金沢キャンパス
No.004 本気で人財定着・育成・採用に取り組む管理者養成講座
-
※
大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
-
※
自社という組織を真正面から根本的に良くしたいと願う方に向けた内容です。
申込終了
研修の概要
- 研修日程
-
2024年6月19日(水曜)〜2024年6月20日(木曜)
2024年7月24日(水曜)〜2024年7月25日(木曜)
2024年9月11日(水曜)〜2024年9月12日(木曜) - 研修期間(時間)
-
全6日(36時間)
- 受講料
-
51,000円
- 定員
-
12名
- 対象
-
経営幹部
管理者-
人事管理部署の管理者、担当者
-
人事戦略の見直しを検討したい方
-
組織としての強化や活性化を図りたい方
-
研修のねらい
自社の活性化や、未来に向けた持続的な発展のために最も大切なものは、何をおいても”人財”です。この人財に関わる課題は、手っ取り早くおカネやテクニックで解決できる性質のものではありません。
この研修は、自社を人財豊かで発展的な組織にするために必要な、一つひとつの課題(定着・育成・採用)に対し、真正面から取り組む、粘り強く優れた「人事管理者」を養成するための総合研修です。
研修の特長
-
2日間を3回のインターバル方式で長期的、実践的に深く課題に取り組みます。
-
本気で自社の人事戦略の改善に取り組む方を応援する内容です。
-
労務の管理ではなく、人財を活かすことを目的とする研修です。
カリキュラム
6月19日
- 9時20分~9時30分
-
オリエンテーション
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
人財の定着(働きやすさ:労務管理)
-
人財定着に必要な要素
-
離職を防ぎ、”働きやすさ”を実現する職場環境の整備
-
労務管理
法令遵守(労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法など)、職場環境整備
働き方改革
労働安全衛生管理、健康管理
-
6月20日
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
人財の定着(働きがい:人事管理)
-
”働きがい”を醸成するエンゲージメントについて
-
ワークエンゲージメント
-
従業員エンゲージメント
-
人事管理
配置管理、就業管理、賃金管理、資格制度、人事評価、人財育成、能力開発、福利厚生
→人財定着プランの作成(インターバル実践)
-
インターバル期間(6月21日~7月23日)
- インターバル
-
自社の働きやすく、働きがいのある職場環境づくりの取り組み
7月24日
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
人財の育成
-
人財育成の必要性について
-
労働意思と労働能力
-
人財育成に取り組む組織・職場の在り方
-
人財育成に取り組む管理者・上司の在り方
-
キャリア管理
キャリア理論、キャリアパス、CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)、キャリア再構築、メンター制度、コーチング -
組織活性化
一体化度、無関心度、コミュニケーション、モチベーション、会社へのコミットメント、個人のビジョン設定、自己効力感
-
7月25日
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
人財の育成(育て上手な人のやる気を引き出す指導法)
-
環境変化によるマネジメントの変化(現状の課題と理想の状態)
-
育て上手な人の在り方・考え方(主体性を引き出す3つの・・・、指導と育成の違い、個人目標と組織目的の共有)
-
育て上手な人の指導(成長度と個性による指導、部下の特性(タイプ)の把握と効果的な指導、部下との関係の深め方)
-
やる気のない・扱いにくい部下への3ステップ指導法
→人財育成プランの作成(インターバル実践)
-
インターバル期間(7月26日~9月10日)
- インターバル
-
人材育成の取り組み、キャリア支援の取り組み
9月11日
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
自社の求める人財像
経営戦略と人事戦略の位置づけを理解し、自社の求める人財像の変革の必要性を確認し、明確化します。-
人事管理上の経営課題
-
環境変化に伴う「求める人財」の変化
-
自社の求める人財像の明確化(自社演習)
-
9月12日
- 9時30分~16時30分
(昼休12時30分~13時30分) -
期待する人財を採用するための考え方・進め方
-
自社の採用活動の現状分析
-
自社アピールのコンテンツ作成
-
採用ツールの検討
→採用活動プランの作成
-
- 16時30分~16時40分
-
修了証書授与
講師プロフィール
柳沢 隆(やなぎさわ たかし)
- 所属・役職:
- 社会保険労務士法人トゥービーワーク 代表社員
- 略歴:
- 2007年中小企業診断士登録、2008年社会保険労務士登録、2010年やなぎさわ労務マネジメントを設立。2022年社会保険労務士法人トゥービーワークとして法人化。社会保険労務士として労働・社会保険手続き、給与計算、就業規則作成、助成金申請等の顧問業務に従事しながら、中小企業診断士として中小企業の経営支援も手掛ける。顧問先へのアドバイスは、経営全般から営業経験を活かした販路開拓支援、人事・賃金制度の設計・運用など、多岐に渡っている。また、雇用管理や人事制度などのセミナー講師として、実績を多数有している。
庄司 順子(しょうじ じゅんこ)
- 所属・役職:
- こころの共育研究所 人材定着コンサルタント
- 略歴:
- 大手損保・生保会社の営業として10年勤務。国際継続率優秀賞(IQA)を受賞。退職後子育てに悩んだことから コーチング・心理学を学び、相談件数350件以上。目に見えない分野の専門家として、人間心理に基づくマネジメント、人間関係改善を得意とする。福祉・製造業界で、定着支援コンサルティングやメンタル・パワハラ相談窓口も行う。
受講者の現場の課題と紐付け、双方向の対話型研修で行動変容を促進し好評を得ている。
日本プロフェッショナル講師協会認定講師、産業カウンセラー協会認定講師
産業カウンセラー、心理カウンセラー、米国NLP協会認定NLPコーチ、NLPプラクティショナー
AIファシリテーター、AFP
北陸本部人材支援部
- 電話番号
- 076-223-5573