支援サービス一覧

旭川校

No.48 経営トップセミナー1

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。

受付中

研修の概要

研修日程

2024年7月25日(木曜)〜2024年7月26日(金曜)

研修期間(時間)

全2日(6時間)

受講料

16,000円

定員

25名

対象

経営者, 経営幹部

研修のねらい

資源高騰による物価高、国際情勢の変化による為替の変動、生産年齢人口減少による人手不足、構造的な賃金上昇、2024年問題など中小企業を取り巻く経営環境は一層不透明で深刻なものとなっています。このような激変する経営環境に対応するためには人材を確保し、社員の力を存分に発揮するための環境づくりと共に持続的な収益の確保が必要となります。
この研修では、社員を大切にし、「働く」満足度を高めるための「人を大切にする経営」に着目し、働きやすい職場づくりや、エンゲージメントを高める仕組みづくりについて事例を通じて学びます。

研修の特長

  • 人を大切にする経営について理解できます。
  • 組織の底上げに役立つ「社員エンゲージメント」の高め方がわかります。
  • 実際に取り組んでいる事例企業から、これからの時代を生き抜くヒントを学びます。

カリキュラム

7月25日(木曜)

13時20分

2階受付カウンターにて受付を開始します

13時50分~14時00分

開講式・オリエンテーション

14時00分~17時00分

【基調講演】人を大切にする経営のはじめ方

  • 講師:法政大学 大学院 政策創造研究科 教授 井上 善海
    内容:人を大切にする企業経営の導入背景や経緯を理解した後で、各社で実践するための考え方を学びます。
    • 社員とのコミュニケーション
    • 導入に際しての重要な視点
    • 経営への影響と実行に必要な要素
17時20分~18時50分

交流会

  • 内容:受講者同士の懇親と情報交換

7月26日(金曜)

9時00分~12時00分

【事例研究】人に寄り添う経営
 相手の未来を考えた"優しさ"を実行する

  • 講師:株式会社リペアサービス 代表取締役 富田 訓司
       井上 善海(前掲)
    内容:会社づくりの土台となる経営理念のあり方を軸に、社員の幸せや働きやすい職場環境づくりの考え方、具体的な取り組みについて、実践例を交えながら学びます。
12時00分~12時20分

終講式

講師プロフィール

井上 善海(いのうえ ぜんかい)

所属・役職:
法政大学 大学院政策創造研究科 教授
略歴:
神奈川大学法学部卒業後、会社経営、経営コンサルタントを経て、福岡大学大学院にて博士(商学)の学位を取得。2004年広島大学教授、2013年東洋大学教授、2018年から現職。広島大学名誉教授。専門分野は、経営戦略論、事業創造論、中小企業経営論。2018年より「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会副委員長・審査委員、2020年より人を大切にする経営学会副会長。著書は、『衰退産業の勝算』(幻冬舎)の他、多数。

富田 訓司(とみた さとし)

所属・役職:
株式会社リペアサービス 代表取締役
略歴:
1952年美唄市三菱茶志内炭鉱生まれ。中央大学国文科に入学もドロップアウト。その後労組委員長を経て政治活動をしていた父親が中国語塾を設立したことを機に、札幌に戻って事務などを担いながら習い覚えた中国語の初級生を担当。同塾閉鎖後様々な職歴を経て、家業の酒販店を承継する。しかし拙い経営力とディスカウントの波に抗えず、父親が没後、当時の酒販ディスカウントチェーンに吸収される。更にその酒販ディスカウントチェーン倒産後、紆余曲折を経て全く未経験だったリフォーム業を開業。更に2009年(株)リペアサービスを設立し、2019年リフォーム会社を専務取締役に事業承継。2013年経営の行き詰まりから、理念経営に大きく方向転換したことにより、業績がV字回復し現在に至る。
2019年札幌市LGBTフレンドリー企業(三星)登録。2019年北海道障がい者就労支援企業認証(五星)2020年日本財団職親プロジェクト認証取得。2020年独立行政法人高齢・障害・求職者支援機構「障碍者等雇用優良事業所努力賞」受賞。2013年日本で一番大切にしたい会社審査員特別賞受賞。
現北海道中小企業家同友会全道障害者問題委員会委員長。アビリンピック北海道運営委員。北海道障害者就労推進委員。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。

受講申込方法

お申込みは最寄りの地域本部にお問い合わせください。

中小企業大学校 旭川校

電話番号(代表)
0166-65-1200
FAX
0166-65-2190
住所
〒078-8555 北海道旭川市緑が丘東3条2-2-1

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る