えます。

  • 部下の多様性を評価する/部下のカルテの作成
  • 理想とする上司像を考える/1on1ミーティング【演習】
  • 部下を伸ばすプラン、成果を高めるプラン【演習】

17時30分~17時40分

終講式・修了証書の授与


講師プロフィール

佐藤 康二
(さとう こうじ)
株式会社エム・イー・エル 取締役

福岡大学商学部商学科卒業後、民間企業勤務を経て起業。その経験を活かして1995年に(株)エム・イー・エルに入社し、コンサルタントに転身。現在、同社取締役として企業の業績向上コンサルティングや組織活性化・人材開発の支援を行う。「なぜ、人は本気で働かないのか?」等の著作を含め、組織開発を通じた業績向上、売上アップをテーマに顧客接点の水準を高める価値づくりと、社員がイキイキ働ける職場づくりに注力。理念を重視したビジョン型経営を中小企業に導入し、目標設定と計画立案、その実行と進捗管理までを支援して多くの顧問先で業績向上を実現している。中小企業大学校をはじめ公的機関での研修講師としても豊富な実績を有する。

備考

カリキュラムにつきましては、都合により一部変更する場合がございますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

中小機構 四国本部 人材支援課
Tel: 087-897-3101

メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願いいたします
Mail:jinzai-shikoku@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る