新連携の支援


新連携とは、事業分野が異なる複数の中小企業が有機的に連携し、その経営資源を組み合わせて、新事業活動を行うことにより、新たな事業分野の開拓を図ることです。新連携事業による新たな事業活動を検討している中小企業者の方々に対し、ビジネスに精通した専門家が事業計画の策定をサポートし、国の認定取得を目指します。
※中小企業成長促進法の施行(令和2年10月1日)による異分野連携新事業分野開拓計画の廃止を受けて、「新連携」の新規認定の受付は終了いたしました。
認定事業計画の検索
これまで認定を受けた事業計画を検索できます。
調査・事例
-
新事業創出支援事例集
本事業の革新的なサービスモデル開発事例を紹介しています。
関連リンク
-
新商品・新サービス開発計画の認定(新連携)(J-Net21)
新連携に関する情報や事例などをご紹介しています。
お問い合わせ
- 経営支援部 企業支援課
-
Tel: 03-5470-1194