東北本部内検索
【開催中止】外国人材活用 特別フォーラム(3月5日)
今般の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が懸念されている状況を鑑み、本フォーラムの開催を中止とさせていただくことといたしました。
本フォーラムには、既に多くのお申し込みをいただいていたところではございますが、多数の方々が長時間にわたり限られた空間に集うこと、相談等の際に至近距離での接触があること、さらに開催後の皆さまの勤務先への万が一の影響などを総合的に勘案し、このような決定となりました。
本フォーラムへのご参加及びご来場を楽しみにしておられた皆さまには誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本フォーラムの代替開催については改めて検討して参ります。
皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。
引き続き、弊機構の事業にご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
開催概要
- ※開催中止前の情報になります。
- 日時
- 2020年3月5日(木曜)13時00分~18時00分(予定)
(受付開始:12時30分~)
- 場所
-
- 仙台国際センター・展示棟
(仙台市青葉区青葉山無番地)
- 仙台国際センター・展示棟
- 対象
- 外国人材の受入・活用に関心のある中小企業者、中小企業者支援機関等の関係者など
- 定員
- 200名(予定)
- 参加費
- 無料
- イベントパンフレット
開催プログラム
- ※開催中止前の情報になります。
- 第一部
-
基調講演 13時00分~14時00分
「超人材難時代を生き残る外国人材活用術
秘められた外国人材のポテンシャルを活用し、業績を高める秘訣とは」講師:アバンセホールディングス
ファウンダー 林 隆春 氏約半世紀にわたり累計6万人の外国人材の受入・採用を支援してきた豊富な実績を持つ、アバンセホールディングス 林 隆春氏より、人手不足解消に留まらない、企業の経営・業績を高めるための外国人材活用術とその秘訣をお話いただきます。
- 第二部
- ミニセミナー 14時15分~17時10分
外国人材活用特別フォーラム イベントプログラム (1.2MB)
外国人材受入の基本から、国別情報、実習生や留学生の効果的な受入の実践情報まで、幅広いテーマの最新情報を全11本のミニセミナーでお届けします。
無料相談会 14時15分~18時00分
外国人材活用のさまざまな情報を一挙に集めるチャンスとしてご参加ください。
外国人材受入の基本的疑問から、実務的なお悩みまで、幅広くご対応いたします。
今まで誰に聞けば良いのか分からなかった疑問、お悩みをこの機会に解消してみませんか。
主催・後援・協力
- 主催
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部
- 後援
- (株)七十七銀行、東北経済産業局、(独)国際協力機構(JICA)東北センター、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)仙台貿易情報センター、宮城県
- 協力
- みやぎ・せんだい連携会議
お問い合わせ
- 外国人材活用 特別フォーラム 事務局
中小機構 東北本部
企業支援部 企業支援課 -
Tel: 022-716-1751
Fax: 022-716-1752