支援サービス一覧

旭川校

No.23 人事・労務管理の基本と実務(札幌開催)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 当研修は宿泊施設がございません。宿泊が必要な方は各自で手配頂きますようお願い致します。

申込終了

研修の概要

研修日程

2024年10月1日(火曜)〜2024年10月3日(木曜)

研修期間(時間)

全3日(21時間)

受講料

32,000円

定員

25名

対象

経営幹部、管理者

  • 労務管理の基礎知識を体系的に学びたい方
  • 人事労務担当者の方
  • 部下・スタッフを管理する立場の方

研修のねらい

日本の労働環境は大きく変化し、人手不足対応や「働き方改革」への対応が求められています。こうした環境の中で企業が成果を出していくためには、労務管理や最新の法改正動向を理解し、多様化するトラブルに適切に対応していくことが必要になります。
本研修では、管理者として押さえておきたい労務管理の基本、法律改正のポイントを学びます。また、トラブル事例等から企業が備えるべき労務管理を学び、自社の労務管理の点検に取り組みます。

研修の特長

  • 労働関連法規の重要なポイントから最新動向までを体系的に学びます。
  • 働き方改革関連法案から新しい働き方、多様な人材の活用などの最新動向を学びます。
  • 身近な労務トラブル事例から備えておくべき対策と発生時の対応を学びます。

カリキュラム

10月1日(火曜)

9時20分

受付カウンターにて受付を開始します

9時50分~10時00分

開講式・オリエンテーション

10時00分~15時30分
(昼休12時30分~13時30分)

人事・労務管理の基本と実務

  • 講師:AT WILL&KOJIMA SR 代表 小島 慎一
    内容:労務管理の基本について理解した上で、管理者が押さえておくべき労務管理の基礎知識を学びます。
    • 人事・労務管理者の役割、必要な知識・スキル、心構え
    • 企業経営における人事・労務管理の重要性
    • 労働基準法、労働契約法とその他の労働法規(労働契約と就業規則等)
    • 労働法規に関するケーススタディ
15時30分~18時00分

管理者として押さえるべき最新の法律改正等

  • 講師:小島 慎一(前掲)
    内容:働き方改革の概要や労働関連法規の法律改正およびメンタル不調などの最近の動向を学びます。
    • 「働き方改革」の概要とその実現に向けた対策等
    • メンタルヘルスとストレスチェック

10月2日(水曜)

9時30分~12時30分
(昼休12時30分~13時30分)

採用と人材の定着・活用

  • 講師:小島 慎一(前掲)
    内容:採用から退職までの人事の流れを学び、採用、定着、育成の好循環について考えます。そのほか、トピックスとしての新しい働き方や多様な人材活用について学びます。
    • 採用から退職までの人事トータルシステム
    • 人材確保・活用の業務の流れ(採用、定着、育成の進め方)
    • 人事制度の概要
    • テレワーク・副業およびDX(デジタルトランスフォーメーション)への対応策
    • 多様な人材の活用と多様な働き方の導入
13時30分~18時30分

労務トラブル発生の実例と対応(演習)

  • 講師:小島 慎一(前掲)
    内容:労務管理上のトラブルの実例から企業の経営リスクを考えた際に、どのような対応が必要か演習を通じて学びます。
    • 労働紛争の解決手段(個別労働関係紛争の解決など)
    • 労務リスクの予防策と対応策
    • 人事・労務トラブルに関するケーススタディ(パートの退職者の続出/部下からの告発/合同労組への対応/再雇用者の時間外労働など)

10月3日(木曜)

9時30分~12時30分
(昼休12時30分~13時30分)

労務トラブル発生の実例と対応(演習)

  • 講師:小島 慎一(前掲)
    内容:(前日の続き)
13時30分~16時30分

自社の労務管理の見直し(演習)

  • 講師:小島 慎一(前掲)
    内容:これまでに学んだ内容を踏まえて、自社の労務管理の確認と課題抽出、課題解決に向けての取り組みを考えます。
    • 人事・労務管理チェックシートの記入・作成
    • 自社の労務管理の総点検
    • 自社の労務管理の課題抽出と改善・改革に向けた取り組み
16時30分~16時50分

終講式

講師プロフィール

小島 慎一

小島 慎一(こじま しんいち)

所属・役職:
AT WILL & KOJIMA SR 代表
略歴:
昭和38年生まれ、東京都中央区出身。大手旅行会社入社。国内・海外団体旅行の法人営業、企画を担当する。平成14年経営コンサルタントとして独立。独立後、ビジネスプランの策定支援、マーケティング戦略の構築、労務・人事戦略の構築など中小企業において実務レベルの支援を行っている。各種講演、執筆活動実績多数。中小企業診断士、特定社会保険労務士。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 当研修は宿泊施設がございません。宿泊が必要な方は各自で手配頂きますようお願い致します。

受講申込方法

お申込みは最寄りの地域本部にお問い合わせください。

中小企業大学校 旭川校

電話番号(代表)
0166-65-1200
FAX
0166-65-2190
住所
〒078-8555 北海道旭川市緑が丘東3条2-2-1

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る