支援サービス一覧

金沢キャンパス

【講座レポート】新任管理者研修(4月終講)

  • ロジックツリーを使って問題の原因を探る演習
  • 困ったことを図解で表現する演習

現場で即使えるリーダーシップを学んだ3日間

  • 4月22日~24日に「新任管理者研修」を実施しました。ご受講いただいた皆様、おつかれさまでした。

    研修は講義と演習を組み合わせた「インプットとアウトプットを同時並行で行うスタイル」で進められ、業務の生産性を高める実践力を高めました。

主な学び

  • 「見える化」でチームを動かす
    • 最初にゴールを設定して行動を明確にすることで、メンバーの力を引き出す仕組みづくりを学びました。
  • 問題解決の基本を学ぶ
    • 「図を活用した問題発見」と「課題解決から成果を定着させるまでの手法」を学びました。
  • 部下育成スキルを体験
    • 傾聴・質問の技術、仕事のノウハウの伝え方等の演習を行いました。

受講者の声

  • 人に伝えることが苦手ですが、図を用いて説明すると上手く伝えられることが分かりました。
  • 自分が知りたかった「管理業務とは?」が分かりました。ゴールを決めてから会議を進めるを実践したいです。
  • コーチング、ティーチングの違いとメリット、デメリットを理解したので使い分けたい。

受講された皆さまが、チームと仕事を動かせるリーダーとしてご活躍されることを期待しています!

関連リンク

お問い合わせ

北陸本部人材支援部

電話番号:076-223-5573

ページの
先頭に戻る