九州校
No.141 実践で学ぶ!人事制度構築の考え方・進め方
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2024年1月24日(水曜)
2024年1月25日(木曜)
2024年2月27日(火曜)
2024年2月28日(水曜)
- 研修期間(時間)
- 全4(2日+2日)日(26時間)
- 受講料
- 36,000円
- 定員
- 24名
- 対象
- 経営者, 経営幹部
- 場所
- 中小企業大学校 九州校
研修のねらい
「社員が定着・成長し、業績が向上する人事制度のつくり方」
人事制度は単に賃金を決めるためのものではなく、従業員を育てて企業の業績を向上に繋げる、経営戦略と連動した制度であることが求められています。
本研修では、経営戦略と連動した人事制度のあるべき姿を理解し、人事制度の実践的な構築の仕方と運用のポイントについて、インターバルを活用しながら演習を交えて学びます。
研修の特長
- 処遇を決める「人事制度」ではなく、業績向上と社員の成長につながる「人事制度」が学べます。
- 現場で活かせる経営戦略と連動した人事制度構築や組織づくりの進め方を学べます。
- 職場に戻って現状把握や将来像検討を行えるインターバル制で、より実践的に自社課題に取り組めます。
こんな方におすすめ(経営者、経営幹部)
- 人事管理の基本について学びたい方
- 現在の人事制度を見直したい企業の方
- 他社の人事制度の事例を知りたい方
カリキュラム
1月24日(水曜)
オリエンテーション
(昼休 12時30分~13時30分)
経営戦略と人事制度
経営理念や経営戦略と組織、人事制度との関係性を学び、社員と組織を成長させる人事制度がどういうものかを理解します。
- 経営戦略と組織人事マネジメント
- 従来の「人事制度」の問題点
- 業績向上と社員の成長を実現する人事制度とは
1月25日(木曜)
(昼休 12時30分~13時30分)
人事制度構築の進め方
経営戦略と連動した人事制度の構築方法を、演習を交えて学びます。
- 自社の経営戦略と人事方針の確認
- 人事制度構築の進め方とポイント
- 社員が定着・成長する人事制度の仕組みとフレーム
- 自社の人事評価項目の検討・設定(演習・インターバル課題)
2月27日(火曜)
(昼休 12時30分~13時30分)
自社の人事制度の設計・構築
インターバルで取り組んだ内容を基に、人事制度の設計・構築の考え方と進め方を、自社演習を交えて学びます。
- 評価基準の設定と評価の仕方
- 評価制度を使った社員教育の仕組み
- 等級制度の正しい構築法
- 評価制度と等級制度から賃金制度への反映の仕方
- 自社の人事制度の将来設計
2月28日(水曜)
(昼休 12時30分~13時30分)
自社の人事制度の設計・構築
インターバルで取り組んだ内容を基に、人事制度の設計・構築の考え方と進め方を、自社演習を交えて学びます。
- 評価基準の設定と評価の仕方
- 評価制度を使った社員教育の仕組み
- 等級制度の正しい構築法
- 評価制度と等級制度から賃金制度への反映の仕方
- 自社の人事制度の将来設計
人事制度運用のポイント
構築した人事制度を実際に運用するための留意点を学びます。
- 人事制度導入のポイント
- 人事制度を実践・運用するための留意点
終講式
講師プロフィール
荻須 清司
(おぎす きよし)
株式会社 エニシードコンサルティング 代表取締役
東証一部住宅設備機器メーカー、エクステリアメーカーなどで、営業、人事、法務、経営企画に従事。M&A、海外現地法人設立、株式店頭公開業務にも携わり、2005年より名古屋ワークスマネジメントオフィス代表。2013年に株式会社エニシードコンサルティングを設立し、現職。名古屋商科大学大学院マネジメント研究科客員教授。資格は特定社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、キャリアコンサルタントほか。多くの人事制度が社員の成長や業績向上などの課題を解決しないことに疑問を持ち続け、これまでに1900社を超える中小企業に「正しい人事制度」を熱く伝授。「3年で年商を2倍にした」、「社員の定着率が300%以上向上した」、「自分の価値観を後継者と社員にしっかりバトンタッチできた」など、数多くの成果を上げている。著書「間違いだらけの人事制度(ギャラクシーブックス)」は、平成29年10月にAmazon企業経営の部でベストセラー1位を獲得。
備考
- カリキュラムは都合により変更する場合があります。予めご了承ください。
お問い合わせ
- 中小企業大学校 九州校
-
Tel: 092-263-1554
Fax: 092-263-1534