採用情報

職員(社会人)採用 募集要項
公告日: 2025年9月8日
受付期間締切日: 2025年11月3日
これまでのキャリアで培ってきた知識や経験を活かし、中小機構の職員(社会人・中途)として、全国の中小企業を一緒に支援していただける方を募集しています。
職種・職務内容
-
職種:正職員(総合職)
-
取り組んでいただく業務の一例
- 1)
事業管理システム等情報システムの構築・運用管理に関する業務
- 2)
中小企業等の支援強化や機構内の業務効率化のためのDX推進に関する業務
- 3)
中小企業等の経営課題解決のための情報収集・提供、相談、助言等に関する業務
- 4)
中小企業等の事業再構築、生産性向上への対応等に係る補助金交付等に関する業務
- 5)
海外拠点の設立や海外への販路開拓など中小企業等の海外展開支援に関する業務
- 6)
共済制度(小規模企業共済・倒産防止共済)の事業運営に関する業務
- 7)
共済制度の資産運用、当機構の余裕金運用に関する業務
- 8)
投資ファンドへの出資に係る審査・管理、債務保証に関する業務
- 9)
各都道府県の事業承継・引継ぎ支援センターへの支援、DBを活用した事業承継・事業引継ぎに係るマッチングの促進に関する業務
- 10)
中小企業の再生等促進のため、各都道府県の中小企業活性化協議会への支援に関する業務
- 11)
独立行政法人会計基準に基づいた会計処理及び決算等に関する業務
- ※
ジョブローテーションにより、経験分野以外の多様な職務を担当していただくことを考えています。
- 1)
応募資格
-
学歴:大卒以上
-
下記いずれかについての実務経験(5年程度)を有する者
- 1)
組織外に提供するサービスや組織内で利用するITシステム・アプリケーション等の企画開発・運用管理・セキュリティ業務
- 2)
中小企業の経営、マーケティング、IT活用及びDX化に関する業務
- 3)
国、地方自治体又は公的機関の中小企業支援施策に関する業務
- 4)
中小企業等への助成金・補助金交付に関する業務
- 5)
英語その他の外国語を活用した海外貿易実務等、海外事業に関する業務
- 6)
企業の財務分析、融資審査、事業収益性評価及び債権回収等業務
- 7)
投資ファンド等への出資金の管理保全や組織運営者との協議、調整
- 8)
金融機関等における資産運用、リスク管理、又はアセットアロケーション策定業務等
- 9)
金融機関等におけるM&A業務に関する業務
- 10)
金融機関等における企業再生支援に関する業務
- 11)
民間企業又は公的機関における財務会計、税務等に関する業務
- 12)
創業支援拠点・研修施設等の施設管理・修繕に関するマネジメント業務
- 13)
上記のほか、中小機構の事業運営の体制強化に資すると認められる業務
- 1)
募集締切
令和7年11月3日(月曜)消印有効
※ただし、求人サイトへのエントリーは前日の令和7年11月2日(日曜)まで
募集要項
その他、応募方法や応募書類、選考方法・スケジュール、労働条件などの詳細は、以下の募集要項をご確認下さい。
関連リンク
お問い合わせ
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構) 人事グループ人事課 社会人採用担当
-
〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル
電話番号:03-5470-1503