支援サービス一覧

旭川校

No.25 仕事を効率化するIT活用講座

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2023年8月28日(月曜)
~2023年8月29日(火曜)
研修期間(時間)
全2日(14時間)
受講料
22,000円
定員
25名
対象
経営者, 経営幹部
その候補者
・RPAの活用法を学びたい方
・事務部門の効率化を図りたい方
・他社のIT活用事例を知りたい方
場所
旭川校

研修のねらい

新型コロナウィルスや人手不足の影響は営業や製造現場だけでなく事務部門にも及んでいます。そのため、大手企業はAIやIoTに加え、RPA(Robotic Process Automation)によるオフィス事務の自動処理に着手を始めており、with/afterコロナ時代の働き方改革や生産性向上に大きな期待が寄せられています。中小企業にとっても、少人数の事務部門の業務効率化は重要な課題です。
本研修では、IT導入のプロセスとIT投資判断のポイントを理解したうえで、事業部門の業務効率化のアプローチの一つとして、RPAツールを使用した演習に取り組み、自社の業務効率化に向けた今後の取り組み方針を整理します。

研修の特長

  1. 業務効率化のアプローチを学びます。
  2. 最新のIT技術と中小企業での活用事例を学びます。
  3. RPAを実際に使用して事務の効率化(自動化)に取り組みます。

カリキュラム

8月28日(月曜)

9時50分

2階受付カウンターにて受付を開始します


10時20分~10時30分

開講式・オリエンテーション


10時30分~12時30分
(昼休12時30分~13時30分)

IT活用の考え方・進め方

講師: 株式会社カレッジフェイス 代表取締役 岩岡 博徳

内容:

昨今の中小企業のIT活用事例を通じて、IT活用の経営判断のポイントを学びます。

  • 最新のIT技術動向と中小企業の活用事例
  • IT導入プロセスの流れ
  • IT投資判断のポイント
  • 自社のIT活用の可能性を考える

13時30分~18時30分

業務効率化のIT活用

講師: 岩岡 博徳(前掲)

内容:

業務効率化を考える際の着眼点とRPAをはじめとするITを活用することで生まれる効果について事例を交えて学びます。

  • RPAの現状と課題(導入のメリット・デメリット)
  • 業務効率化の視点
  • RPA・IT活用による自社業務の改善

18時45分~20時15分

交流会

内容:

受講者同士の懇親を深めます。


8月29日(火曜)

9時00分~15時00分
(昼休12時00分~13時00分)

実践で学ぶRPAの活用法(演習)

講師: 岩岡 博徳(前掲)
株式会社日本ユニテック DX推進テクニカルマネージャー 守屋 信幸

内容:

RPAツールを活用した業務自動化の演習を通して、IT活用の効果や業務効率化の考え方・進め方を体験します。

  • RPAツールの使い方
  • 業務の自動化(演習)

15時00分~17時00分

自社の業務効率化の検討(演習)

講師: 岩岡 博徳(前掲)
守屋 信幸(前掲)

内容:

研修のまとめとして、IT活用の是非を含めて、自社の業務効率化の今後の方向性を検討します。

  • 自社のIT活用の可能性を考える
  • IT活用の課題と対策
  • アクションプランの作成(演習)

17時00分~17時20分

終講式


講師プロフィール

岩岡 博徳
(いわおか ひろのり)
株式会社カレッジフェイス 代表取締役

横浜市立大学商学部経営学科卒業、東京都立大学大学院経営学修士(MBA)。中小企業診断士、ITコーディネータ、東洋大学大学院経営学研究科特任教授。1996年に総合電機メーカー系商社で経営企画などに従事し、2004年に経営コンサルタントとして独立開業、2008年に法人化し代表取締役に就任した。自社でのマネジメント改革を通し、ITによる業務効率化や事業計画策定、PDCA型マネジメント導入を得意とする。現在は事業承継を行い、省庁や都県等の公的機関、金融機関を通して数多くの中小企業支援を行っている。


守屋 信幸
(もりや のぶゆき)
株式会社日本ユニテック DX推進テクニカルマネージャー

1997年入社以来、システム開発部において社内業務システムの開発やポータルサイト開発などウェブシステムのプログラムチームに所属。その後、システムエンジニアとして上流工程の開発業務に携わる一方、大手企業の新人教育セミナーやトレーニングの講師経験を積む。最近ではRPA導入時の技術支援、セミナー講師(オンライン講習も含む)や開発アドバイスを行っている。(2020年UiPath認定講師資格を取得、2021年UiPath Certified Advanced RPA Developer認定)

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 交流会を再開いたします。受講者同士の懇親を深めるため、ぜひご参加をお願いします。

お問い合わせ

中小企業大学校旭川校
Tel: 0166-65-1200
Fax: 0166-65-2190

アクセス

この大学校へのアクセス情報はアクセスページをご確認ください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求、問い合わせはお問い合わせページをご確認ください。

ページの
先頭に戻る