支援サービス一覧

金沢キャンパス

「管理職、向いてないかも」と思ったあなたへ

こんにちは。中小企業大学校金沢キャンパス研修担当です。

「管理職、向いてないかも」と思ったあなたへ

「部下が思うように動いてくれない」
「上司からのプレッシャーがきつい」
「自分は管理職失格かもしれない」と感じている。
でも、本当にそうでしょうか?
多くの管理職が、最初は同じ壁にぶつかります。
そして、ちょっとした考え方やスキルの違いで、状況が大きく変わることもあります。

この春、金沢キャンパスで開講する、管理職の方にお勧めの研修をご紹介します。
同じ悩みを持つ他社の管理職の方と一緒に現場で活かせるスキルを学んで、理想のリーダー像に一歩近づきませんか?
定員になり次第締め切りますので、お申し込みはお早めにどうぞ。

  • 新任管理者研修の講義風景
  • 中堅管理者研修のグループ討議風景
  • 若手リーダー研修の演習風景

【定員間近】No.001新任管理者研修

  • 研修期間:2025年4月22日(火曜)~2025年4月24日(木曜)

「管理職になったけど、正直どうしたらいいか分からない」と思っているあなたへ

「部下への指示の出し方が分からない」
「上司の期待に応えられているか不安」
「自分の判断に自信が持てない」
そんな悩みを抱えているのではないでしょうか。

でも、最初から完璧な管理者はいません。

この研修では、リーダーのコミュニケーションスキル、人材育成の考え方と部下指導の実践法、課題を的確に捉え解決に導く思考法など、変化の激しい経営環境に対応する力を養います。
経験豊富な講師がリアルな現場の課題や本音を交えながら、現場で実践できるノウハウが凝縮された内容です。
お申し込みはお早めに!

受講者の声
「講座を受講して、日々の業務の中でムダが多く潜んでいる事に気づきました。今後はムダを省き生産性を上げることを目標にします!」(製造業・40代)

No.131 職場を円滑に!若手リーダー研修(福井)

  • 研修期間:2025年5月13日(火曜)~2025年5月14日(水曜)

「リーダーなのに、うまく話せない」と思っているあなたへ
「部下とうまく会話が続かない」
「指示を出しても伝わっていない気がする」
「自分はリーダーに向いていないかも」
そう感じていませんか?
実は、話し上手じゃなくても、部下を動かせるリーダーはいます。
大切なのは、「伝え方のコツ」と「関係の築き方」を知ること。

研修の講師は、元民放テレビ局アナウンサー!
講師自身が職場の人間関係で悩んだ体験談を交えながら、演習を通じてコミュニケーションスキルを養います。
「コミュニケーションが苦手だから無理」と諦める前に、一緒に学んでみませんか?

受講者の声
「ニコニコとした表情で明るい雰囲気を作ること、今直面している問題だったので、頑張ろうと思いました」 (運輸業・20代)

No.003中堅管理者研修

  • 研修期間:2025年6月10日(火曜)~2025年6月12日(木曜)

「このままでいいのか?」と感じているあなたへ
課長としての仕事には慣れた。
チームはなんとか回せている。
でも、「次に何をすればいいのか」が見えない。
もっと上を目指したいが、どうすればいい?
今、あなたが立っているのは「次のステージへの分岐点」です。

この研修で、組織全体を動かす段階へと次のステージを目指してみませんか?

受講者の声
「最初は不安でしたが、研修が始まると講師、受講者、金沢キャンパスのスタッフ、皆さんが明るく和気あいあいとした雰囲気で、とても楽しく受講できた」(運輸業・50代)

お問い合わせ

北陸本部人材支援部

電話番号:076-223-5573

ページの
先頭に戻る