支援サービス一覧

旭川校

No.40 OJTで育てる自律型人材

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2024年1月11日(木曜)
~2024年1月12日(金曜)
研修期間(時間)
全2日(12時間)
受講料
22,000円
定員
25名
対象
管理者, 新任管理者
・グループリーダー等
場所
旭川校

研修のねらい

企業を取り巻く環境が大きく変化する中、企業が成長し続けるには、任された仕事に対して、自ら考え、主体的に行動できる「自律型人材」を育成することが重要となります。
本研修では、部下のやる気を引き出し、「自律型人材」へと成長させるために必要となる考え方やスキルを学び、仕事を通じて育成する効果的なOJTの進め方など、ケーススタディやロールプレイを通じて実践的に学びます。

研修の特長

  1. 時代や経営環境の変化に合わせた部下育成手法を理解します。
  2. 仕事の任せ方、やる気の引き出し方などケーススタディを通じて実践的に学びます。
  3. ロールプレイを通じて自身の部下育成スタイルを見直し、改善のヒントを見つけます。

カリキュラム

1月11日(木曜)

9時50分

2階受付カウンターにて受付を開始します


10時20分~10時30分

開講式・オリエンテーション


10時30分~14時00分
(昼休12時00分~13時00分)

環境変化に適応した部下指導・育成法

講師: 一般社団法人人財開発支援協会 代表理事 雨宮 利春

内容:

コロナ禍による影響の長期化、働き方改革等、組織を取り巻く環境の変化に適応した部下指導・部下育成の手法について理解します。

  • 組織を取り巻く環境変化の理解
  • 部下の早期戦力化と上司の役割
  • リーダーシップとパワーハラスメント

14時00分~17時30分

部下を育てる効果的なOJTの実践

講師: 雨宮 利春(前掲)

内容:

部下を育成するにあたって仕事の効果的な教え方、仕事の任せ方等、職場でのOJTで実践できる部下育成法について学びます。

  • 最近の若者特性
  • OJTとは(「指示待ち人間」から「自律型人財」へ)
  • OJTのメリット
  • 部下のやる気の引き出し方(内発的動機づけのスキル)
  • 部下指導とメンタルヘルス

17時45分~19時15分

交流会

内容:

受講者同士の懇親を深めます。


1月12日(金曜)

9時00分~12時00分
(昼休12時00分~13時00分)

部下を育てる効果的なOJTの実践

講師: 雨宮 利春(前掲)

内容:

(前日の続き)


13時00分~16時00分

自身の部下指導・育成スタイルの確立(演習)

講師: 雨宮 利春(前掲)

内容:

自分と部下のコミュニケーションスタイルの違いを理解し、部下が自発的に仕事に取り組むための関わり方を、ロールプレイを通じて体験的に学びます。

  • 部下に信頼されるには
  • 部下に考えさせるスキル(発問)
  • 「怒る」と「叱る」の違い

16時00分~16時20分

終講式


講師プロフィール

雨宮 利春
(あめみや としはる)
一般社団法人人財開発支援協会 代表理事

1954年生まれ。青山学院大学経済学部経済学科卒業。商社にて営業本部マネジャー等を歴任後、経営コンサルタント・研修インストラクターとして1989年に独立。現在、コミュニケーション・対人折衝・プレゼンテーション・リーダーシップ等の技術指導を通じて組織の人材開発を支援する。ビジネスマンの心の問題にも積極的に取り組み、若手ビジネスマンの相談にも自らの体験も踏まえて親身に応じている。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 交流会を再開いたします。受講者同士の懇親を深めるため、ぜひご参加をお願いします。

お問い合わせ

中小企業大学校旭川校
Tel: 0166-65-1200
Fax: 0166-65-2190

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る