仙台校

No.34 部下育成・入門講座(2)「上手なほめ方・叱り方」
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2023年12月18日(月曜)
~2023年12月19日(火曜)
- 研修期間(時間)
- 全2日(12時間)
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- 35名
- 対象
-
管理者, 新任管理者
管理者候補等・リーダークラスの方
- 場所
- 仙台校
研修のねらい
職場の上司やリーダーが部下の能力や個性を十分に引き出し、チームワークや活力を高めて組織の目標を実現させていくためには、良好な信頼関係に基づいた効果的な部下育成を実践することが重要となります。
本研修では、部下の主体的な行動を引き出すための「ほめ方・叱り方」の具体的な実践スキルについて事例や演習を交えて学んでいただき、今後の部下育成における改善策や行動目標等を検討します。
研修の特長
- 上司として知っておくべき部下育成の基礎知識を解説します
- 部下の意欲を引き出すほめ方・叱り方の実践法を学びます
- 自身の部下育成における課題や改善策をご検討いただきます
- 2日間の研修終了後に、学んだことの復習や自社で実践した上で生じた疑問等にお答えする無料のアフターフォロー(1日、希望者のみ)付研修です。2日間の受講料で3日分の研修サービスを受けられます!
カリキュラム
12月18日(月曜)
オリエンテーション
(昼休憩1時間)
1.部下育成の基礎知識(望ましい部下育成の基本を学ぶ)
良好な信頼関係のもとに部下育成を前向きに取り組んでいくための考え方や視点について、事例を交えて理解していただきます。
- 部下育成の目的と望ましいあり方
- 上司が理解しておきたい部下の心理
- 自己流の部下育成の落とし穴
- 部下に教えること、部下に考えさせること
2.部下育成の実践ノウハウ(部下が伸びるほめ方・叱り方)
部下の意欲や創造性を効果的に高めるための「ほめ方・叱り方」について、事例や演習を交えながら実践ポイントを学んでいただきます。
- 部下に気づきを与えるコミュニケーション
- 部下の自信と成長意欲を高めるほめ方
- 失敗から教訓を得るための叱り方
- 上司のメンターとしての役割
- 部下育成からチームワークへのつなぎ方
12月19日(火曜)
(昼休憩1時間)
2.部下育成の実践ノウハウ(部下が伸びるほめ方・叱り方)
<前日の続き>
3.今後の部下育成プランの検討(演習)
これまでに学んだ内容を活かして、今後の部下育成の具体的な進め方などについて、講師の助言を得ながらプランニングを行っていただき、研修の成果としてお持ち帰りいただきます。
- 部下育成における現状・課題の整理
- 今後の部下育成の改善策の検討
- 具体的な行動計画の検討
2月22日(木曜)
(昼休憩1時間)
無料アフターフォロー(希望者のみ)
講師: 人材支援アドバイザー 古林恵美・佐藤勝幸
研修の振り返り
個別相談等
- 2日間の研修で学んだことを自社でお取り組みいただいた際に生じた疑問や課題などについての相談対応等を無料で行います。(本研修の欠席時の研修内容を講義するものではありません)
講師プロフィール
溝井 伸彰
(みぞい のぶあき)
溝井&パートナー経営コンサルティング事務所 代表
明治大学政治経済学部卒業後、(株)国連社、(株)ODS、(株)ミツウロコを経て(株)ティビーシーでコンサルティング事業部長就任。ベンチャー支援のため専門家を組織しベンチャー企業、中小企業に対するコンサルテーションを実施。その後、独立。起業家の育成、創業支援及び経営コンサルティングを行う。コンサルティング実績は、試作業、広告業、美容業、美容ディーラー業、専門商社、整体業、樹脂製品問屋業等多岐にわたり、各方面で活躍中。中小企業診断士。REBT心理士。
古林 恵美
(ふるばやし えみ)
古林恵美社会保険労務士事務所 代表
会計事務所、飲食業FC本部等への勤務を経て、2015年社会保険労務士、2020年キャリアコンサルタント登録。2020年より中小企業大学校仙台校の中小企業アドバイザーに就任。YouTubeで配信される仙台校のリモート広報などで活躍。「人の成長と会社の成長が好循環をつくる仕組みづくり」、「変化に対応できる柔軟な人づくり・会社づくり」をモットーに、中小企業の支援活動に幅広く取り組んでいる。
備考
- ※カリキュラムは変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
- ※2月22日(木曜)無料アフターフォロー付コース(希望者のみ)となっております。
お問い合わせ
- 中小企業大学校仙台校研修担当
-
Tel: 022-392-8811
Fax: 022-392-8812