人吉校
No.108 チームビルディング強化研修【宮崎教室】
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2023年5月25日(木曜)
~2023年5月26日(金曜)
- 研修期間(時間)
- 全2日(13時間)
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- 30名
- 対象
-
管理者, 新任管理者
・チームの生産性向上を考えている方
・結束力のある強いチームをつくりたい方
・部下やメンバーのやる気を引き出したい方
研修のねらい
企業が組織力を高めるためには、管理者がチームメンバー個々のやる気を引き出すとともに、自身も含めたチームの力を最大限に発揮して大きな成果を上げることが求められています。
この研修では、単なる個の集団ではなく、チームのメンバーが相互に認め合い、高い業績目標を達成するチームのつくり方や、チームづくりに必要なスキルを学んだ上で、職場に戻ってチームづくりを実践するために、自身のスキルアップ(能力向上)を含めた行動計画の作成に取り組みます。
研修の特長
ここがポイント
- チームにおける管理者の役割や結束力のあるチームのつくり方を学びます。
- メンバーのやる気の引き出し方やコミュニケーションの取り方を身につけます。
- チームビルディングの実践につなげるための課題の整理に取り組みます。
カリキュラム
5月25日(木曜)
開講式・オリエンテーション
チームづくりにおける管理者の役割
講師: オン・ストレングス 代表 丸本 昭
モチベーションとモラールの違いや目標達成に必要なチームの構成要因への理解を深めた上で、管理者として役割と行動について学びます。
- 「チーム」と「集団」の違い
- 「モチベーション」と「士気(モラール)」の違い
- 管理者の役割とあるべき姿
- 多様なメンバー
- 環境下におけるチームづくりのポイント
チームビルディングの効果的な手法(演習)
講師: オン・ストレングス 代表 丸本 昭
業績を向上させるチームビルディングの手法を演習を交えて学びます。
- 自身のマネジメントスタイルの再確認
- メンバーのやる気を引き出すマネジメント手法
- チームビルディングのプロセス・ポイント
- チームビルディングの実践(演習)
- メンバーとのコミュニケーションの取り方
- ロールプレイング演習(共感的理解・積極的傾聴)
- 合理的で納得感のある合意形成の進め方(話しやすい場づくりとファシリテーションのポイント)
5月26日(金曜)
チームビルディングの効果的な手法(演習)
講師: オン・ストレングス 代表 丸本 昭
業績を向上させるチームビルディングの手法を演習を交えて学びます。
- 自身のマネジメントスタイルの再確認
- メンバーのやる気を引き出すマネジメント手法
- チームビルディングのプロセス・ポイント
- メンバーとのコミュニケーションの取り方
- ロールプレイング演習(共感的理解・積極的傾聴)
- 合理的で納得感のある合意形成の進め方(話しやすい場づくりとファシリテーションのポイント)
チームづくりに向けた課題整理(演習)
講師: オン・ストレングス 代表 丸本 昭
学んだ内容を基に、職場に戻ってからチームビルディングに取り組んでいく際の課題整理等に取り組みます。
- 自身の役割と今後の課題整理
終講式(修了証書交付・アンケート記入)
講師プロフィール
丸本 昭
(まるもと あきら)
株式会社オン・ストレングス 代表取締役
1963年、福島県生まれ。2007年からコーチ21(現在のコーチA)でコーチングを学び、コーチとして活動。強みを活かして目標達成をサポートするコーチングを得意としてきたところから、2014年、アメリカ・ギャラップ社でストレングスコーチングを学び、個人の目標達成、強みを活かしたチーム作りにコーチとして関わり続けている。管理職として部下育成にコーチングを活かしてきた経験から、成果を上げるための組織マネジメント、離職防止・メンタル予防に役立つ部下との関わり方を伝えている。
備考
- カリキュラムは変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
- 当初より少ない定員で実施する可能性がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ
- 中小企業大学校 人吉校
-
Tel: 0966-23-6800
Fax: 0966-22-1456