支援サービス一覧

人吉校

No.138 働きやすい職場をつくる!労務管理講座

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。

受付中

研修の概要

研修日程

2026年1月26日(月曜)〜2026年1月28日(水曜)

研修期間(時間)

全3日(20時間)

受講料

29,000円

定員

20名

対象

経営者
管理者
管理者候補
人事・労務管理担当者

  • 人事・労務管理の実務を基本から学びたい方
  • 労務トラブルの予防策・対応策を検討したい方
  • 自社の求人についてお悩みの方
場所

中小企業大学校人吉校

研修のねらい

人手不足が企業の喫緊の課題とされる中、「働き方改革」により労働環境は大きく変わろうとしています。従業員の意識変化や雇用制度の多様化が進む状況において、企業は法改正等の動向を踏まえた労務管理や労務リスクの把握により、必要な予防や対策を取ることが重要です。
この研修では、人事・労務担当者が押さえておくべき人事・労務管理の基礎知識、最新の法律改正のポイントやトラブル事例等から企業が備えるべき労務管理、効果的な求人について学びます。

研修の特長

  • 雇用・労働情勢や重要な労働法制の概要と改正の動向、人事・労務全般に関する基本事項について学べます。
  • 自社の人事・労務管理上の課題や、求人票の効果的な書き方について具体的に検討することができます。
  • 労務管理の実務を基本から応用まで学びたい方におススメです。

カリキュラム

カリキュラムは詳細が決まり次第掲載いたします。

講師プロフィール

安藤 茂洋(あんどう しげひろ)

安藤講師イメージ
所属・役職:
A’s社会保険労務士法人 代表社員
略歴:
鹿児島市生まれ・宮崎市育ち。中央大学法学部卒業。
東証一部上場企業(商業)、鹿児島・宮崎での社会保険労務士事務所勤務を経て、2015年社会保険労務士業開業、2020年法人化代表就任。現在、東京、大阪、九州各県をはじめ、宮崎県内外の個人企業から上場・大手企業の「社外総務・人事部」として顧客満足度No.1を目指し活躍中。日本医師会医療機関勤務環境評価センターサーベイヤー、宮崎県未来成長企業働き方改革専門員、宮崎県農業経営相談所専門員、宮崎商工会議所労働問題相談員など多数従事。

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る