お知らせ一覧

お知らせ
中小機構本部
「事業承継・M&A補助金」(十一次公募)の公募要領公開について
1. 概要
事業承継・M&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・M&A補助金」による支援を実施します。
実施に当たり、以下サイトにて事業承継・M&A補助金(十一次公募)の公募要領(暫定版)を公開いたします。なお、十一次公募は「専門家活用枠」のみでの公募となります。また申請期間は準備でき次第の公開となります。
【事業承継・M&A補助金 事務局ホームページ】
2. 補助金概要
【専門家活用枠】
M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aによる専門家等の活用費用を補助します。
-
補助率:3分の2又は2分の1
-
補助上限:800万円以内
-
補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料※、セカンドオピニオン、デュー・ディリジェンス費用等
詳細については公募要領をご確認ください。
※M&A支援機関登録制度に登録されたファイナンシャルアドバイザー(FA)またはM&A仲介業者によるFAまたはM&A仲介費用に限る。
3. 支援対象者
【専門家活用枠】
M&Aにより経営資源を他社から引継ぐ、あるいは他社に引継ぐ予定の中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む)。
M&Aに着手しようと考えている方におすすめです。
4. 申請に係るお問合せ先
公募要領や申請に関する詳細等は、事業承継・M&A補助金Webサイトをご覧ください。ご不明点等はコールセンターにお問い合わせください。
【事業承継・M&A補助金 事務局ホームページ】
【本補助金に関するお問い合わせ先】
(専門家活用枠)
電話番号:050-3145-3812
5. 留意事項
-
本事業の申請書の提出方法はインターネットを利用した「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となります。
-
Jグランツの申請にあたっては、事前にGビズIDプライムアカウントの取得が必要となります。アカウントの取得には2~3週間程度が必要となるため、公募締め切りに余裕をもって手続きを実施してください。
【GビズIDについて】
【GビズIDに関するお問い合わせ先】
本発表に対するお問い合わせ先
- 〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル
-
独立行政法人中小企業基盤整備機構
イノベーション助成グループ 事業承継・M&A事業担当
-
※
本公募に関するお問い合わせは当部署では回答いたしかねますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせは「4.申請に係るお問い合わせ先」にて記載したコールセンターへお問い合わせください。