旭川校
No.38 企業法務講座(札幌キャンパス開催)
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2023年12月6日(水曜)
~2023年12月7日(木曜)
- 研修期間(時間)
- 全2日(12時間)
- 受講料
- 22,000円
- 定員
- 25名
- 対象
-
経営者, 経営幹部
その候補者
・企業法務の基礎知識を学びたい方
・法的思考センスを養いたい方
・自社のリスクマネジメントを強化したい方
研修のねらい
事業活動を行っていく上では、企業の存続に関わる予期しない法的トラブルが生じることがあります。また、インターネットやSNSの発達により企業の不祥事が一層注目されるようになり、コンプライアンスを重視した経営のあり方が改めて求められています。今や、トラブルは起きてから対応するものではなく、未然に防ぐための仕組みや体制を構築しておくことが重要です。
本研修では、中小企業が直面しやすい法的トラブルを未然に防ぐための企業法務の基礎知識や考え方を習得するとともに、多様で複雑なリスクに対応するリスクマネジメントのあり方について学びます。
研修の特長
- 経営者や経営幹部が知っておくべき企業法務の基礎知識を学びます。
- 企業経営に必要な「法的なものの見方や考え方」を身につけます。
- 多様で複雑なリスクに対応するリスクマネジメントのあり方を理解します。
カリキュラム
12月6日(水曜)
受付カウンターにて受付を開始します
開講式・オリエンテーション
中小企業を取り巻く法的環境と最近の動向
講師: アンビシャス総合法律事務所 弁護士 奥山 倫行
社会・経済環境の変化も踏まえ、企業法務の意義と役割、コンプライアンスの重要性について理解します。また、最近の法改正の動向についても学びます。
- コンプライアンス
- 企業法務の目的と役割の変化
- 企業法務の全体像
- 最近の法改正の動向
(昼休12時30分~13時30分)
企業法務の基礎知識とリスクマネジメントの考え方
講師: 奥山 倫行(前掲)
企業法務の基礎知識と留意点について、以下のテーマを題材に中小企業が直面しやすいトラブル事例やケーススタディを交えて学びます。また、積極的にリスクに向き合い、コントロールするためのリスクマネジメントの考え方について理解します。
- 契約
- クレーム対応
- 債権管理・債権回収
- 不祥事発生時の対応
- 労務コンプライアンス・ハラスメント
- 法規制のクリアランス(新事業の創設・知的財産・広告規制等)
12月7日(木曜)
(昼休12時30分~13時30分)
企業法務の基礎知識とリスクマネジメントの考え方
講師: 奥山 倫行(前掲)
(前日の続き)
リスクマネジメントの実践に向けて
講師: 奥山 倫行(前掲)
これまで学んだ内容を実践していくために、自社の法務リスクを洗い出し、今後の予防策立案や運用に向けた検討を行います。
- 自社の法務リスクの洗い出し
- 予防策の立案、体制構築、運用に向けた検討
終講式
講師プロフィール
奥山 倫行
(おくやま のりゆき)
アンビシャス総合法律事務所 弁護士
慶應義塾大学院在学中に司法試験に合格し、2002年から国内大手法律事務所であるTMI総合法律事務所に勤務。同事務所で、企業法務、会社法関連訴訟、知的財産、M&A等の業務に従事した後、2007年に札幌にてアンビシャス総合法律事務所を設立し、北海道内外の企業に対し、企業法務を中心としたリーガルサポートを提供している。取扱業務の中心は、創業・IPO支援、M&A、コンプライアンス、リスクマネジメント・不祥事対応、その他一般企業法務。著書に「弁護士に学ぶ!交渉のゴールデンルール」「弁護士に学ぶ!クレーム対応のゴールデンルール」「成功する!M&Aのゴールデンルール」(いずれも民事法研究会)ほか。
備考
- ※カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
- ※当研修は宿泊施設がございません。宿泊が必要な方は各自で手配頂きますようお願い致します。
お問い合わせ
- 中小企業大学校旭川校
-
Tel: 0166-65-1200
Fax: 0166-65-2190