四国キャンパス
No.202 リーダーに求められるコミュニケーション強化講座
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
- 2024年2月27日(火曜)
- 研修期間(時間)
- 1日(7時間)
- 受講料
- 16,000円
- 定員
- 20名
- 対象
- 管理者, 新任管理者
研修のねらい
なんでも言い合える信頼関係を築き、働き甲斐を高め、メンバーの能力を引き出すには円滑なコミュニケーションが不可欠です。一方で、世代間のギャップや人材の多様化、ITの普及などにより職場のコミュニケーションはますます困難で多様となっています。
この研修では、リーダーとして人間関係を良好に保ちチームを活性化させるコミュニケ-ションを、演習と強化プランの策定を通して今後の取組みに活かします。
研修の特長
- リーダーとメンバーのコミュニケーションが円滑になり、職場が活性化します。
- 強化プランの策定によって、コミュニケーション力強化にすぐにとりかかれます。
- 様々な演習を通じて、今までにない新たな気づきが得られます。
カリキュラム
2月27日(火曜)
9時20分~9時30分
開講式・オリエンテーション
9時30分~11時30分
今、なぜ「コミュニ ケーション」か
内容:
コロナ禍でコミュニケーションが希薄化したといわれる中、改めて求められるコミュニケーションの大切さについて学びます。
- コミュニケーションが求められる背景
- 組織の成立要素
- 組織活動とコミュニケーション
11時30分~15時30分
(昼休1時間)
(昼休1時間)
コミュニケーション の基礎知識
内容:
コミュニケーションの基本である「聴く力」「伝える力」、加えて働き方が多様化する中でのコミュニケーションのポイントについて、基本を学び自身の課題を確認します。
- コミュニケーションとは
- 聴く力とは
- 伝える力とは
- 多様な働き方とコミュニケーション
15時30分~17時30分
コミュニケーション力の強化プラン策定と発表
内容:
コミュニケーション力強化のための課題をまとめ、コミュニケーション強化策を策定します。
- コミュニケーション力の評価による課題の抽出
- コミュニケーション力強化プランの策定
- コミュニケーション力強化プランの発表
17時30分~17時40分
終講式・修了証書の授与
講師プロフィール
藤田 悠久雄
(ふじた ゆくお)
有限会社ウェーブ
早稲田大学を卒業後、細田貿易(株)に入社、1990年に(有)ウェーブを設立、現在に至る。小売・サービス業を中心とした経営コンサルティングで数多くの実績を有し、販売士養成、創業セミナー等の研修講師としても幅広く活躍中。専門分野は、小売業・サービス業の経営指導、創業支援、販売促進、営業社員、販売員の販売教育。
広島地域支援センターアドバイザー、広島市産業振興センターアドバイザー、商工会議所、商工会セミナー講師。
調理師、製菓衛生師。
備考
- ※カリキュラムにつきましては、都合により一部変更する場合がございますので、予めご了承ください。
お問い合わせ
- 中小機構 四国本部 人材支援課
-
Tel: 087-897-3101
メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願いいたします
Mail:jinzai-shikoku@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)