関東本部内検索

外国人富裕層の獲得を目指すインバウンドセミナーシリーズ(全4回)開催のお知らせ

1.目的

訪日観光客の増加や東京オリンピックを睨んだ地方創生の取り組み機運の高まりを受け、インバウンドの取り組みを行う中小企業、高付加価値品製造者、地域資源等認定者、DMO、DMC、地方公共団体や中小企業支援機関等を対象したセミナーを開催いたします。ぜひこの機会にご参加ください。

2.対象

外国人富裕層の獲得を目指す中小企業者(伝統的産業分野、高付加価値商品製造者、サービス、宿泊事業者など)、DMO、DMC、地方公共団体や中小企業支援機関等

3.定員

各回100人(参加者無料) ※セミナー参加は抽選となります。

4.外国人富裕層の取り込みを目指すインバウンドセミナーシリーズ(全4回)開催概要

第1回 外国人富裕市場の最新動向と消費性向、富裕層の視点《申込多数のため申込受付を終了いたしました》

日時:2018年10月15日(月曜) 13時30分~15時45分(開場13時)
場所:経団連会館カンファレンス(東京都千代田区大手町1-3-2)

講演1:日本政府観光局(JNTO)市場横断プロモーション部富裕層担当 マネージャー代理 小林大祐氏

  • 富裕旅行市場の変遷、富裕旅行の市場規模
  • 富裕旅行者のマインド、消費の考え方
  • 外国人富裕層に向けた地域の魅力発信

講演2:株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル 取締役 吉村久夫氏

  • 富裕旅行者を迎えるために企業や地域がまず準備しておくこと
  • 富裕旅行者はどのような消費を行うか、具体的な例について
  • ファムトリップなどで明らかになった富裕旅行者の視点

施策説明:独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 販路開拓部マーケティング支援課 課長代理 打田覚志

  • 中小機構の支援施策
  • 外国人富裕層の獲得を目指すビジネスマッチング
  • 商談会の概要

第2回 クルーズ船富裕旅行者取り込みによる地方創生《申込受付を終了いたしました》

日時:2018年10月30日(火曜) 13時30分~16時(開場13時)
場所:大手町サンケイプラザ(東京都千代田区大手町1-7-2)

講演1:東武トップツアーズ株式会社 国際事業推進部 部長 濱野一哉氏

  • ランドオペレーターがみる富裕旅行者取り込みに重要なこと
  • 富裕層向けのラグジュアリ観光で好まれるコースとは
  • 個別コーディネートのポイント、おもてなしの視点とは

講演2:マーキュリートラベル株式会社(ポナン社日本地区 販売代理店)代表 東山真明氏

  • 高級小型クルーズ船の取り込みの魅力、動向
  • クルーズ船富裕層旅行者を取り込むため、地域が実施する仕掛けづくり
  • 地方における富裕層受け入れ例

講演3:ディスティネーション・アジアマネージャー ハッティ・リチャードソン氏

  • 外国人富裕層向けツアー開発責任者が語る「魅力」のポイント
  • 富裕旅行者への対応で重要なこと
  • 富裕層向けツアーの成功例

施策説明:独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 販路開拓部マーケティング支援課 課長代理 打田覚志

  • 中小機構の支援施策
  • 外国人富裕層の獲得を目指すビジネスマッチング
  • 商談会の概要

第3回 地域の魅力発信と旅館との連携で外国人富裕層を地域に取り込む《申込受付を終了いたしました》

日時:2018年11月12日(月曜) 13時~15時15分(開場12時30分)
場所:経団連会館カンファレンス(東京都千代田区大手町1-3-2)

講演1:ザ・リョカンコレクション 代表 福永浩貴氏
ILTM(インターナショナル・ラグジュアリー・トラベル・マーケット) Japan 日本事務局

  • 世界の富裕層に認められる旅館、地域のおもてなしとは
  • 地域の良さをどう発信するか、富裕旅行者が求めるものとは
  • 宿泊施設と地域との相互連携で大切な視点

講演2:かよう亭(石川県加賀市山中温泉)代表取締役社長 上口昌徳氏 
北陸観光協会会長 石川県観光連盟副会長 山中温泉観光協会会長

  • プライベートジェットで訪日客が訪れる旅館の魅力とは
  • 富裕旅行者に提供する「ここでしかできないコト消費」とは
  • 富裕ビジネスにおける地域産業とのコラボレーション

施策説明:独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部 販路開拓部マーケティング支援課 課長代理 打田覚志

  • 中小機構の支援施策
  • 外国人富裕層の獲得を目指すビジネスマッチング
  • 商談会の概要

第4回 ラグジュアリー層を取り込む地域全体・広域の取り組み《申込受付を終了いたしました》

日時:2018年11月12日(月曜) 16時~17時30分(開場15時40分)
場所:経団連会館カンファレンス(東京都千代田区大手町1-3-2)

講演1:長野県白馬村観光局 事務局長 福島洋次郎氏

  • 長野オリンピックの経験をどう活かしてきたか
  • オリンピック後の需要低減にどのように対応したか
  • ラグジュアリ層を取り込む白馬地域のおもてなしとは
  • ラグジュアリ層向けに白馬ブランドをどう発信しているか

5.セミナーの申込方法

「外国人富裕層の獲得を目指すインバウンドセミナー」の申込受付は終了いたしました。たくさんのお申込をいただき、ありがとうございました。

6.セミナーの注意事項

  • 申込状況によって、申込締切内であっても申し込みを締め切る場合があります。
  • セミナー参加は抽選となります。参加が可能な場合、参加確認書をお送りいたします。当日参加確認書を会場にお持ちください。
  • 直前のキャンセルはご遠慮ください。
  • 必ず予約の上、お越しください(事前予約制)
  • 反社会的勢力の該当者でないことを誓約し、お申込ください。
  • 内容は変更になる可能性があります。

お問い合わせ

販路開拓部マーケティング支援課
セミナー担当 打田、林
Tel: 03-5470-1638
Mail: kanto-hanro@smrj.go.jp