くまもと大学連携インキュベータ内検索
スタッフ紹介
インキュマネージャー(IM)らが、施設に常駐し、支援ネットワークを活かし、経営・技術・販路などの課題に対して相談・支援を行っています。
チーフ・インキュベーションマネージャー
松下 昭二(まつした しょうじ)

- ひとこと:
大学卒業後、(株)肥後銀行に入行。営業店・本部を経験した後、熊本県起業家支援センターに勤務。在籍5年間に20件以上の投資実行やビジネスマッチング「二火会」を通して多くの企業の支援を行ってきました。
その経験を活かして入居者支援を行なっていきたいと思います。
インキュベーションマネージャー
朝長 久典(ともなが ひさのり)

- ひとこと:
自衛隊、民間企業(小型船舶関連)、コンサル事務所等を経て、縁あって当施設でIMを担当させて頂くこととなりました。
これまでの仕事で得た幅広い経験や、企業支援で培った知識・ネットワーク等を活かし、微力ではありますが全力で業務にあたる所存でございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
荒木 公友(あらき こうゆう)

- ひとこと:
熊本大学大学院終了後、三菱自動車工業株式会社に26年間勤務し、実験開発部門で排ガス、OBD(車載故障診断)ドライバビリティ(運転性)、燃費のエンジン制御適合業務に携わっていました。
開発に関する技術のほか品質対応や業務災害対応についての経験を活かして、熊本の企業様、入居者様への支援を行っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
窓口・庶務
豊島 弘子(とよしま ひろこ)

- ひとこと:
窓口・庶務を担当しています。
微力ながら皆様のお役に立てれば幸いです。
いつでもお気軽にお声をおかけください。