いしかわ大学連携インキュベータ内検索
入居案内
入居につきましては、下記の項目内容をご確認いただき、「手続きの流れ」にそって、お申込下さい。
入居対象者
本事業の目的(新事業創出支援、産学連携の促進、地域産業の振興)に則し、起業や新規事業展開を図ろうとする以下の個人あるいは法人で賃料支払いの可能な方に賃貸します。
- 主として、ライフサイエンス、医療、環境、食品、IT等の分野で、大学の研究成果の活用または大学との連携(共同研究や技術指導等)による創業、第二創業等を通じて、新事業創出を目指す方
- 自らの研究成果をもとに起業する大学の研究者等
- 大学等の研究成果をもとにした新事業創出を目指す個人、企業等
- 大学研究者等との連携(共同研究や技術指導等)により新事業の創出を目指す個人、企業等(これから連携をしようと考える者を含む)
- 中小・ベンチャー企業を経営・技術的に支援する個人、企業等
入居に際して
- ご入居時、税抜賃料の3か月分に相当する敷金を納めていただきます。
- 石川県及び野々市市による賃料補助(条件あり)があります。
- 石川県による賃料補助制度
- 【補助対象者】
いしかわ大学連携インキュベータに入居する法人及び個人 - 【補助率等】
- ・創業後一年以上の個人:中小企業に対し、1,296円/平方メートル
- ・創業後一年未満の個人:中小企業に対し、1,750円/平方メートル
- 【補助期間】
5年以内 - 【お問い合わせ】
石川県商工労働部産業政策課 Tel:076-225-1519
- 【補助対象者】
- 野々市市による賃料補助制度
- 【補助対象者】
いしかわ大学連携インキュベータに入居する者で、以下の条件を満たすもの。
- ・市内の事業所で従事している社員(役員および常時雇用者をいう。)の数が全社員の3分の1以上である中小企業、または野々市市に住所を有する学校法人もしくは個人。
- ・市税を完納。
- 【補助率等】
500円/平方メートル - 【補助期間】
7年以内 - 【お問い合わせ】
野々市市企画振興部産業振興課 Tel:076-227-6082
野々市市の賃料補助制度概要
- 【補助対象者】
- 石川県による賃料補助制度
手続きの流れ
- 入居者募集
公募情報をご確認ください。
公募情報 - 申込受付
必要書類を窓口へ郵送またはご持参ください。 - 入居審査
提出していただいた書類及び代表者の方へのヒアリングにより審査を行います。 - 入居決定
入居が決定した方には書面にて通知し、定期建物賃貸借契約の説明及び賃貸借契約の締結を行います。 - 入居開始
インキュベーションマネージャーが事業計画書に基づき、その実現を図るべく事業の活動をサポートいたします。
募集要項・申込書類
入居者募集要項
申込書類
お問い合わせ
- いしかわ大学連携インキュベータ
(i-BIRD) -
Tel: 076-246-4150
お問い合わせフォーム
- 中小機構北陸本部
-
Tel: 076-223-5546