和光理研インキュベーションプラザ内検索
入居案内
入居につきましては、下記の項目内容をご確認いただき、「手続きの流れ」にそって、お申込下さい。
入居対象者
本事業の目的に則し、以下のいずれかに該当する方で、経営に必要な資力および信用を有し、賃料支払いの可能な方とします。
- 新たな事業展開を図る個人事業者、ベンチャー企業、中小企業等(※1)
- 理化学研究所を含む学術機関等(以下理研等)又は自らの研究成果や技術を基に起業する(計画している)研究者、個人
- 理研等が有するシーズ等を活用し、新技術の開発及び事業化を目指そうとする企業等
- その他運営委員会で特段に認めた者
(※1)「中小企業とは、中小企業基本法又はその他の法律で定める中小企業を示します。また、中小企業等として、上記以外にも運営委員会での協議により入居対象者となる場合もあります。
ただし、以下の事業を行う方はご入居できません。
- ※著しい振動・音の発生や特殊な実験・研究等により、周辺への影響が懸念される事業
- ※中小機構が作成する「施設安全管理マニュアル」を遵守することが不可能な事業(詳細は別途)
- ※公序良俗に違反している事業
- ※もっぱら製造・組立・実験・研究等のみを利用の目的とした工場・作業場・研究室
- ※もっぱら理化学研究所内における販売行為を行う事業
入居後に事業内容を著しく変更し、上記に該当する場合は退去していただきます。
- ※実験・研究等の内容 安全管理面で特殊な設備や対応を要する実験・研究等については、あらかじめご相談いただくとともに、場合によりその内容を制限させていただくことがあります。
入居に際して
- ご入居時、税抜賃料の3か月分に相当する敷金を納めていただきます。
- 賃料補助制度
別途お申し込みの上、それぞれ審査があります。詳細は下記お問い合わせ先にご確認ください。
- 埼玉県産業労働部産業支援課
Tel:048-830-3908 - 和光市市民環境部産業支援課
Tel:048-424-9114
- 埼玉県産業労働部産業支援課
手続きの流れ
- 入居者募集
公募情報をご確認ください。
公募情報 - 申込受付
必要書類を窓口へ郵送またはご持参ください。 - 入居審査
提出していただいた書類及び代表者の方へのヒアリングにより審査を行います。 - 入居決定
入居が決定した方には書面にて通知し、入居者説明会の開催及び賃貸借契約の締結を行います。 - 入居開始
インキュベーションマネージャーが事業計画書に基づき、その実現を図るべく事業の活動をサポートいたします。
募集要項・申込書類
入居者募集要項
申込書類
申込書類等は以下からダウンロードしてください。
なお、申込にあたりましては、書類作成前に施設のインキュベーションマネージャー等にご相談ください。
お問い合わせ
- 和光理研インキュベーションプラザ
-
Tel: 048-450-2041
お問い合わせフォーム
- 中小機構関東本部 企業支援部支援推進課
-
Tel: 03-5470-1616